今検討しているマンションなのですが、直床であること以外すべて納得しています。音を気にする方ですが最上階はすべて売れてしまっているので直床でスラブが20センチしかないことがとても気になっています。はやりのアンボンド工法なので梁が少ないのも遮音性を低くしています。業者はそんなこといいませんが。LH45という理論上の等級は出ていますが実際かなりうるさいんじゃないかと不安です。にたような物件にすんでいる方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2005-07-29 20:09:00
今時直床でスラブ20センチ
357:
匿名さん
[2007-01-16 23:43:00]
|
358:
匿名さん
[2007-01-17 00:00:00]
施工精度が高いかどうかが一番の問題であって(もちろん騒音対策もだけど)
精度がわるければ直床も二重床も騒音問題は一緒だと思うんだけど… 直床だって充分な梁とかとってなかったらうるさいと思うし。 |
359:
匿名さん
[2007-01-17 00:56:00]
直床派の皆様:
直床のふわふわしたフローリングにどうやって慣れたか教えてください。 私は好きでないけど なれないといけない状況です。 騒音うんぬんの前に床じゃない気がします。 |
361:
匿名さん
[2007-01-17 01:52:00]
>>精度がわるければ直床も二重床も騒音問題は一緒だと思うんだけど…
騒音の質が違うので、書き方に問題あるが言いたいことは分かる 結局は二重床遮音の施工の良し悪しが問題なのですが、問題ある 物件が多すぎて、騒いでるだけの問題。 |
362:
匿名さん
[2007-01-17 02:42:00]
|
363:
匿名さん
[2007-01-17 09:30:00]
んなこたぁない。
|
364:
匿名さん
[2007-01-17 09:42:00]
>>363
じゃ、解決策教えてあげな。 |
365:
匿名さん
[2007-01-17 10:29:00]
解決策は、「人間として成長する」だね。
そもそも、騒音でノイローゼになるような人はマンションに住まなければいい。 最上階でも固体伝播で音は聞こえるよ。 一軒家でも家の通りを宅急便のトラック一台通れば音がするから、そもそも音に対して強くならなくちゃね。 どこかの田舎でひっそり暮らすことをお奨めします。 逆に、マンションで子供が走っても注意しない親は低レベルな人間だと哀れんでやればいい。 マンションでは、騒音と上手く折り合わなければ住んでいけません。 そもそも音が無い世界では、人間は暮らしていけませんよ。 |
368:
匿名さん
[2007-01-17 12:37:00]
お高い二重床のマンション買うより、リーズナブルな直床マンション買った方がいいですよ。
二重床で音のこと気にして生活するより、直床マンションで下階のことを気にせず日々暮らした方が楽でしょう? このスレ読んでもらえばわかりますけど、直床なら音は響かないですから。 みんなで買おう直床マンション! |
369:
362
[2007-01-17 12:41:00]
|
|
370:
匿名さん
[2007-01-17 14:20:00]
>359
直床のふわふわ感ですが、家具など重いものを 配置すると、かなり軽減されますよ。 自分は、元々直床のふわふわ感が 体に優しそうだし好きだったので、 逆に、住みだしてふわふわ感がなくなってきたのが 残念ですが。 |
371:
匿名さん
[2007-01-17 18:15:00]
>>365に同意
|
373:
匿名さん
[2007-01-17 21:10:00]
ip違うけど
|
374:
匿名さん
[2007-01-17 23:14:00]
|
375:
匿名さん
[2007-01-19 16:20:00]
家内にはふわふわ感が好評です。
前のフローリングが石のように堅く、子供が転んで頭を打ったらと心配だったのです。 私も初めは違和感がありましたが、いまは、ふわふわした感じも意識しないようになりました。 どちらがいいかよりも、慣れの問題ですかね。 |
376:
匿名さん
[2007-01-19 23:41:00]
>>375さん
359です。書き込みありがとうございます。 これからマンションを購入する皆さん、私のように失敗しない為に 直床のふかふか感をのことを確認のうえ購入してください。床じゃないことを知ってから。 このスレの不思議な論争を読んでも意味がありません。 |
377:
匿名さん
[2007-01-20 01:16:00]
>>359
最初から疑ってたけど、やっぱりな。 ただ煽りに出てきただけの糞虫みたいな人間だな。 「教えてください」とか「ありがとうございます」とか言いつつ、 「不思議な論争を呼んでも意味がありません」だって。 「床じゃないことを知ってから」ってお前の常識が世間の常識みたいに言うな、蛆虫が。 |
378:
匿名さん
[2007-01-20 02:56:00]
377さん 359です。
ずいぶんお怒りのようですので まずは謝りましょう。 あなたの書込みを読みまして 子供の内容のように感じて あなたを少しも悪く思っていません。 なぜなら煽りに出てきたわけでもなく、困りはてて解決を捜すために書きました。 こんな直床を まともな床と互角に論議をしようとする人達がいることが 私にはほんとうに驚きです。 |
379:
匿名さん
[2007-01-20 07:50:00]
359さんは大人ですね!
ところで本当の床と直床と何が違ってどこが悪いのでしょうか? |
380:
匿名さん
[2007-01-20 09:05:00]
首都圏に供給されている最近のマンションの半数は、そのフワフワ感があり、
それに慣れていて何とも思わない人々にとって、359の書き込みはただの子供の我侭。 自分の視点だけで「不思議」とか「床じゃない」とか、そこに住んでいる人に 全く配慮できない赤子のような人ですね。 こんな人を「大人」と思う人にも呆れてしまうが・・・・ 我が家の床は固いので、フワフワ感のある床には憧れてます。 今度買うときは、そういう床だといいな。別に、床質でマンション 選んだりはしませんが(笑) |
382:
匿名さん
[2007-01-20 11:24:00]
「なれないといけない状況です」がどうして起こるのかは不思議では
ありますが・・・。 購入するときは、普通モデルルームで確認するでしょうから、 359=378さんのことは、どうでもいいのでは。 慣れない人もいるでしょう。 まともな床でない、はあくまでも359=378さんの感想ですので、 これもどうでもいいことでしょう。 |
383:
匿名さん
[2007-01-20 11:38:00]
>380さん 359です。
建設業界の談合の例のように大量供給させれていてもそれが正当化されるものでもありません。 リーデングデベは直床を採用しないし、某施工会社の物件はほとんど直床のことをご存知でしょう。 直床は粗悪品であることを認識して業界として直ちにやめるべきです。 買ってしまった消費者はやもうえないので慣らされているのでしょう。 騒音にいいなどと消費者の方から言うは愚かなこと。 |
384:
匿名さん
[2007-01-20 11:44:00]
マンション探しをして半年ほどです。新築の売れ残りマンションも5戸みました。
全部、直床マンションでした。 ものすごく床のふわふわ感のあるところと、ほとんどふわふわ感の無いところがあります。 どう違うのでしょうか? 個人的にはふわふわ感は気持ち悪かったです(慣れの問題かも)。 |
385:
匿名さん
[2007-01-20 11:44:00]
やもうえない?
止むを得ないのことかな? |
387:
匿名さん
[2007-01-20 12:02:00]
359 ha baka desu ka
|
388:
匿名さん
[2007-01-20 13:09:00]
最上階角部屋でも2重床は怖いなあ
http://www.kekkannet.addr.com/q_a/6_0/1155.htm |
389:
匿名さん
[2007-01-20 14:14:00]
No.383
2重床が優れていて、直床は粗悪品と信じている。 愚かな消費者ですね。 |
390:
匿名さん
[2007-01-20 15:37:00]
>>388
その人、デペ評判板にもマルチポストしてるね。 サンクレイドルシリーズに住んでいる方 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47328/ ここの477。 マルチポストしてると何だかなぁって気になるよ。 |
391:
匿名さん
[2007-01-20 17:13:00]
>383
>リーデングデベは直床を採用しないし、某施工会社の物件はほとんど直床のことをご存知でしょう。 >直床は粗悪品であることを認識して 碓井さんの書かれた記事や本を鵜呑みにしてますね。 なぜ粗悪品なのか、その理由を深く考えたことあります? |
393:
匿名さん
[2007-01-20 18:59:00]
二重床>直床って言う人は当然、
二重壁>クロス直張りなんですよね。 |
394:
匿名さん
[2007-01-20 20:22:00]
あ〜あ
359さんは、ついに383で、自分が何も分かってないことを暴露してしまいましたね。 ただの長谷工パッシングか。施工物件数なら長谷工が関東のリーディングカンパニーだよ。 別に長谷工を持ち上げるつもりも無いけどね。 ところで、359は無視するとしても、真面目に考えて、柔らかい床の悪い点って何かある? 特に思いつかないのだけど・・・ |
395:
匿名さん
[2007-01-20 22:38:00]
バッシングね
|
396:
匿名さん
[2007-01-21 00:40:00]
このスレすごい。何か異様な雰囲気。
まあ 直床=嫌悪条件、安造りの代名詞って捉えられるのが現実だから、 ここの住人が力説しようとするのも理解できるけどね。 |
397:
匿名さん
[2007-01-21 00:50:00]
↑意味無い発言おつ
|
398:
匿名さん
[2007-01-21 08:52:00]
↑ 即レスおつ
|
399:
匿名はん
[2007-01-21 09:26:00]
>No.396
「安い」ということ(他人から安いと思われる)に異常に恐怖を抱いている、というだろう。 狭くても、低品質でも高いローン払って、生活の質を落としてでも、二重床に拘る。 何の為に生きているの? と言いたくなりますね(MSの為じゃないよね)。 関東圏以外で二重床が話題になりにくいのは、実用面で影響が(良いにしろ悪いにしろ)小さいからだ。二重床が気に入っているのなら自慢すればよいが、他人の直床をけなすのは如何なものか。貧しい人間性を公開しているようなもの。匿名の掲示板だから余計に恥ずかしい。 |
400:
匿名さん
[2007-01-21 10:16:00]
直床の物件って実際の販売価格でそんなに安いの?
|
401:
匿名さん
[2007-01-21 10:59:00]
二重床工法が採用される前はみんな直床だった訳で。
関係なく高い物件は高かったんですよね〜(バブルの頃を思い出せば・・) 思うに、二重床か直床かがイコール遮音性の優劣の唯一の要素ではなく、 もちろん高級仕様かチープかの判断材料でも無いでしょう。 直床でも二重床でも全く音の問題を感じない物件も多数あるし、その逆も同じ事。 ただ、二重床工法が最先端として採用され出した時にやたら叫ばれた、 「遮音性・断熱性に優れ、リフォームもやり易い」という宣伝文句を信用し過ぎた人達は、 『直床は旧工法で安普請』と信じ込み、ちょっと音が響けば『裏切られた』と落胆してるだけ。 二重床工法は新しい事は事実ですが、二重床にさえすれば万能だと思うのは間違いですよね。 逆に二重床のウィークポイントばかりを突いて、直床を崇拝するのも妙です。 この問題は建築家の間でも意見が分かれるほどですから。。。 |
402:
匿名はん
[2007-01-21 11:44:00]
No.400
まだ言ってる。 貧乏くさいですね。 この人は、いつまで経っても豊かな生活はできないでしょう。 |
403:
匿名さん
[2007-01-21 12:38:00]
No.401さんへ
あなたの意見は的を得ていると思います。 問題は二重床崇拝者が、価格(高級だとか安物とか)のことしか言わず 直床物件や地域をけなすことにあります。業者はそれを見て、品質を下げても二重床にし高価格で 販売し、二重床崇拝者はそれを喜んで購入する。貧しい日本人の本性を見た気がします。 欧米人に蔑まされる人たちですね。こんな人たちがいなくなるまで日本に豊かな生活はありません。 |
404:
匿名さん
[2007-01-21 13:53:00]
教えて!こんなに音って響くものなの??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16801/ 二重床って音が響きますか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17033/ |
405:
匿名さん
[2007-01-21 13:57:00]
直床のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17504/ 外部からの音に対して弱いのは 1.スラブが薄い 2.窓の面積が大きい 3.部屋が広い(壁が少ない) 4.二重床・二重天井(特定の音に対して) などです。 最近のマンションで「売り」になっている項目が音に関しては実は 逆効果な事があるようです。 |
406:
匿名さん
[2007-01-21 22:39:00]
あの、リビングとバルコニーの高さですが、二重床だとフラットになって、直床だとだと、数センチの跨ぎ?になるのですか?
フラットのほうが一体感があって良いと思うのですが 違っていたらスイマセン |
407:
400
[2007-01-21 23:44:00]
|
408:
匿名さん
[2007-01-21 23:47:00]
私は関西在住で直床に住んでいますが、フワフワ感は気になりません。
ただ、親(特に母親)はかなり気になるようで、遊びに来たときは必ず言います。 要するに人それぞれですよね。 遮音に関しては全く問題ありません。 2重床って住んだことないけど、まともな造りなら、直床よりも優れているんだろうなとは思います。 でもこの「まともな造り」ってのが曲者なんですよね。 ブランドで言えば、例えばヴィトンとかグッチとかだって、世界各国の工場でライセンス生産させるじゃないですか。 でも縫製が荒かったり、完成品が自社の規定の水準に満たなかったりしたら、ライセンスを剥奪したり、製品を回収したりするじゃないですか。 でも、それは自社の冠をかぶせるから、品質管理ができるんですよね。 対して、2重床というものは、「自社のブランド」ではなく、「マンション業界全体のブランド」で、(特に関東では) 直床よりも精密な技術を要するのに(推測)、どこのデベも造るから(じゃないと売れないから)、水準に満たないものや、中には粗悪品と言っていいようなものまで出回るんだと思います。 品質管理をきっちりしているデベも当然あるんでしょうけど、使っているゼネコン(や下請け)の スキルが低ければ、そんなものあってないようなものですしね。 良心的なデベは「クレームが出た物件を作ったゼネコンは今後参加させない」、というような厳しいところもあるかもですが、 基本は売りっぱなしのデベが多いでしょうし、やっつけ仕事で造るゼネコン(特に中小)も多いんじゃないでしょうか。 きっちりと造れば2重床のほうが優れているんだろうケド、きっちり造るスキルがない、あるいはきっちり造る時間を与えられていない(あるいはそれほどの時間をかけるだけの人件費が使えない)ケースが結構あるのでは、という気がしています。 |
409:
409
[2007-01-21 23:53:00]
結論を書くの忘れた。
私は今の直床で満足していますし、現状、2重床にこだわる必然性は全くないと思います。 2重床って裏目に出たときがコワイ感じで、ちょっとバクチっぽいかも。 |
410:
匿名さん
[2007-01-22 01:20:00]
新築マンションに入居した際に本棚を置き、転倒防止のつっぱり棒を取り付けていました。
今日9ヶ月ぶりにじっくり見たのですが、つっぱり棒が2mm位浮いていました。 床が沈んだことになるのでしょうが、こんなものなのでしょうか? 本の数は最初少なく、徐々に増えて結構な数にはなってはいるのですが。 |
411:
匿名さん
[2007-01-22 02:04:00]
|
412:
匿名さん
[2007-01-22 10:14:00]
素人じゃなけりゃね
|
413:
匿名さん
[2007-01-22 11:53:00]
素人がやったら、床がどうとか以前にダメでしょう・・・
|
414:
匿名さん
[2007-01-22 13:37:00]
管理のずさんななんちゃって業者ってことさ
|
415:
匿名さん
[2007-01-23 22:04:00]
>>411
無難って意味ではそうかもね。 二重床で実績のあるデベならいいんじゃない? 見合うコストをpayできるかどうかは自分で判断して。 そこまで金かけて施工してもらうほど物では無いというのが大方の意見みたいだけど。 |
416:
匿名さん
[2007-01-23 22:52:00]
○○ハウスのあるマンション。大規模なので棟を区分けしているが、直床の方が高級使用で価格が高く、二重床の方は安く設定されている。同じ階数で同じ高さにしているために、二重床は天井高が低い。
二重が高級というわけでもなさそうです。 ちなみに、資金が無いので、二重床の方の購入を考えています。 |
417:
匿名さん
[2007-01-24 03:15:00]
本当かどうか、大和ハウスに聞くから良いよ‥。
|
418:
匿名さん
[2007-02-15 15:15:00]
どう必死こいて説明しようが、都内では“ふーん直床(安マンション)ね…”
こんなもんでしょ。 |
419:
匿名さん
[2007-02-15 21:40:00]
>どう必死こいて説明しようが、都内では“ふーん直床(安マンション)ね…”
>こんなもんでしょ。 思い込みだけで論理的に考えることができない人には何を言っても無駄か。 |
420:
匿名さん
[2007-02-15 22:36:00]
正直その通り、直床スラブ200mmだと安マンションだと思う。
二重床スラブ370mmとイメージはかなり違う。 しかし、それは思い込みだけの問題ではないな。 思い込みだと考える人は、直床に住んでる人だろう(w |
421:
匿名さん
[2007-02-15 23:22:00]
価格が安い(都内だと7000万円以下、それ以外は5000万円以下)のが安マンション。
二重も直も関係ない。 二重が高級と考えている時点で思い込みということ。 立地、内廊下、角部屋、最上階、天井高なども同じ。 結 局 は 価 格。 ここで、二重床にこだわっているのは、それしかないからかもネ。 |
422:
匿名さん
[2007-02-16 02:59:00]
だってそれが主題のスレッドだろ。えらそうにw
|
423:
匿名さん
[2007-02-20 19:18:00]
単純な話、電化製品は性能やデザインを見るでしょう。
価格が高くても性能やデザインが悪ければ価値がありません。 価格が高いのは良いマンションというのはマヌ ケ過ぎやしませんか。 |
424:
匿名さん
[2007-02-20 21:02:00]
↑するどい。
|
425:
匿名さん
[2007-02-20 21:26:00]
不動産を電化製品に摩り替えたらするどい??
|
426:
匿名さん
[2007-02-20 21:46:00]
高くてもセンスの無いマンションには住みたくない。
|
427:
匿名さん
[2007-02-20 23:24:00]
買えるようになったらセンスを語ろうぜ。
|
428:
匿名さん
[2007-02-21 21:53:00]
高くてセンスの無いマンションはある。安くてセンスの良いマンションは無い。
|
430:
物件比較中さん
[2007-05-05 21:04:00]
>価格が安い(都内だと7000万円以下、それ以外は5000万円以下)のが安マンション。
高い・安いは主観によるところが大きいですからねぇ。 以前付き合ってた娘が昨年結婚したんだけど、安いマンションは嫌って言うから予算を聞いたら1憶2千ぐらいだって… それなら双方の親が現金でくれるそうだ。 |
431:
匿名さん
[2007-05-05 21:41:00]
1億2千では、都心では高級マンションの並の部屋しか買えないよ。
高いマンションの高い部屋を買うには資金不足。 |
433:
入居済み住民さん
[2007-05-21 14:27:00]
関西在住です。
直床スラブ厚200mm以上、2重天井、LL45等級のフローリングのマンションです。 話し声やテレビの音などはまったくわかりませんが、ドスドス歩く音や子供が走り回る音がはっきりと聞こえます。こちらがテレビをつけたり、話をしていてもはっきりと聞こえるほどの音です。 他の住民の方は、音が気にならないという人もいるようで、単に施工や性能の問題だけでもないようですが・・・ 直床や二重床など、詳しい性能について知らないままマンションを購入してしまい後悔しきりです。 |
434:
匿名
[2007-05-21 17:25:00]
うちは、以前、分譲の野○不動産の二重床でしたが、メチャメチャ上の音聞こえてました。ダスキンモップで天井叩こうとしたくらい(笑) 左右の音は全く聞こえませんが。現在、直床の新築を買い換えました。当初は、直床迷いましたが、立地がよいので購入し入居してますが、上の音全く聞こえません。たまたま、上の住人の方が静かなのか(お子さんいますよ)、ほんとに聞こえないので正解でした。なので、二重床も直床も、上の階に住んでる人次第ではないでしょうか?
|
435:
匿名はん
[2007-05-21 23:03:00]
先日、1年後点検でフローリングの一部張り替えをしてもらった職人さんに、作業をしながらいろいろ教えてもらいました。普段は新築MSのフローリング張りの仕事をしており、多くのMSのフローリングを貼ったそうです。一番静かなのは直床だそうです。但し、フローリング材の品質によるものらしく、重要なのは裏側に張り付いているクッション材だそうです。この違いにより騒音は大きく変わるそうです。公団のMSが五月蠅いのはこのクッション材が安物だからだそうです。二重床は遮音性で劣るが、堅い歩行感が好きな人には良いそうです。
|
436:
匿名はん
[2007-05-21 23:09:00]
大阪では二重床と直床の比率が3:7だけど、東京は逆に7:3で二重床が人気だそうです。大阪の人は二重床と直床についてほとんど知らないそうです。以前、どなたかが直床で2重天井が一番遮音性に優れると言ってましたが、この職人さんは2重天井について興味ないようでした。ちなみに、私のMSは直床だそうです。使用しているフローリング材は最も高級な品番だと言ってました。だからでしょうか、上階の音はほとんど聞こえたことがありません。
|
437:
匿名さん
[2007-05-21 23:30:00]
こんなことも言ってました。「床暖房使ってる人ほとんどいませんよ」だそうです。家も一回テストで使っただけで、その後は床暖房のこと忘れてました。また、高額のオプションで輸入フローリングをつける人がいるそうですが、「実用性もないし見た目もぱっとしないのに何でつけるのかな」と言ってました。他にも高額の装備で使われていないもの多いそうです。
|
438:
とあるところの理事
[2007-05-22 00:16:00]
うちは重床二重天井です。
建築木材の商社の方が同じマンションにいますが、最高級の床材が使われているとのことでした。 そのお陰かどうか分かりませんが、回りの音はぜんぜん気になりません。 真上は夫婦と2歳児の住戸ですがまず聞こえません。 ちなみに天井のスラブはボイド部300mm、コンクリスラブ部250mm、戸境壁250mmです。 でも、人によっては上がうるさいと苦情を言っている人がいるんですよね。 全員が夫婦2人住まいの住戸からの苦情となっています。 うちは子供がいるから、上の音に寛大というつもりもないんですがちょっと不思議に思っています。 |
439:
匿名さん
[2007-05-22 09:06:00]
|
440:
匿名さん
[2007-05-22 09:14:00]
|
441:
匿名さん
[2007-05-22 12:08:00]
>>433さん
>ドスドス歩く音や子供が走り回る音がはっきりと聞こえます そういう音は他のマンションであっても聞こえると思います。 マンションの性能というより単に上の人が問題なのではないでしょうか。 あまりうるさいようなら、一度上の人に言いに行った方が良いですよ。 本人が音を出している事に気付いてない事もありますから。 |
442:
433
[2007-05-22 16:44:00]
>441 さん
わたしも多分「人」の問題だと思います。管理会社には話はしており、対応待ちの状態です。 どういう生活をしたらあのような音がするのか不思議でしょうがありません。 周りが静かだから、自分達の音も周りに聞こえていないと思い込んでいるのでしょうか? ちなみにうちのお隣さんも上からドスドス音がするとちらりとおっしゃっていました。それがうちの上階なのか、お隣さんの真上のことなのか詳しくはわかりません。 |
443:
匿名さん
[2007-05-22 20:31:00]
今現在、ほぼ決めかけてる物件があるのですが、
今になって床がLH-55だと知って悩んでいます。 もっと早い段階で調べておくべきでしたが、勉強不足で情けないです。 やはり、上の階の音はかなり気になるのでしょうか? バタバタ走り回ってるような上階であれば論外ですが、それなりに気を使って下さる人の音も気になるのであれば、こちらとしても注意しにくいですよね・・・。 もう買う気満々になっていたので、なかなか引けなくなっています。 私の所もLH55だけども、上がちゃんとした家庭なら気になったことはない といった方とかおられますでしょうか? ちなみに、直床のボイドスラブ250mmです。 宜しくお願いします。 |
444:
匿名さん
[2007-05-26 14:34:00]
>>もう買う気満々になっていたので、なかなか引けなくなっています。
であるなら、一か八かの勝負に出る!のがよいのでは。 |
445:
匿名さん
[2007-05-28 20:29:00]
スレストッパーになってしまいましたね。すいません。
そうですね。悲観するほどの数値でもないと思いますし、前向きに考えたいと思います。 ありがとうございました。 |
446:
匿名はん
[2007-05-31 00:31:00]
|
447:
匿名さん
[2007-05-31 01:12:00]
ボイド250なら普通では?
でもLHの表示があるなんて珍しい。 |
448:
ビギナーさん
[2007-06-01 01:02:00]
私のMSは、パンフレットによるとボイドスラブで200mmとのことですが、
上階を含め全くといっていい程騒音は聞こえません。(2重天井、直床だそうです) 数値ではなく、施工品質の方が要因として占める割合が大きいのではないでしょうか。 |
449:
匿名さん
[2007-06-02 00:23:00]
二重床より直床の方が足音みたいなズンズンて音は聞こえづらいように
思えるけどなぁ。二重床って遮音しづらい低音が増幅されるように思うんだが。 |
450:
入居済み住民さん
[2007-06-02 07:39:00]
お聞きしたいのですが14階建てアンボイド工法でスラブは210〜280MMです
階層により、天井高が三段階に分かれますその差は全体で10CM差です(プラスマイナス5CM) 上の階層が天井高は10CM低いのですが、11-14階がスラブは280MMってことですか? 図面にも載っていませんので。 階層でスラブ厚が違うのって有るんですね 下のほうが厚いと考えていたのですが違うような? 11-14階 -5cm --------- 6-10階 天井高 --------- 2-5階 +5cm --------- |
451:
匿名
[2007-06-02 17:00:00]
>アンボイド工法でスラブは210〜280MM
部屋の中でもリビングは280mm、お風呂は210mmじゃないですか? ただし、階数によってスラブ厚が変るかも? (うちは左右でもスラブ厚が変ってます) モデルルームの設計図書で希望の部屋を細かくチェックしてください。 |
452:
450
[2007-06-02 19:41:00]
ありがとうございます
戸別でスラブ厚が変わるんでしょうか? それとも階によってスラブ厚が違うのか? 上層階が天井高が低いので、スラブが厚いのかなと思ったんですね 確かにリビングと違う部屋は天井高が違いますが。 入居済みで図面は閲覧しにくいです スラブ厚なんて気にしなかったですね デベのネット掲示板での評判くらいしか参考にしなかったのです 騒音はないのですが、スラブ厚何センチか気になったので。 |
453:
匿名 451
[2007-06-03 10:47:00]
うちの場合ですが戸別でスラブ厚が変ってます。
1フロワー4戸なのですが、左右の角部屋の方が中住戸よりスラブが2cm程厚いです。 (角住戸の方が部屋が広いので厚さが必要なのかも?) ちなみに戸境壁も階数が低い程厚いです。 >入居済みで図面は閲覧しにくいです 入居済みの場合は管理人さんが保管してるはずですよ。 (場合によっては管理会社が保管してるかも?) 貸し出しは無理だと思いますが、見せて欲しいと言えばすぐに出してくれますよ。 ただし、分厚い本(設計図)なのでその中から見つけ出すのは大変ですが・・・。 |
454:
450
[2007-06-03 11:15:00]
図面は集会所にあるのですが、それだけで見せてくれとも言いずらいです(泣)
一概にスラブ厚何センチとも言えないですね まあ騒音無ければ良いかな サンキューでした |
455:
匿名さん
[2007-06-03 19:49:00]
マンション全体の建築家確認申請の図面は、持ってないのですか?
平面図以外に、断面図があれば、階高も、階数ごとにスラブ厚も全部わかります。 施工図とは微妙に違いますが、各部屋の間取りも一目瞭然でわかりますよ。 |
456:
購入検討中さん
[2007-06-03 22:11:00]
すいません質問です。
現在検討中の物件のスラブですが スパンクリート155mm、その上に現場打ちコンクリート120mmの併せて275mmで、間口は750mm程度です。 この場合遮音性能はいかがなものでしょうか。ボイドスラブと同じようにスパンクリートの部分を 0.8掛けして124+120で通常のコンクリートスラブ厚224mm相当の遮音性能と考えてよいのでしょうか、宜しくお願いします。 |
中住戸に引っ越して1年になります。
足音、椅子の音、テレビの音は聞こえません。
同じマンションに住んでいる他の人にも聞きましたが同じです。
ただ、固体伝播音(ドアを強く閉める、引き出しを強く閉める音)は聞こえます。
梁が多く下り天井があるのがマイナスポイントですが。
グラスウールがある分、太鼓現状はかなり改善していると思われます。
ちなみに直床のふわふわしたフローリングはあまり好きになれませんでした。