住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

10272: 匿名さん 
[2017-03-20 21:43:57]
本当にすごい物件ですね
あれだけ叩かれてたのに全く関係なかった
10273: マンション検討中さん 
[2017-03-21 13:18:02]
広告の投下量見れば焦り具合はすぐ分かる。ここはそんな出してない。
むしろやばいのは…
10274: 匿名さん 
[2017-03-23 10:41:55]
またうれた
カウントダウンですね
10275: マンション検討中さん 
[2017-03-24 23:45:24]
あと一個ですかね
10276: マンション検討中さん 
[2017-03-25 00:16:46]
まだ最低2つはあるみたいだぞ
10277: 匿名さん 
[2017-03-25 00:27:15]
物件が出来てみたら予想より良かったのと、芝浦はもともと交通利便性が湾岸一なのは大きいよね。駅前とか発展の仕方が尋常じゃないし、都内の住宅地では一番再開発案件に囲まれたエリアなので将来性考えても魅力的なのは認める。最近は湾岸のくくりとして扱われないところもあるが、元祖湾岸としてどこまで発展するか興味深いなと見ています。
10278: 購入経験者さん 
[2017-03-25 08:39:48]
Will be sold out within next weekend!! WoW!!

10279: 匿名さん 
[2017-03-25 08:54:53]
>>10278
I don’t think you have much luck.

10280: 匿名さん 
[2017-03-25 13:40:30]
>>10277 匿名さん

そもそも湾岸の定義が不明。
10281: 匿名さん 
[2017-03-25 13:51:09]
>>10280 匿名さん

東京湾の埋め立て地のこと。
ただあまり歴史を遡りすぎると銀座とか日比谷も埋め立て地なので湾岸になってしまうが、さすがにそれは変なので明治以降の埋め立て地というのが妥当。
10282: 匿名さん 
[2017-03-25 22:53:35]
>>10277 匿名さん

そもそも湾岸の定義が不明。
10283: 匿名さん 
[2017-03-26 12:34:24]
芝浦はどう転んでも湾岸だから心配ない
10284: 匿名さん 
[2017-03-26 12:54:51]
>>10278 購入経験者さん

within next weekend って何なの?
どんな馬鹿がいってんの?

10285: 匿名さん 
[2017-03-26 13:02:08]
早く売らないと入居が始まってしまうから、焦ってるんじゃない
10286: 匿名さん 
[2017-03-26 13:39:18]
>>10284 匿名さん

確かに変な英語ですね。
10287: 匿名さん 
[2017-03-26 13:49:15]
今を起点として「来週末までには」と言いたいなら
by the next weekend


「来週中には」と言いたいなら
within the next week



withinは一定期間を表現したいときに使うので


within next weekend

だと「次の週末中には」となり不自然だね


ちなみに、

I don’t think you have much luck.

は「そううまくはいかんでしょ?」
10288: 匿名さん 
[2017-03-26 15:33:28]
>>10281 匿名さん

山手線の東側で地続きじゃない埋立地を湾岸と総称してるんじゃないですか?勝鬨とか豊洲とか港南と芝浦アイランドの様に橋で繋げた埋立地ですね。日本橋や銀座や築地は誰も湾岸なんて言わないし、ツインパークスも湾岸マンションって言わないですよね。
10289: 匿名さん 
[2017-03-26 15:50:55]
>>10288 匿名さん

同意見。心配しなくてもここはしっかり湾岸マンションに入ってますから大丈夫。

10290: マンション検討中さん 
[2017-03-26 16:18:11]
>>10289 匿名さん
ここは湾岸とは言いませんよ。大丈夫ですか?
10291: 匿名さん 
[2017-03-26 16:37:54]
>>10290 マンション検討中さん
え? では、具体的にどこが湾岸なんですか? ここの特徴は、湾岸だけどタワマンでない、だと思ってました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる