住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

5641: 匿名さん 
[2016-09-17 19:55:56]
契約者さんは住民スレ行けばどうかと。
住民スレ過疎ってますよ。
5642: 匿名さん 
[2016-09-17 20:16:15]
>>5641

そう書くと、検討者成りすまし契約者が「検討者ですが、契約者の意見も参考になります!」と書き込みますよ。ここでポジを書き込み続ければ売れ行きアップし、資産価値も上げられると信じているようです。
5643: 匿名さん 
[2016-09-17 20:16:40]
>>5630 匿名さん

いやいや、現実的にもう豊洲はないでしょう?
5644: 匿名さん 
[2016-09-17 20:26:28]
>>5643 匿名さん

他地域を貶めるような書き込みは荒れる原因になるのでやめましょうよ。
5645: 匿名さん 
[2016-09-17 20:44:12]
>>5642 匿名さん

エスパーさん?笑
5646: 匿名さん 
[2016-09-17 20:54:10]
>>5645

やはり図星でしたか。そうだと思った。
5647: 匿名さん 
[2016-09-17 21:12:48]
ネガさんは他の掲示板行けば良いかと。
5648: マンション検討中さん 
[2016-09-17 21:40:25]
この掲示板で変に疑うことやめましょう
変な書き込みは触れなければいいこと
純粋に物件の良し悪しをワイワイ話し合い、共有したいですね
5649: 匿名さん 
[2016-09-17 21:45:37]
>>5648 マンション検討中さん

とりあえず晴れた日に全裸の姿がみてみたいですね!
5650: 匿名さん 
[2016-09-17 21:51:55]
晴れた日に全裸ってちょっと表現が(笑)。
5651: 匿名さん 
[2016-09-17 21:58:41]
>>5650 匿名さん

たしかに。。笑
表現は少々ハレンチですが見てみたいものです

来週月曜に行ってくるので晴れていれば写真撮ってきます
5652: 匿名さん 
[2016-09-17 21:59:33]
楽しみだね
5653: 匿名さん 
[2016-09-18 19:20:03]
珍しく今日は投稿なかったね
5654: 匿名さん 
[2016-09-18 20:48:50]
うわああぁぁあぁぁ....
こんな素敵なマンションに住めるんだぁ。
ネガってる奴、羨ましいだろう❗
5655: 匿名 
[2016-09-18 21:26:08]
>>5654 匿名さん
ネガさん、契約者のふりはやめましょう。
5656: 匿名さん 
[2016-09-19 00:25:06]
>>5621 匿名さん

Gタイプの北側開口部は実物を見ると窓も大きくて2D図面で想像していたよりずっと良さそうに感じました。
やっぱり角部屋の3面開口は魅力的ですね。

D、Eタイプの両面バルコニーの仕上がり具合も気になりますね。
5657: 匿名さん 
[2016-09-19 09:16:53]
屋上にみえる白い板は何でしょう?デザイン?
5658: 匿名さん 
[2016-09-19 12:54:21]
>>5657 匿名さん

周辺の景観との調和を意識したデザインだそうですよ。
白い3枚の板はケープタワーの上部のデザインに合わせていて、中層階の白いラインは周辺建物の高さに合わせているようです。
周辺の景観との調和を意識したデザインだそ...
5659: マンション検討中さん 
[2016-09-19 14:08:18]
さっき現場行ってきたのでアップします
晴れてませんでしたがご容赦ください
さっき現場行ってきたのでアップします晴れ...
5660: マンション検討中さん 
[2016-09-19 14:10:10]
もう一枚
もう一枚
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる