住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

6221: 匿名さん 
[2016-10-02 16:37:34]
クラッシーとの検討対象としてCMTの中古を勧める人がいたけど、CMTはグッドデザイン賞のコメントにも有るように低価格を売りにした物件の様ですね。
クラッシーの検討者とは、住民の属性も異なると思うのでCMTは検討外ですね。

「都心でのリーズナブルな商品を提供するためコスト面を重視しながら、内部の居住性を高めるため、三角形状から多角形状に変化をつけるなど、特徴的なデザインとした。」

https://www.g-mark.org/award/describe/34305?token=ud3W60DGQU
6222: 匿名さん 
[2016-10-02 16:51:09]
中古で比較検討対象になるのは、やはりグローヴでしょうね。
6223: 匿名さん 
[2016-10-02 17:05:32]
>>6219 口コミ知りたいさん

B売り切れたの?嘘ついて楽しいの?
6224: 匿名さん 
[2016-10-02 17:24:25]
>>6222 匿名さん

グローブだと古過ぎるので、やっぱGFTじゃない?
6225: 匿名さん 
[2016-10-02 17:37:51]
日が暮れる前に1枚。晴れだからか運河の匂いはまったくしませんでした。
日が暮れる前に1枚。晴れだからか運河の匂...
6226: 匿名さん 
[2016-10-02 17:54:04]
あとはTBTだね。
6227: 匿名さん 
[2016-10-02 18:01:55]
Bは売り切れたの?ウソなの?どっち?
6228: 匿名さん 
[2016-10-02 18:40:03]
>>6223 匿名さん
混乱させてすみません、Cと勘違いしてました。
Bはあと二戸くらいだったかと。

6229: 匿名さん 
[2016-10-02 19:42:52]
>>6225 匿名さん

おお、これはだいぶ建物に寄った写真ですね。
ありがとうございます。
6230: 匿名さん 
[2016-10-02 20:59:09]
このマンション はJR九州に反対してないですか?
6231: 匿名さん 
[2016-10-02 21:12:02]
この写真よくとれてますね
肝心のエントランスはまだですが期待通りの外装です。
6232: 匿名さん 
[2016-10-02 21:53:36]
>>6231 匿名さん
ちなみにGルーム側です。
ちなみにGルーム側です。
6233: 匿名さん 
[2016-10-02 22:23:15]
Gの2階はかなりプライバシーない感じ?
すぐ下を外部の人含め、いろいろな人が通ることになるよね
下手するとたまり場みたいになる可能性もあり(携帯かけてたり、たばこ吸ったり)
6234: 匿名さん 
[2016-10-02 22:30:42]
なんだかんだ素敵に仕上がってるね。近づいた写真だと高級感伝わる。
6235: マンション検討中さん 
[2016-10-02 22:51:25]
>>6232 匿名さん
至近距離ショット、有難うございます!!
タイルの質感まで見えてナイスショットです&かなり良い仕上がりですね


6236: 匿名さん 
[2016-10-02 23:45:20]
今日行きました。Bは後4つです。お早めに‼︎
6237: 匿名さん 
[2016-10-03 08:30:34]
まぁなんと言おうと売れてないわけで。来年末までに完売できるといいね。
6238: 匿名さん 
[2016-10-03 09:34:42]
>>6232 匿名さん
写真ありがとうございます!いい感じですね、完成が楽しみです。
6239: 匿名さん 
[2016-10-03 09:37:16]
外壁タイルの場合、3年ごとに課される定期検査で打診診断が必要になりますが、この規模のマンションでは低コストで済むのでしょうか?
6240: 匿名さん 
[2016-10-03 09:51:27]
>>6232 匿名さん

Gの前の外廊下ちょっと見えてますよね?
なんだかバルコニーみたいに見えますね。
個人的に外廊下がネックになっていましたが、この写真を見る限りでは、ザ外廊下!って感じではないので思ったよりいいかも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる