住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

7473: 匿名さん 
[2016-11-03 17:56:44]
>>7472 匿名さん
本当ですか?まだ見ていないのでどなたかが写真あげてくれることを祈るばかりですが、アクタスあたりで買ってきたものを置いといた方が良いくらいですか?
7474: 匿名さん 
[2016-11-03 18:01:38]
どっちでも良いです。
植栽がしょぼければ、管理組合で決議して増やせばいいだけ。そんなに高いものではありません。

それよりも構造物であるエントランス、アクアコリドーが重要です
7475: 匿名さん 
[2016-11-03 18:18:17]
外廊下に昇降機に植栽と話が尽きませんね。私はDとEの部屋を仕切るサービスバルコニーのペラペラな中途半端な高さのプラスチック壁を残念に思いました。まぁまぁのマンションでもありがちなコストカットですが、せめて天井まで届いたものにして欲しかった。徹底的にプライバシーに配慮したとモデルルームでは言われたんですけどね(笑)
7476: 匿名さん 
[2016-11-03 18:50:53]
>>7474 匿名さん

竣工前から管理組合で植栽増やそうなんて話をしなきゃいけないなんて、、しっかりとした幹の太いものを植えてくださることを祈るばかりです。
7477: 匿名さん 
[2016-11-03 19:27:15]
ちなみに11/1に完成した芝浦公園の植栽でも初めはこんなもんです。
ちなみに11/1に完成した芝浦公園の植栽...
7478: 匿名さん 
[2016-11-03 19:36:43]
>>7476 匿名さん
それもそうですがポイントは『木を見て森を見ず』とならないことですね。ギャグではありません。。
植栽などどうにでもなることですので
7479: 匿名さん 
[2016-11-03 21:15:16]
>>7475 匿名さん

残念と言ってもそこはイメージCG通りですけどね。
メインバルコニーがペラボーな物件に比べればここのプライバシーは遥かにましでしょう。
7480: 匿名さん 
[2016-11-03 21:24:27]
>>7477 匿名さん
これの一番手前に見える木くらいあれば文句ないですよ。これより数段しょぼいレベルだから文句いってるのであって。
7481: 匿名さん 
[2016-11-03 21:34:15]
>>7473 匿名さん

このブログに工事中ですがアクアコリドーと植栽の様子が載ってますよ。
いつのものネガさんが大げさに騒いでいるだけなので気にすることも無いでしょう。笑

http://view.tokyo/?p=29338
7482: 匿名さん 
[2016-11-03 21:49:06]
どこのマンションも苗木スタート。いきなりボーボーはないよ。
7483: 匿名さん 
[2016-11-03 21:52:15]
>>7482 匿名さん
今日ついでにGFTみにいったけどボーボーだったよ?
7484: 匿名さん 
[2016-11-03 22:14:08]
他物件との比較やスラブ厚、天井高、防音壁といった仕様の話をしていた頃はネガの視点も勉強になったな。ダクトの辺りからは流石に無茶苦茶。
7485: 匿名さん 
[2016-11-03 22:20:14]
>>7484 匿名さん

ダクトはどうなった?
7486: 匿名さん 
[2016-11-03 22:29:02]
>>7483 匿名さん
GFTはじめ苗木でしたよ?1年前ね。
7487: 匿名さん 
[2016-11-03 22:32:20]
GFTもまだまだ苗木。根元見ろ‼︎
7488: マンション検討中さん 
[2016-11-03 22:32:24]
今朝少し撮ってきました。
写真禁止だと作業員に言われ、僅かです。
ダクトは気にしない派ですが、まだありますね。
1/5枚。
今朝少し撮ってきました。写真禁止だと作業...
7489: マンション検討中さん 
[2016-11-03 22:34:07]
2/5枚。
2/5枚。
7490: マンション検討中さん 
[2016-11-03 22:34:33]
3/5枚。
3/5枚。
7491: マンション検討中さん 
[2016-11-03 22:35:00]
4/5枚。
4/5枚。
7492: マンション検討中さん 
[2016-11-03 22:35:37]
5/5枚。以上です。
5/5枚。以上です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる