住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

10090: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-25 19:33:57]
>>10087 匿名さん

エントランスが、どんな感じで残念なんですか?
10091: 匿名さん 
[2017-02-25 20:49:11]
>エントランスがちと残念でした。


ここのエントランスも残念だけどね。所詮、低層小規模マンション。ホテルみたいなのは無理。
10092: 匿名さん 
[2017-02-25 21:27:16]
>>10091 匿名さん

ここは、規模の割にはエントランスがしっかりしてると思いますよ。


10093: 匿名さん 
[2017-02-25 23:11:45]
>>10092 匿名さん

ここのエントランスは2層吹抜けのガラス扉とエントランスホールのシャンデリアがラグジュアリー感を演出していてなかなかいい雰囲気ですね。
10094: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-26 07:16:24]
中小規模のマンションにエントランスのクオリティ求めちゃだめでしょ。
周辺にもすぐ格上のグローバルフロントタワーやアイランドあるんだし。
10095: 匿名さん 
[2017-02-26 09:18:43]
エントランスの豪華さって大きさの要素が強いからね。大規模マンションのエントランスみたいに3層吹き抜けでホールだけで2500㎡もあって大型オブジェが置いてあってコンシェルジュがいるようなエントランスホールには勝てませんよ。
10096: 匿名 
[2017-02-26 09:29:01]
コンシェルジュがいないマンションがエントランスを語ってもなぁ 苦笑
二層吹き抜けとかもこの辺のライバルマンションでは当たり前では?
この規模にしては、っていうのもただの言い訳、中古ではアイランドやCMT、GFTのエントランスと比較されるので、まぁしょぼさは否めませんよね。
10097: 匿名さん 
[2017-02-26 10:13:45]
>>10096 匿名さん
CMTは規模こそ大きいけど、内装や仕様はいま一つです。
10098: 匿名さん 
[2017-02-26 11:57:25]
東京マラソンいった?
10099: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-26 13:57:08]
芝浦にアイランドやGFTやクラッシィの様なマンションが増えると街並みも綺麗になって良いですね。
10100: 匿名さん 
[2017-02-26 13:59:28]
マンションを建てようにももう用地がないから増えるのは期待薄。
10101: 匿名さん 
[2017-02-26 14:02:02]
マンションが増えなくてよいけど、汚い低層雑居ビルや倉庫などがなくならないとダメ。
景観でいえば公園や学校や親水空間、緑が多く道路が整備された港南地区よりかなり劣る。
芝浦も橋の架け替えなどがようやく始まったから今後に期待。
10102: 匿名さん 
[2017-02-26 14:10:00]
>>10096 匿名さん
最近のマンションは宅配ロッカーでクリーニングの受け渡しができるし、タクシーもアプリですぐ呼べるのでコンシェルジュの必要性って無くなってきてる気がしますけどね。

10103: 匿名さん 
[2017-02-26 14:12:54]
洋伸ブックセンター跡地とOCSビルに新しいのが建つから、海岸に近い方はまだまだ余地がありそうです。
10104: 匿名さん 
[2017-02-26 14:19:59]
ここは、駐輪場が1階(屋内)にあって、直接歩道に出られて使いやすいとおもいますよ。駐輪場が2階にあり、使うたびにエレベーターを使うのは、結構面倒ですから。
10105: 匿名さん 
[2017-02-26 14:39:55]
>>10104 匿名さん
動線が短いのは暮らしやすいですね。
住戸からエレベーターまで5歩、エレベーターからサブエントランスまで5歩で外に出れるの
で朝の通勤時も快適です。
10106: 匿名さん 
[2017-02-26 14:53:49]
>>10096 匿名さん
都心で100戸程度の物件で2層吹き抜けのエントランスはあんまり見かけないよ。
たまに見かけるとおぉ〜ってなる。
ここも周辺タワマンとはまた違った良さがあり素敵に仕上がってると思うよ。
都心で100戸程度の物件で2層吹き抜けの...
10107: 匿名さん 
[2017-02-26 15:01:55]
>>10106 匿名さん

住友不動産のでは、よく見かける。いわゆる、エントランスで客を釣る戦法。
10108: 匿名さん 
[2017-02-26 15:15:25]
>>10107 匿名さん

クラッシィはホワイトとベージュを基調としたモダンデザインで優しい感じがします。
住不のギラギラした感じとはまた違いますね。
10109: 匿名さん 
[2017-02-26 16:14:01]
ちかくの、中華うまい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる