地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
9464:
匿名さん
[2017-01-14 15:34:17]
|
9465:
匿名さん
[2017-01-14 16:25:30]
|
9466:
匿名さん
[2017-01-14 16:37:22]
>>9465 匿名さん
最初の検索には引っかかるけど、決めるときには比較するからね。好みといえば好みだが、その好みがマーケット一般かどうかで価格差がつくのが経済。どうしても外廊下じゃなきゃ嫌だ、とかいう借り手がいっぱいいればいいけどね 笑 |
9467:
匿名さん
[2017-01-14 16:43:55]
泉岳寺駅〜新馬場駅間の都市計画素案説明会が今月あるようです。
新駅周辺の計画も着々と進んでいるようですね。 どんな内容なのか気になるところです。 |
9468:
匿名さん
[2017-01-14 19:35:35]
|
9469:
匿名さん
[2017-01-14 20:31:12]
9468さん
そんな下げる物件ほとんどないですよ。嘘情報はいい加減やめましょう。 |
9470:
匿名さん
[2017-01-14 21:04:48]
|
9471:
匿名さん
[2017-01-14 21:11:05]
今日は無理やり上げる書き込みは少なめで安心です。さて、あと何部屋ですかね。
円高になってきて株価も踊り場トランプの発言が失望をよんでますが、様子見で足踏みしていた値下げ相場が一段の冷え込み向かいそうですね。 ここのデベ商社近年の業績悪化を考えると年度末に向けて完成在庫を値下げする動きがでてくるか?? |
9472:
匿名さん
[2017-01-14 21:30:21]
9470さん
業界内だから詳しいよ。 普通はないから!たまにでしょ 余裕があるオーナーは絶対に下げないし |
9473:
匿名さん
[2017-01-14 21:31:51]
|
|
9474:
匿名さん
[2017-01-14 21:31:55]
|
9475:
匿名さん
[2017-01-14 21:38:14]
分譲賃貸は家賃を下げるより、フリーレントによる実質値下げが多いですね。実質月3程度の値下げになるように期間を調整しているケースが多い気がします。
|
9476:
匿名さん
[2017-01-14 23:53:29]
土日は大盛況のようで営業さん珍しく忙しそうでした(笑)
|
9477:
匿名さん
[2017-01-15 00:28:55]
>9472
下げないで空室期間長くなったら、実質値下げ。下げて早く埋めるか、埋まるのに時間がかかってもいいからと下げないで頑張るか、結局はどちらでも経済効果同じだったりして。。。 |
9478:
匿名さん
[2017-01-15 01:28:01]
|
9479:
匿名さん
[2017-01-15 01:37:37]
>>9471 匿名さん
残り15戸で、売っても引き渡し来期なのに、年度末に向けて値下げというのはほぼ間違いなくありえないかと思いますよ。 実際の外観/内部の出来栄えや、ここ数ヶ月の売れ行きなど、最近は「無理やり上げる書き込み」とあなたが定義している方々の言ってる通りになって来ているので、そろそろ認識を改めた方が良いかもしれませんね |
9480:
匿名さん
[2017-01-15 07:21:25]
>>9479 匿名さん
内装外装の書き込みの事を言ってるのはなく否定的な事を少しでも書き込むと攻撃してくる無理上げを言ってます。 言う通りになってるってw 売れ行きも未だ15も残ってて想定通りなんですか? |
9481:
匿名さん
[2017-01-15 09:05:55]
>>9476 匿名さん
「営業さん珍しく忙しそう」って、何のために何回通ってるんですか? あと、「今日予約がとれませんでした」ってわざわざ書き込むのも不自然。掲示板に慣れた人なら、こういうの皆ガセネタの買いあおりだってわかってスルーするけど、そうじゃない人がうっかり「これは人気物件だ」と錯覚してしまうとまずいよね。 |
9482:
匿名さん
[2017-01-15 09:10:37]
|
9483:
匿名さん
[2017-01-15 09:13:19]
今回予約とれませんでした。
検討している方多いのですね。 |
無理な持ち上げ方だなあ。賃貸で探すときななおさら、共用施設の豪華さなどで人気に差が出るので、タワマンとは相当差がつくことは覚悟。また、外廊下も大きなマイナス。外廊下なのでランニングコストが安いなんて賃貸入居者には一切関係ない話だからね。
あと、定期借家は2割程度割り引かないと客がつかないのが相場だから、2年定期で27万とは実質33万と超割高。まあ新築未入居希望者で最初は偶然見つかるかもしれないが、次からは厳しい。
ただ、ここは永住覚悟の実需メインだから、あんまり気にしなくていいんじゃない?