パレステージ稲城ってどうですか?
駅から少し遠いですが、緑が多くて子育てにはよさそうですねー
所在地:東京都稲城市大字東長沼字七号2102番7、8(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩9分
南武線 「稲城長沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.28平米~80.67平米
売主:日神不動産
売主:三信住建
物件URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/inagi/
施工会社:丸運建設株式会社 東京支社
管理会社:日神管理株式会社
[スレ作成日時]2013-11-05 05:00:56
パレステージ稲城ってどうですか?
202:
匿名さん
[2014-07-24 06:49:54]
|
203:
購入経験者さん
[2014-07-24 07:38:22]
>>202、201
極端な例が世間を騒がせ印象付けるけど、レアケースだよ。将来、まとまった額出さなくてもいいように修繕していくんだから、通常の物件は。理事長が癒着って、バックマージンのことかな? 今はみんなコスパ、コスパって時代だから見積り合わせしないなんてことないし。最低落札金額でバックマージンなんて出せる余裕のある業者いるのかな? 心配するとキリがないよ、この手の話は。よいか悪いか議論が別れるが、管理会社やプロの意見を参考に修繕計画進めるので、個人的感覚で反対する人がいても多数決で賛成派の案が採択されます。根拠のない反対は説得力を持ちません。それなりの根拠がある反対であれば無理して修繕することもない案件と言うことでしょうから、多数決で反対派が採決されるだけの話し。想像してるよりも建設的な場だよ、理事会や総会って。 |
204:
匿名さん
[2014-07-24 08:28:47]
狭いわりに高いよね~
家にいたら息苦しい生活を強いられて、プレミアムな緑を求めて 外の公園へ。。ってコンセプト? まだ若葉台のオーベルの方がのびのび暮らせそう。 |
205:
匿名さん
[2014-07-24 14:05:20]
>最低落札金額でバックマージンなんて出せる余裕のある業者いるのかな?
その話じゃないと思うよ。 そもそも、そんな犯罪聞いたことないし。 修繕のお金を払いたくない入居者が何だかんだ言って騒ぐ、もめる。 その時に「理事は、管理業者と癒着している」などと言いがかりをつけるって話の流れでしょ。 |
206:
周辺住民さん
[2014-07-24 19:59:18]
>>181
プラウド府中市東芝はMR、現地ともに行きました。駅から遠いですが、南武線、京王線、武蔵野線を使い分けられ、バスも充実しています。 低層階、南向き、80平方メートル超えで、3800万未満からありました。 購入者の勤務先によっては法人割もあり、野村の社割と同じ割引率だった人もいたそうです |
207:
周辺住民さん
[2014-07-24 20:03:14]
プラウド府中東芝みたいに、ここは割引は無いのでしょうか?
|
208:
周辺住民さん
[2014-07-24 21:01:35]
勤務先にもよるが提携企業割は野村の場合、1パーセント前後だよ。
社割だとなかなかの割引だが内緒 |
209:
購入経験者さん
[2014-07-24 21:04:07]
>>205
例えばどこのマンション? |
210:
購入経験者さん
[2014-07-24 21:05:05]
>>206
東芝ね。特殊要因ね。 |
211:
匿名さん
[2014-07-24 21:09:09]
どれも年伝説なお話し。購入を検討している人がいるんだから思い込みや希望的観測(よい方も悪い方も)じゃなく実体験的なこと聞きたいなあ。経験者るの?
|
|
212:
匿名さん
[2014-07-24 21:38:33]
>>204
不動産は難しいですよ。前にも書きましたが、宮城の復興とオリンピックで6年以上人件費や建材の値段が高騰するでしょう。今まで通り新築のマンションや戸建ては建てづらい状況です。この稲城のマンションも占有面積の割に高いって言っている人も散見されますが、これから新築が建つとすれば、同じ値段でもっと狭いか面積同じでも設備がショボいか、同じ仕様でもっと高いかで価格と利益の帳尻を合わせることになります。東京だけですが、購入層は中古に走っている状況なので中古物件の価格が上昇ぎみです。こういう言い方は大変申し訳ないのですが、高い買い物なので、買える人は買えなかった人や買えない人、冷やかしの人の意見に左右されないで物件を選んでほしいです。自分自身のことなので、この稲城の物件に限らず、ご自身の判断を信じてほしいと思います。 |
213:
匿名さん
[2014-07-24 22:09:43]
>>205
言論の自由? それが民主主義なのだ! |
214:
周辺住民さん
[2014-07-24 22:13:01]
>>188
駅へのアクセスは私も良いかなって思います。 二重床にしないで、直床にしてもっと安くしてもらいたかったです。それか直床にして外観をもっと良くするとか。 地権者の意向で二重床にしてるのかなぁ? |
215:
匿名さん
[2014-07-24 22:36:18]
>>205
だから合見積り取るんじゃないの? 費用削減だけじゃなく...。 |
216:
匿名さん
[2014-07-24 22:44:32]
>>214
生活の質で言うと外観が吹付タイルってあまり問題はないと思います。総タイル張りは、剥離や落下防止のため、定期的な検査をするので、40戸そこそこのマンションでは金銭的な負担が大きいと思いますよ。 |
217:
匿名さん
[2014-07-24 23:01:33]
これからの物件はいろいろな条件で値段が上がる、ってことは
皆さんじゅうぶん承知のことと思います。 それをふまえた上で、高くても欲しいと思えるマンションもあり お手頃でも買う気にならないものもある。 値上げ前の価格なのに未だにさばけていない***マンションもありますし 値上げ後に販売した新価格のマンションでも、売れ行き好調なところもある。 さて、ここはどうなるでしょうね。 |
218:
匿名さん
[2014-07-24 23:06:36]
>>204
いいえ、いつでも引っ越せる賃貸の方がのびのび暮らせます、引っ越し代ぐらいは必要だが。 |
219:
匿名さん
[2014-07-24 23:14:17]
>>217
今後の値上がった時勢に答えが出るんでしょうね、この時期に新築された物件は。ここのマンションも現状の稲城市民の感覚では高いですよね。若年世代の人工増加が著しい稲城市にあっても、今後どのような層が稲城市に流入してくるかで評価が変わるのかもしれませんね。 |
220:
匿名さん
[2014-07-24 23:26:30]
すみません、人工→人口でした。
|
221:
周辺住民さん
[2014-07-24 23:43:05]
先日、久しぶりに、この物件のチラシ配ってる人見ました
この灼熱の夏にご苦労なことです こんなに暑いと、現地見学に行く人も少ないだろうなあ |
「もっと、安くできるはず」
「理事は、管理業者と癒着している」・・・・
良くある話です。