住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

8988: 匿名さん 
[2016-12-25 19:19:00]
>>8986 匿名さん

港南中古物件でいちばん大規模で在庫もあるのがWCTなので、港南中古推しはWCT住民ではと推測したまでです。マンションにコンプレックスをもつような人っているんですかね。その感覚はよくわかりません。
8989: 匿名さん 
[2016-12-25 19:56:01]
>>8988
港南=WCTじゃないし、芝浦推しもありだし、港南推しもありでしょ。将来がリニアも発着し、
東京の玄関ターミナルとなる品川駅に歩いて行けるくらいの距離に住むというのは、
それはそれで価値がある。芝浦も港南も街が整備されて住環境はどんどん良くなるしね。
8990: 匿名さん 
[2016-12-25 20:18:13]
>>8987 匿名さん

小規模だろうが高級物件なら維持管理のレベルは変わらないですよ。
戸数に応じて管理費の負担が変わるだけ。

大規模はスケールメリットはありますが、豪華で多種多様な共用施設がある場合は話は別です。
当然そういった設備の維持管理費や人件費などの運営費がかかりますからその分管理費も高くなりがちです。

ちなみにこちらは123戸なので一般的には中規模にあたります。
共用施設は必要最小限ですので維持管理も容易でしょう。
管理費も中規模のスケールメリットかなり抑えることができているようです。
8991: マンション検討中さん 
[2016-12-25 21:02:59]
すぐWCTとか他の物件の住民のせいにするなよ。下品な掲示板だな
8992: 匿名さん 
[2016-12-25 21:06:33]
個々の契約者はシャドウボクシング好きなの?
8993: 匿名さん 
[2016-12-25 21:34:25]
>>8992 匿名さん

8994: 匿名さん 
[2016-12-25 22:45:59]
どこのマンションとかやめませんか?
色々自分の価値観で選んで色々なマンションに住んでいるのだから良い悪いの意見はあると思います。
来年あともう少しで販売終了するかもしれませんが良好な検討版に戻しましょう。
8995: 匿名さん 
[2016-12-25 23:02:04]
もう直ぐ9000突破
8996: 匿名さん 
[2016-12-25 23:28:37]
>>8994 匿名さん

読んでるだけの人はみんなそう思ってると思います。書いてる極少数(または独り)が無料なので書き放題してるんだと思います。掲示板だから仕方ありません。我慢しましょう、貴方だけじゃないですよ、「世の中にこんな残念な人がいるんだ」と心の中で呟いているのは。たまに有用な情報もありますからそちらに期待です。
8997: 匿名さん 
[2016-12-26 00:18:28]
完璧なマンションは無いですから、欠点を書かれても鷹揚に構えてれば良いと思います。
総合的に見たら良いマンションですからね。
8998: 匿名さん 
[2016-12-26 08:55:44]
>>8948 匿名さん

残り20ちょっとだからもう第5期(実質最終期?)にしちゃえば良いという判断ですかね
8999: 匿名さん 
[2016-12-26 08:59:20]
>>8978
品川駅港南口徒歩15分て家が高層なら玄関から電車乗るまで30分弱かかりますよね(笑)
9000: 匿名さん 
[2016-12-26 09:01:16]
キリ番ゲットだぜ!
9001: マンション掲示板さん 
[2016-12-27 00:31:50]
>>8999 匿名さん
そうやって揚げ足とろうとするのは、自称品川駅近くのアイル住民かな
9002: 匿名さん 
[2016-12-27 10:42:36]
酷く閑散としましたね。良いお年を~
9003: 匿名さん 
[2016-12-27 11:15:38]
MRも年末年始休業に入ったので、今年は落ち着いて終了で来年又始動ですかね。
来年は1月4月入居とまだまだ忙しそうですが。
9004: 匿名さん 
[2016-12-27 12:14:17]
一部がアクセス禁止になって、盛り上がり減ったかと。
先週末で先着順も2戸減って、第5期の概要になりましたね。
9005: 匿名さん 
[2016-12-27 12:38:18]
>>9001 マンション掲示板さん
この掲示板に関係ないWCTを勝手に意識して、"アイル"と煽るのはGFT住民の癖ですねー
天王洲アイルを天王洲と略す場合はありますが"アイル"と略す人はここにしかいません。笑
9006: 匿名さん 
[2016-12-27 12:50:10]
しかも、WCTは天王洲アイル物件じゃなく港南物件だし。どーでもいいけどさ。
9007: 匿名さん 
[2016-12-27 13:04:23]
>>9004

ホントですね。先着順はEとGだけになってしまいました。第五期の概要に記されたサービスバルコニーを見るにDも完売してますね。A~D完売。あとはFが残り一戸で、それが終わればEかGのみですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる