地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6021:
匿名さん
[2016-09-29 10:09:08]
ここは全室運河ビューの永久眺望だから低層も売りやすいというのはデベ側とすれば楽なところじゃないかな。グロスが高い高層が先に売れているとは意外だね。
|
||
6022:
匿名さん
[2016-09-29 10:29:51]
ホントに30程度なら、結構選択肢なくなってきてますね。
とはいいつつダブルバルコニー準角のE、ほぼ内廊下純角のGは結構残ってるから、このあたり狙ってる人はまだ落ち着いていけそう。 |
||
6023:
匿名さん
[2016-09-29 16:43:44]
先週はまだ37戸はありましたよ。皆さん行かれて無い方もいるのですね。
もう少しちゃんとした意見交換しましょう。 |
||
6024:
マンション検討中さん
[2016-09-29 16:47:18]
|
||
6025:
匿名さん
[2016-09-29 16:55:50]
37=3割ですね。まだ落ち着いて見てられます。
建物内MRができたら行ってみるのが楽しみです! |
||
6026:
匿名さん
[2016-09-29 19:55:04]
|
||
6027:
匿名さん
[2016-09-29 20:06:21]
|
||
6028:
匿名さん
[2016-09-29 20:07:56]
|
||
6029:
匿名さん
[2016-09-29 20:08:52]
|
||
6030:
匿名さん
[2016-09-29 20:11:43]
|
||
|
||
6031:
匿名さん
[2016-09-29 21:22:58]
GFTが2016年度グッドデザイン賞を受賞しましたね。これで芝浦の資産価値も更に向上するでしょう。
|
||
6032:
マンション検討中さん
[2016-09-29 22:28:20]
反対側はまだカバーされてて見えませんでした。
![]() ![]() |
||
6033:
匿名さん
[2016-09-29 22:33:15]
随分カバーが外れてきましたね。
早くエントランスと廊下側を確認したいなぁ。 |
||
6034:
匿名さん
[2016-09-29 22:53:58]
|
||
6035:
通りすがりさん
[2016-09-29 23:00:36]
>6031
近くのマンションがグッドデザイン賞を受賞したから地域の資産価値が上昇するというのはいかにも無理なロジックでは。むしろGFTが地域一番マンションとしての地位を確立し、周辺との格差が開くだけと思うが。 念のため、私はGFTに何の利害関係もない通りすがりですが、あまりにロジックが無茶なので。 |
||
6036:
匿名さん
[2016-09-29 23:02:08]
屋形船だけではなく、作業船も停泊してるんですね。
|
||
6037:
匿名さん
[2016-09-29 23:38:49]
芝浦エリアの中古相場を牽引しているGFTの価格が上昇すれば、芝浦の中古相場全体も当然上昇します。
そうなると周辺の物件は相場に対して割安感が増すようになりますので、結果的に芝浦全体の資産価値が底上げされることになります。 |
||
6038:
匿名さん
[2016-09-29 23:41:02]
|
||
6039:
検討板ユーザーさん
[2016-09-29 23:42:28]
>>6037 匿名さん
そんな無茶な… グッドデザイン賞はGFT単独の価値で、芝浦全体の価値アップではないでしょう。TGMMなどの周辺開発ならともかく、グッドデザイン賞受賞はGFTの価値だけがあがるだけですよ。いくらなんでもむちゃくちゃですよ。 |
||
6040:
匿名さん
[2016-09-30 00:05:05]
まーGFTが今の価格を維持してくれれば芝浦の相場も下がらないし他の物件も資産価値を維持しやすくなるんじゃないですかね。逆も然りだけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |