住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

6181: 匿名さん 
[2016-10-01 21:22:21]
>>6177 マンション掲示板さん

エントランスは10月末までかかるんですね。
運河側はだいぶ見えてきたので次は外廊下側が楽しみです(*^_^*)
6182: 匿名さん 
[2016-10-01 21:28:32]
真剣に検討しています。
皆さんは運河の船は気にならないでしょうか?
とても良い場所であとは外観待ちですが船が少し気になってしまい契約者や検討者の方に意見が聞きたいです。
6183: 匿名さん 
[2016-10-01 21:29:51]
>>6181 匿名さん

あと約一カ月ですかー。
外廊下側が一番気になっているので、早く見たいです。
6184: 匿名さん 
[2016-10-01 21:31:45]
>>6173 マンション掲示板さん

ヒーリングテラスやアクアコリドーの完成予定も最新情報を共有頂けると助かります。
エントランスと同じく10末頃なのかな〜
6185: 匿名さん 
[2016-10-01 21:40:25]
>6180

その動機はよくわかるんですが、ここでいいこと書けば売れるようになるわけでもないでしょうに。かえって情報の信ぴょう性が疑問で、とても信じる気にならない。ポジを書けば書くほど逆効果。
6186: 匿名さん 
[2016-10-01 21:48:32]
>>6182 匿名さん
芝浦の運河は汚いので仕方ないですね。芝浦の運河ビューの賃貸からオーシャンビューのタワマンを買ってうつりましたが、運河とオーシャンビューでこんなに差があるのかと驚きました。夏場は臭いもきついので夏の雨上がりに現地に行ったほうがいいです。

6187: 匿名さん 
[2016-10-01 21:52:34]
>>6182 匿名さん

私は船はあまり気になりませんね。
何度も現地を見に行ってるのでもう見慣れてしまいました。笑

それよりも運河沿い立地のメリットととして都心なのに静かで前立ての心配のない永久眺望や運河沿いの遊歩道を散歩できる点などに魅力を感じています。
6188: 匿名さん 
[2016-10-01 22:11:53]
>>6162 匿名さん
なんでこういうこと書くんだろう。
6189: 匿名さん 
[2016-10-01 22:23:19]
>>6188 匿名さん
それもネガの方だと思いますよ。
スルーしましょう。
6190: 匿名さん 
[2016-10-01 23:21:52]
>>6186 匿名さん

運河の水質については港南三丁目で建設中の新ポンプ場が完成したら更に改善されるそうなので今から楽しみです。
6191: 匿名さん 
[2016-10-02 00:00:19]
そうですねー
今は値段相応、もしくは少しアピールポイントが弱い気がしますが周りの開発や運河の整備等々、ポテンシャルはかなり高いですね
6192: 匿名さん 
[2016-10-02 00:10:15]
>>6174 匿名さん

オーロラのモチーフはエントランスの外からも見える設計の様ですよ。
エントランスの完成と合わせて見えたらいいですね。
オーロラのモチーフはエントランスの外から...
6193: 匿名さん 
[2016-10-02 00:20:10]
>>6192 匿名さん
外からも充分見れますね。入口からの雰囲気は静かな感じで良いですね。来月ぐらいに見にいきます。
6194: 匿名さん 
[2016-10-02 08:17:29]
立地は良いけど物件そのものにこれといった魅力がないよね。超フツー。外廊下板状マンション。それでこの価格だから中々売り切れないんだよ。結果に表れてる。
6195: 匿名さん 
[2016-10-02 08:33:54]
>>6194 匿名さん
タワマンや派手さがほしい人にはもの足りないかもしれませんね。ここは実需で静かで落ち着いた人好み。
6196: 匿名さん 
[2016-10-02 09:18:23]
晴れてる!見たい!
6197: 匿名さん 
[2016-10-02 09:25:04]
ここはスレが人気ですね。
比例して売れ行きも人気なのですか?
6198: 匿名さん 
[2016-10-02 09:26:32]
>>6194 匿名さん

ここの立地いいですよね。
職住近接で探している方にはドンピシャな方も多いでしょう。
しかも将来性もありますしね。

物件そのものの魅力の感じ方は人それぞれでしょうね。
専有部、共有部ともに高グレードで共用施設が少ない分管理費が安いのが気に入る方にはドンピシャな物件でしょう。

価格についてはやっぱり高いですよね。笑
都心の物件はほんと買いづらい時代になってしまいました。
それでももう7割売れていて毎月継続して売れているようなので、売行きはこのご時世ではまあまあな方ではないでしょうか。
6199: 匿名さん 
[2016-10-02 09:50:07]
>>6197 匿名さん

違います。今のところ4期15次まで来ました。本当に人気ならそうはなりません。でも好みはそれぞれですから。
6200: 匿名さん 
[2016-10-02 09:52:20]
>>6198 匿名さん

朝から営業活動、お疲れ様です!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる