PART57です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-11-04 01:30:33
\専門家に相談できる/
購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】
461:
匿名さん
[2013-11-07 22:36:08]
とりあえず、ミニ戸以外だったら恥ずかしくない。あとはどっちでもいい。
|
||
462:
匿名さん
[2013-11-07 22:38:50]
マンションは住宅購入費用が少ない人が買う住宅、お金が無いだけですよ。
集合住宅は、サラリーマンじゃ買えない都心の高級マンションばかりじゃないから。 ほとんどは地方や郊外の庶民向け集合住宅ですよ。 |
||
463:
匿名さん
[2013-11-07 22:46:54]
実家がマンションで狭かったので、広い戸建ての子に産まれれば良かったなんて思った時期もありました。
大人になったら広い戸建てに住みたい!!と思っていざ探してみたら、 ・思ったより狭い戸建てが多い ・思ったより広いマンションが多い ・子供の頃には見たこと無かったマンションならではの施設を備えたマンションがある ことが分かって、広くて楽しいマンションを探して選びました。 そういう特徴あるマンションを見てなかったら、100平米に満たない普通戸建てを買ってたと思う。 |
||
465:
匿名さん
[2013-11-07 22:54:59]
でさあ、マンションが安いとか庶民マンションとか言ってるけど戸建てだって同じ価格なら安戸建てってことでしょ?でいくらだと安いの?安いって言ってるけどいくらが安いのかわかんない。相場ってもんがあるんだし、マンション内でも価格帯が違うんだし。
|
||
466:
匿名さん
[2013-11-07 23:00:20]
ぺーぺー社員で注文戸建てだけど?
|
||
468:
匿名さん
[2013-11-07 23:03:19]
>466
ミニ小建は戸建てにはいらないけど、大丈夫? |
||
469:
匿名さん
[2013-11-07 23:05:02]
でさぁ、なんかマンションさんって、偉そうに宣うんだけど、何処の何㎡の安マンションに住んでんの?
|
||
472:
匿名さん
[2013-11-07 23:08:13]
ぺーぺー次長だけど?
|
||
473:
匿名さん
[2013-11-07 23:09:42]
国産企業はほとんど年収安いからな。
インセンティブどっさりとか全く無い。 |
||
474:
匿名さん
[2013-11-07 23:11:28]
|
||
|
||
475:
匿名さん
[2013-11-07 23:11:57]
|
||
476:
匿名さん
[2013-11-07 23:13:26]
>469
偉そうか?じゃあ、教えてください。あなたはおいくらだと安いとおもうんですか?本当に安いって感じる価格が知りたいです。 |
||
479:
匿名さん
[2013-11-07 23:24:01]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報