地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
9590:
匿名さん
[2017-01-22 22:02:49]
|
9591:
匿名さん
[2017-01-22 22:09:20]
先日契約した者です。何かの参考になるか分かりませんが僭越ながら私が本物件に決めた理由を述べさせていただきます。
<将来性> 田町駅前はもちろんのこと、新駅側、(遠いですが)浜松町駅側と、これから開発されていく港区内の立地ということで、こればかりは誰にもわからないことですが、いま都内を見渡して(私が手の届く範囲では)最も将来性があると判断しました。実需なので、資産性資産性と鼻息荒いわけでは全くないのですが、いつか売るときがきたらそこそこの減価で売れたらいいとは思っています。 <通勤利便性> 都心勤務で、ココからなら自転車で通えることが魅力的でした。もちろん雨の日や飲み会の日もあるでしょうが、山手線京浜東北線というのは電車の待ちも全くないですし改札からホームまでも近く玄関を出て15分後には電車に乗れているので、とても羨ましく思っていました。そして空港や新幹線に近いのも出張時に最高じゃないか。 ダラダラ書きましたが、読み返してみると「立地で決めました」と一言で言えば良いだけでした(笑)。人それぞれ拘りは随所にバラバラでしょうが、この立地、この仕様で、この価格のマンションは私は見つけられませんでした。妻が「できれば新築」と言い検索に縛りがあったことは事実ですが、サラリーマンとして上記通勤利便性はどうしても優先したいところで、結果としてココを買えて良かったです。入居まであと2ヶ月半くらい、楽しみです。 |
9592:
匿名さん
[2017-01-22 22:10:39]
|
9593:
匿名さん
[2017-01-22 22:14:16]
|
9594:
匿名さん
[2017-01-22 23:24:49]
↑ さすがにちょっと失礼な物言いですね。契約者と思いたくはないです。
|
9595:
匿名さん
[2017-01-23 00:00:42]
線路(山手線)を超えるか超えないかは雲泥の差
芝浦も港南も大差なし 旧海外通り牛さん載せた車走ってるよ ここの隣の隣、肉のアマイじゃん(アマイが悪いという意味ではない) |
9596:
匿名さん
[2017-01-23 00:09:24]
|
9597:
評判気になるさん
[2017-01-23 00:26:19]
>>9596 匿名さん
そりゃあなた、埠頭側は海岸アドレスで昔からの倉庫街ですから。笑 芝浦運河から西側が芝浦アイランドを代表に再開発されてきた芝浦アドレスで、周辺の買い物環境やら住環境やら全然違いますよ。 さらに田町駅前の芝浦口にみなとパーク、TGMMといった近代都市型の再開発が進んでいるので、埠頭から田町まで歩かれたならその変貌ぶりに驚愕したことでしょう。 |
9598:
匿名さん
[2017-01-23 00:39:46]
倉庫がある場所でも坪370万の港区、ららぽーとがあっても坪270万の江東区。
アドレスって残酷。 |
9599:
匿名さん
[2017-01-23 00:45:07]
|
|
9600:
9589
[2017-01-23 00:46:36]
▽「販売状況と今後の販売予定」
①先着順販売概要 販売戸数:3戸 ②第5期1次販売概要 販売戸数:2戸 登録申込受付期間:平成29年1月21日(土)10:00~12:00まで ③第5期2次予告販売概要 販売戸数:未定 販売予定時期:平成29年1月下旬 ④第5期3次予告販売概要 販売戸数:未定 販売予定時期:平成29年2月上旬 *販売追い込みに入った模様。ある程度まとめてより、 購入力は属性等会話すれば概ね判断できるので、短日登録販売のほうが良い |
9601:
匿名さん
[2017-01-23 00:52:53]
|
9602:
マンコミュファンさん
[2017-01-23 01:14:09]
契約者の人たちの言葉遣いが悪すぎる。芝公園であったり清澄白河の話を出したらそんなに行けないこと?
|
9603:
匿名さん
[2017-01-23 07:40:38]
|
9604:
マンション検討中さん
[2017-01-23 07:53:35]
>>9603 匿名さん
私も同時期販売で価格帯や規模から、清澄白河も検討してましたが、今まで書き込みしてる人と違いますが、ステマと決めつけるのはどうかと。 第一向こうは売れ行きもよく、残り2戸ですからここにわざわざ宣伝する意味もありませんし。 |
9605:
匿名さん
[2017-01-23 08:17:08]
まあ、この掲示板自体がステマみたいなものだから。ここでクラッシィを知った人も多いはず。
|
9606:
匿名さん
[2017-01-23 08:38:27]
そもそもこの掲示板に書き込んでいる人の中に真の購入者、検討者なんて殆どいないでしょ。ムキになる方がおかしい。
|
9607:
匿名さん
[2017-01-23 11:21:21]
|
9608:
匿名さん
[2017-01-23 13:42:22]
更新はだいたい水曜か木曜ですからね。ちなみに先着順はずっと先着順表示されていて今週の売り物という訳ではありませんよ。前まで13戸とかありましたがだんだん減ってってます。
|
9609:
匿名さん
[2017-01-23 15:20:25]
|
それなら、逆に新駅は住所港南だし、デッキも港南寄りにあるから
芝浦は全く関係ないってことになりますね。