地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
4241:
匿名さん
[2016-08-14 15:47:36]
|
||
4242:
匿名さん
[2016-08-14 18:05:03]
>>4241 匿名さん
ホントに? これみると、このマンションの辺りも浸水が予想されている。逆にGFT付近は殆ど被害が無いように見えるけど。 http://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shinsu... |
||
4243:
匿名さん
[2016-08-14 18:10:22]
|
||
4244:
匿名さん
[2016-08-14 18:13:44]
値下げするとしたら入居後ですかね?
仮に値下げしないとしても家具等をタダで付けたりとかしそうですね。 |
||
4245:
匿名さん
[2016-08-14 18:33:21]
うわっ、ハザードマップでは、GFT自体も
周辺も芝浦エリアでも最大の完全浸水地域ですね。大丈夫かな…。 |
||
4246:
匿名さん
[2016-08-14 18:35:36]
>>4242 匿名さん
それは集中豪雨などで下水道や河川の処理能力を一時的に超えた場合の浸水ハザードマップですね。 都市型浸水はアスファルトやコンクリートの地面が多い港区では内陸部でも発生するリスクがある災害です。 https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shins... https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shins... |
||
4247:
匿名さん
[2016-08-14 18:39:34]
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2016-05-30
この中にどれだけ真剣な検討者がいらっしゃるかわかりませんが、流れてくる情報に振り回される前に何が譲れないのか頭を整理した方が良いですよ。完璧なものなど存在しないことを前提に己の価値観を確認しましょう。 |
||
4248:
匿名さん
[2016-08-14 20:01:36]
少なくともGFTにいまの勘違いした中古売り出し値段に見合う価値はなさそうだ。
|
||
4249:
匿名さん
[2016-08-14 20:33:00]
ここはクラッシィスレですよ〜
GFTに関するレスはスレ違いなので湾岸タワマン総合スレの方でお願いします〜 |
||
4250:
マンション検討中さん
[2016-08-14 23:27:04]
GFTのことをそんなに対抗して悪くとか書こうとする理由が分かりません。こちらは新築で、向こうは今は中古。どちらかを落とす必要はなくて、資産価値が上がりそうな情報を共有すればいいんじゃないですか。
|
||
|
||
4251:
匿名
[2016-08-14 23:37:45]
>>4244 匿名さん
前に誰かも言われていたと思いますが、ほぼ20階まで完成している段階で家具等は難しいかと。入居後だと更に再開発時期が近づき、ますます値下げはないとふんでます。 外観見えたら検討しやすいですね。 |
||
4252:
匿名さん
[2016-08-14 23:49:36]
|
||
4253:
匿名さん
[2016-08-14 23:56:41]
|
||
4254:
匿名さん
[2016-08-14 23:57:06]
|
||
4255:
匿名さん
[2016-08-15 08:00:12]
>>4254 匿名さん
ありがとうございます。来月外観が見れるまで、あと1ヶ月ぐらいとの事なので完成させてほしいです。エントランス重要ですよね。 |
||
4256:
匿名
[2016-08-15 08:10:51]
|
||
4257:
匿名さん
[2016-08-15 08:21:17]
>>4256 匿名さん
仰ってることが良くわかりません。この物件に限らず、資産性が高かろうが値付けが高く竣工後もそれなりの期間売れ残った物件があれば、値引きや家具等の無償提供または再販業者への売却等が発生する方が一般的です。ずっと当初価格のまま何もせずにデベが抱え続ける例がゼロとは言いませんし、相場が上がっていくならばデベも待ち続けることもあるでしょうが、そちらの可能性が高いというのは流石に言い過ぎじゃないでしょうか。 |
||
4258:
匿名さん
[2016-08-15 10:30:36]
>>4257 匿名さん
ここは竣工まで半年近くあるし竣工後一定期間後の話をするにはまだ時期尚早な気がします。 芝浦(港南も含めて)唯一の新築物件の希少性と直近で駅前再開発が控えており、長い目で見ても新駅再開発が控えているので竣工後も値下げする可能性の方が低いように思います。 個人的にはいつあるか無いかもわからない値下げを待つより、間取りが選べるうちに選んで早く引っ越しした方が待つ期間に発生する家賃を考えると総合的に見てお得だと考えています。 |
||
4259:
匿名さん
[2016-08-15 11:20:06]
|
||
4260:
匿名さん
[2016-08-15 11:22:13]
普通に良い物件に見えるけど何で売れ行き悪いんでしょうね?
|
||
4261:
匿名さん
[2016-08-15 11:42:40]
>>4260 匿名さん
個人的には実需マンションはどこも今厳しいんじゃないかと。海外も含んだ投資用マンションみたいなのが今はまだギリギリですかね。 世帯年収の格差も広がりつつ、供給も多すぎるかと。 下記は世田谷の状況のようです。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160812-00000127-sasahi-soci |
||
4262:
匿名さん
[2016-08-15 11:50:23]
|
||
4263:
匿名さん
[2016-08-15 12:08:21]
|
||
4264:
匿名さん
[2016-08-15 12:20:11]
>>4262 匿名さん
それって10年前のアイランド分譲時でしょ。 芝浦はアイランドができてイメージだいぶ変わりましたけどね。 アイランドやGFTの中古相場を見れば芝浦の今の市場評価が自ずとわかると思うけど。 |
||
4265:
匿名さん
[2016-08-15 12:31:57]
|
||
4266:
匿名さん
[2016-08-15 12:32:25]
|
||
4267:
匿名
[2016-08-15 12:35:31]
|
||
4268:
匿名さん
[2016-08-15 12:42:45]
|
||
4269:
匿名さん
[2016-08-15 12:46:01]
GFTと比較している人がいるけど、本来はグローリオ田町と比較すべきですね。GFTとは土俵が違いすぎます。
|
||
4270:
匿名さん
[2016-08-15 12:47:04]
|
||
4271:
匿名さん
[2016-08-15 12:47:47]
|
||
4272:
匿名さん
[2016-08-15 12:50:51]
|
||
4273:
匿名さん
[2016-08-15 12:56:34]
|
||
4274:
匿名
[2016-08-15 13:06:56]
|
||
4275:
マンション検討中さん
[2016-08-15 13:25:34]
確か、TBCTの1期は300前後だったはす。
|
||
4276:
匿名さん
[2016-08-15 13:34:23]
|
||
4277:
匿名さん
[2016-08-15 13:38:55]
|
||
4278:
匿名さん
[2016-08-15 13:49:37]
>>4277 匿名さん
ありがとうございます。 スミフはTBT最上階に坪500の価値があると踏んで、実際坪500で売れたんですね。 やはり新駅の効果が正確に見極められられない今決断できるかが鍵ですね。 |
||
4279:
マンション検討中さん
[2016-08-15 13:56:08]
最上階でない部屋も300後半だったと思うよ。新駅狙いなら、TBTだね。
|
||
4280:
匿名さん
[2016-08-15 14:09:35]
|
||
4281:
匿名
[2016-08-15 14:40:29]
|
||
4282:
マンション検討中さん
[2016-08-15 14:47:21]
会計上は買主への引渡しと同時に売上に計上されるから、デベは一般に3月中の引渡しを目指す。3月中に引き渡さないとその期は売上が立たない=予算が達成できないから。
こうした会計原則がある中、あえて(現時点で未契約の買主に対し)4月以降の引渡しを決めたということは、売主が「今期は既契約分でもう十分」と仕切ったということ。 目先の数字の達成に追われている売主なら絶対にやらないこと、できないことであり、売れていない中でも会社としての余裕が表れているとも言える。 以上より明らかと言えるのは、この物件は秘密裏に値下げするにせよ2018年が明ける頃まではまず値下げしないということ(そのときまで数字に追われない)。 その際に何戸か残っていればラッキー掴みをできる人が出てくるかもしれないけど、さてあと1.5年後に何戸残ってるかねぇぇぇぇ。 |
||
4283:
匿名さん
[2016-08-15 14:54:23]
>>4278 匿名さん
不確定要素が消えると市場価値は途端に跳ね上がる、逆に不確定要素がある限りは煮え切らないレンジで右往左往するものです。仰る通り、新駅の効果が正確に見極められない今買うことは買主にもリスクな訳で、だから芝浦4丁目の取引価格は今くらい。今後色々とポジティブな要因が出てくると跳ね上がるでしょう、ただ、期待外れに終われば上がることもないでしょう。楽しみですね。 |
||
4284:
匿名さん
[2016-08-15 15:03:39]
|
||
4285:
匿名さん
[2016-08-15 15:08:11]
|
||
4286:
匿名さん
[2016-08-15 15:18:27]
>>4285 匿名さん
そういう言い方良くないですよ。まぁ金利は延々発生し続けますけど、会社としては翌期中に売り切れれば良いという考えの顕れなんでしょうね。そしていくらなんでも翌期中には大方の在庫を捌けるでしょう。 |
||
4287:
匿名さん
[2016-08-15 15:27:04]
>>4282 マンション検討中さん
そして2018年以降にこれらが待ち受けているわけですね。デベの戦略がだいぶ見えてきました。 □芝浦周辺再開発年表 2018 TGMM A棟、ホテル棟、商店街棟竣工後(1年後)←目先の楽しみ 2019 TGMM B棟竣工(2年後) 2020 山手線新駅開業(3年後)←新駅できるだけでこの時期の周辺環境はまだまだかな 2020 芝浦運河沿い歩道整備(3年後) ←3年あれば全体的に相当整備されるでしょう 2021 三田図書館複合施設化@札の辻(4年後)←これ超楽しみ 2022 札の辻交差点再開発(5年後)←内容不明ながら規模は相当凄そう 2023 運河水質の劇的改善(6年後)←居住エリアとしての価値増計り知れず! 2024 羽田空港アクセス新線(7年後)←田町と羽田が直結する現在実現性の高い構想! 2024「グローバルゲートウェイ品川」の街びらき(新駅地区主要部分の完成) (7~8年後)←成功すれば1つの巨大な街が成立する 2027 泉岳寺駅拡張工事および地上部再開発の完成 (10年後) 2027 京急品川駅地上化+羽田空港引上線完成(10年後)←浅草/京急線空港行きが10分→5分間隔に倍増! 2027 芝浦水再生センター第2期工事の完成(10年後)←シーズンテラスⅡ(?)+商業施設 2027 リニア新幹線(品川-名古屋間)開通(10年後)←あんまり影響ないかなw |
||
4288:
匿名さん
[2016-08-15 15:48:21]
完成したらすごい街になりそうですね、楽しみ。
|
||
4289:
匿名さん
[2016-08-15 15:48:36]
>>4287 匿名さん
これらがどれだけ期待通りの働きをしてくれるかまだ誰にも分かりませんが、こうしたポジティブな要因があるエリアはワクワクしちゃいますよね。私も引き続き前向きに検討中です。特にTGMMによって田町の日中人口が一段増えるので、テナントも決まってくる来年頃にはもうちょいギアが入るでしょうねぇ。今売れてないのはこの物件固有の問題ではないこと、現在の新築マンションの売れ行き動向を見れば明らかですから、デベとしてももう気長に待つしかないということでしょう。このデベはクラッシィハウス上北沢とか他の完成在庫の方が頭痛の種なのでは? |
||
4290:
匿名さん
[2016-08-15 15:50:53]
山手線新駅の名前に「芝浦」が入るといいな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
防潮堤が機能するにせよしないにせよ、一番土地が低いことに変わりはない。ただし、だから危険な場所だとは言えないけど。4238の図だとクラッシイ芝浦があるあたりは浸水がないね。GFTあたりの浸水がひどい。