住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

3521: 匿名さん 
[2016-08-03 08:25:31]
>>3516 匿名さん
購入者層は普通のリーマンと士業関係者だと聞いてますよ。MR何度か行けば実際そんな感じとわかります。価格帯的にもこのご時世大袈裟に言うほど高くないでしょう。部屋にもよりますが世帯年収一千万プラスアルファで十分買えるはずです。ここ、見るからに投資目的にはならなそうな物件じゃないですか。利回りを気にしてる購入者は少ないと思いますよ。身の丈に合う実需がポツポツ買ってるだけです。ご存知の通り将来楽しみな立地でもありますし。





3522: 匿名さん 
[2016-08-03 08:30:36]
>>3516 匿名さん

物件固有の事情から周辺環境、経済情勢、色々な意見でてるけど、これら加味して高いと思うなら買わなきゃいいし、欲しいと思えば財布が許す限り買えばよい。いまはまだ貴方の思うように、この価格は高いだろと思う人が多いのかもね。
3523: 匿名さん 
[2016-08-03 08:31:28]
>>3515 匿名さん

また面白い人かな笑?盛り上げ役ありがとうございます笑
3524: 通りがかりさん 
[2016-08-03 08:36:20]
このスレいつもアップデートされてますね、新しいマーケティング方法なのかな?(笑)

これだけ前段階で知識つけさせてもらえると、営業さんにも要点ズバッと聞けるので、いま検討開始した人はここ読んでから行くべきですね(笑)
3525: 匿名さん 
[2016-08-03 10:10:22]
3519

こういう買い煽りが一番悪徳だよ。
たった6年前の価格が参考にならないとか、
都合の良い解釈を人に押し付ける。

開発で上がった土地はありませんよ。
開発や人口でマンションが上昇するのなら、
新宿、池袋は坪3000万ですか?
3526: 匿名さん 
[2016-08-03 10:14:32]
6年前と6年後、確実に6年、10年後の方が危機に直面していますよ。
3527: 匿名さん 
[2016-08-03 10:18:20]
湾岸の適正価格は坪330万まで。なぜなら、坪300万、25坪7500万、それが高給リーマンが無理なく買える限界。
よっぽどの有名マンションで間取りや眺望が良いなどの付加価値つかない限りそれ以上高い中古は厳しい。坪370万で買うなら買った瞬間に2割減価は覚悟。
それが嫌なら中古を探すべき。
3528: 匿名さん 
[2016-08-03 10:18:31]
山梨で恐ろしいのは、
山梨のリニア駅から車で30分まで
許容範囲となること。

車で30分、リニア15分。
東京まで45分。

地方のさらに奥地まで買いとなる。
東京の不動産はどうなるのか。
3529: 匿名さん 
[2016-08-03 10:32:32]
リニア15分 + 車30分なんて絶対住みたくないわ。
3530: 匿名さん 
[2016-08-03 10:35:22]
>>3528
角さんの「日本列島改造論」の平成版、ですか。
3531: 匿名さん 
[2016-08-03 10:35:35]
大自然の大パノラマを見たら、、
あなたの会社役員は釘付けですよ。
3532: 匿名さん 
[2016-08-03 10:37:44]
もうコンビニ弁当から卒業しましょう。
子供の教育に最高です。
3533: 匿名さん 
[2016-08-03 10:45:00]
更新速度がすごいですね。
なんで?
たまに意味わからない書き込みあるけど。
3534: 匿名さん 
[2016-08-03 10:46:33]
引き続き定期的に突拍子もなく出てきてくださいw
3535: 匿名さん 
[2016-08-03 10:47:46]
>>3526

こういう何の裏付けもないコメントには目も当てられませんね
3536: 匿名さん 
[2016-08-03 10:54:17]
>>3525
新宿や池袋は開発された結果の現在の地価です。
開発されてなければもっと低い地価だったということです。
あなたは富久クロスが高島屋まで徒歩5分とおっしゃってましたが、実際は20分かかります。
新宿御苑駅は徒歩5分ですが、新宿御苑自体はもっと遠いです。
坪400は適正でしょう。
あなたのおっしゃっていることは支離滅裂です。
3537: 匿名さん 
[2016-08-03 10:57:22]
>>3525 匿名さん

開発で上がった土地がないとか何でそんなに頭の悪いフリするの?ここで何したいの?
3538: 匿名さん 
[2016-08-03 10:57:26]
東京池袋の人と山梨の人って同一人物?
3539: 匿名さん 
[2016-08-03 10:57:39]
3525の方は山梨に土地を持っていて、そこがあがることを期待しているのでしょう。
そして自分に都合の良い情報だけを集め、都合の悪い情報は支離滅裂な論法で否定、もしくは無視する。
いわゆる選択バイアスというやつです。
3540: 匿名さん 
[2016-08-03 10:58:09]
>>3525 匿名さん

買い煽ってる様には見えませんけどね。
市況を客観的に分析されているだけで、その事実をどう捉えるかは人それぞれでしょう。

相場は需要と供給で変わるものです。
芝浦港南や武蔵小杉のように再開発によって魅力的な街になれば数年前より高くても欲しい人が現れ売れるようになるし、高くなり過ぎたり供給過多で在庫が積み上がれば下がるでしょうし、その繰り返し。
中古相場はその傾向が顕著に現れるので、その地域の現時点のポテンシャルを測るバロメーターにはなるでしょうね。
3541: 匿名さん 
[2016-08-03 10:58:46]
>>3527 匿名さん
相手にされたいんじゃないですかね。甘えん坊だから。
3542: 匿名さん 
[2016-08-03 11:04:16]
3536

何が適性でしょうか? 40年前と同じ価格、物価を考えれば暴落なのでしょうか? どれだけ開発しましたか? アメリカと日本、なぜこう違いがでるのか教えてください。
3536何が適性でしょうか? 40年前と...
3543: 匿名さん 
[2016-08-03 11:06:15]
まったく開発とは、関係の所で動いてるね。不動産は。
3544: 匿名さん 
[2016-08-03 11:08:58]
山梨に国民がシフトすると、もっと下がります(笑)
3545: 匿名さん 
[2016-08-03 11:11:43]
利便を追及する日本は、不動産価格を著しく下げる。利便が少しでも不利なら、価格が下落、その繰り返しです。どんどん安くなる法則です。
3546: 匿名さん 
[2016-08-03 11:13:02]
>>3545 匿名さん

はい?
3547: 匿名さん 
[2016-08-03 11:15:25]
3542のチャートは、そのまま株式チャートと同じなんだよね。やはり経済力が全てだ。
3548: 匿名さん 
[2016-08-03 11:16:39]
あの〜こちらはクラッシーのスレですよね?
3549: 匿名さん 
[2016-08-03 11:20:17]
気が付いたらほとんど高級倉庫街のドブネズミさんの憎き芝浦を潰すためのネガ書き込み場になっていますね。
3550: 匿名さん 
[2016-08-03 11:22:50]
今、マンコミュでクラッシイが一番人気のスレになっていませんか?三大手のタワマンにはろくに書き込みがない中、この規模のクラッシィがこれだけ書きこまれるというのは、なんだかんだ欲しいけど手が出ないなど注目が集まっている証拠。
3551: 匿名さん 
[2016-08-03 11:31:03]
と、買った人が申しております。
3552: 匿名さん 
[2016-08-03 11:31:50]
買い煽りが目立つ所は、叩かれるよ。
3553: 匿名 
[2016-08-03 11:34:51]
>>3550 匿名さん
色々意味で更新頻度が高いので気になって見てしまうのはたしかですね。こちらは情報と知識は増えますね。
3554: 匿名さん 
[2016-08-03 11:37:07]
>>湾岸の適正価格は坪330万まで。なぜなら、坪300万、25坪7500万、それが高給リーマンが無理なく買える限界。よっぽどの有名マンションで間取りや眺望が良いなどの付加価値つかない限りそれ以上高い中古は厳しい。坪370万で買うなら買った瞬間に2割減価は覚悟。それが嫌なら中古を探すべき。

この書き込みは100%、次長課長さんによるものですね。100回くらい同じ内容を総合スレに書き込んでいますから、もう誰でも気づきます。330の理由はWCTが320だから、それだけです(笑)330以下の中古を買えと言っていますが、それを捜せばWCTが出てくるわけです(笑)。

次長課長が勘違いしているのは、ここが2割下がる市況になれば、WCTは3割以上下落しますよ。再開発の中心地・芝浦で一番立地がいいこのクラッシイ芝浦が2割下落なら、再開発と縁もゆかりもない港区の僻地は3-4割は下がるでしょう。港南1-3丁目や豊洲や勝どきは比較検討エリアになりますが、周辺に再開発予定が全くなく、駅歩14分ホームまで19分という自称品川駅物件は比較対象にはなりませんし、誰も興味がありません。いい加減、芝浦にちょっかいださないでください。
3555: 匿名さん 
[2016-08-03 11:39:34]
まあまあそうヒステリックにならんで。ここはあなたの住んでる隔離スレでもないし・・
3556: 匿名さん 
[2016-08-03 11:45:12]
>>3554

すみません、初心者なので教えて欲しいのですが、次長課長って何ですか?文脈的に、WCT推しの方または住民と言うことで良いですか?

あと、どう考えてもWCTとこの物件って比較対象にならないと思うんですが笑、もしWCTの方がここまで出張されているなら凄い熱意ですねw
3557: 匿名さん 
[2016-08-03 11:45:41]
あちゃー、ステマは犯罪ですからね。
3558: 匿名さん 
[2016-08-03 11:48:46]
湾岸スレが静かになったと思ったら、次長とその取り巻きネガ連中が大挙して来襲。
3559: 匿名さん 
[2016-08-03 11:49:15]
>3554
私もあっ次長課長さんだなとは思っていましたが(笑)

病気でしょこの人。特定の物件にきてまで自物件の間接ステマだからね。
3560: 匿名さん 
[2016-08-03 11:50:56]
次長を探してどこまでも・・
3561: 匿名さん 
[2016-08-03 11:52:26]
>>3552 匿名さん
買い煽りしてますか?読む限りポジもネガも議論されていると思いますし、契約された方もネガも理解されながら冷静に総合的に判断されてコメントされているように思いますが。手が出れば客観的に良い物件だと思います。
3562: 匿名さん 
[2016-08-03 12:01:51]
>>3556
次長課長とはWCT住民で数か月前から総合スレに張り付いて、執拗なWCTのステマ行為と他物件批判(前期は豊洲、後期は芝浦)を繰り返したオッサンのこと。数えられない削除とアク禁を繰り返すも、多くのデバイスや満喫を利用することで書き込みを続けている模様。最近では、自ら物件内の写真を張ってステマしていたところ、誤ってブリーズタワーの自分の部屋番を公表、慌てて削除してもらうものの、マンコミュ住人に部屋番を公開、WCT住人には顔バレするという失態を犯した。いまだにGoogle画像で部屋番は検索できます。

興味があるなら総合スレを全部見返してみればその異常ぶりがわかると思うよ。とにかく、資産価値が格上で、再開発の中心地点である芝浦への嫉妬・憎悪が病的なので最近はクラッシイすれに出入りして、ネガを張っていますね。
3563: 匿名さん 
[2016-08-03 12:08:01]
>>3554 匿名さん

この物件って芝浦で最も立地が良いって本当でしょうか?TGMMで一部開発が完了しているみなとパーク芝浦や愛育病院、芝浦公園からは距離がありますよね?
3564: 匿名さん 
[2016-08-03 12:14:09]
今、一番書き込みが多いクラシィスレの住人ってこんな感じでいいですか。

ポジ
①契約者
②GFTアイランドCMT連合軍

傍観人:検討者

ネガ
①WCTさん(次長課長)
②湊の関係者
③欲しいけど予算オーバーでどうしても買い叩きたい検討者
④欲しかったけど予算オーバーで買えずネガに変異した者
⑤リニアできたら山梨最強説論者
⑥空中に住処など的があいまいでメンタルの病気が疑われる人
3565: 匿名さん 
[2016-08-03 12:14:47]
>>3563 匿名さん

最もは言い過ぎかもしれませんが、TGMMと新駅再開発の間にあり両方の恩恵が受けれる可能性のある希少な立地なのは間違いないでしょうね。
3566: 匿名さん 
[2016-08-03 12:16:34]
>3563
TGMMビルまでは徒歩7分ですけど。しかも毎日、勤め人なら毎日最低2回はTGMMの前通るわけですが、関係ないと無理ネガしますか?(笑)
3567: 匿名さん 
[2016-08-03 12:17:52]
まともな書き込みがほとんどなくなったね。
残念。
3568: 匿名さん 
[2016-08-03 12:18:53]
TGMMと新駅開発という切り口では、CMTと並んで一番恩恵が大きいマンションであるのは確かだね。10年後のこの辺は大変なことになっているでしょう。
3569: 匿名さん 
[2016-08-03 12:20:21]
>>3566 匿名さん

別の人ですが、一番立地が良いという事に疑問を感じているのでは?
3570: 匿名さん 
[2016-08-03 12:22:11]
んー、3566は買った人だな。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる