今検討しているマンションなのですが、直床であること以外すべて納得しています。音を気にする方ですが最上階はすべて売れてしまっているので直床でスラブが20センチしかないことがとても気になっています。はやりのアンボンド工法なので梁が少ないのも遮音性を低くしています。業者はそんなこといいませんが。LH45という理論上の等級は出ていますが実際かなりうるさいんじゃないかと不安です。にたような物件にすんでいる方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2005-07-29 20:09:00
今時直床でスラブ20センチ
22:
匿名さん
[2005-07-31 00:35:00]
直床でピアノなんかやられた日には、鍵盤を叩く音も加わって、地獄なんじゃないの?
|
23:
匿名さん
[2005-07-31 20:22:00]
19です。
昨日、模様替えでサイドボード動かしましたが、跡はついてませんでした。 もっと重い家具はまだ動かしてませんのでわかりませんが・・・。 あっ、でも椅子のキャスターの跡は気が付いたら結構ついてて、 あわててマットをしきました。 このフローリングに関しては http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3202/ で話題になってました。 直床は音がうるさいって世間で思い込まれてるようですが、 結局は物件によるんじゃないでしょうか。 ウチの上階はピアノもありますが、ほんと〜に静かにしてる時 かすかにピアノの音が聞こえたことが2、3回ある程度です。 それより、上で飼っている犬の毛が舞ってきて網戸につくほうが よほど気になってます(~_~;) |
24:
匿名さん
[2005-07-31 20:42:00]
|
25:
匿名さん
[2005-07-31 21:10:00]
対策の有無、音の聞こえ方大小、
物件and人による。 |
26:
20
[2005-07-31 21:36:00]
|
27:
匿名さん
[2005-08-01 00:34:00]
|
28:
匿名さん
[2005-08-01 01:22:00]
地方では直床200mmは標準的ですが、いま住んでるマンションでも音は聞こえませんよ。上階は小さなお子さんがいるとの事で心配していましたが。
でも二重床が標準仕様の首都圏であえて直床というのなら考えてしまいますね、作り手の姿勢として。 ピアノは二重床でも響くでしょうね、気持ちよく暮らすためにもそのような場合は上階の方と一度(もめる前に)話し合うことをお勧めします。 |
29:
匿名さん
[2005-08-01 21:56:00]
おことばを返すようですが、そもそもマンションでピアノを弾こうとする人と話し合ったところで、
逆ギレされるのがオチではないでしょうか。ピアノに対しては直床も二重床もかわらんでしょう。 |
30:
匿名さん
[2005-08-01 22:27:00]
↑う〜ん。
幾ら昼間だからと言って (暑いから?)窓を開けて弾くのは遠慮してもらいたいと思います。 |
31:
匿名さん
[2005-08-01 23:58:00]
|
|
32:
匿名さん
[2005-08-02 01:26:00]
よく誤解されていると思うんだけど、二重床が本当に関係してくるのは、
音の問題じゃなくて、リフォームやメンテナンスのしやすさじゃないの。 二重床は施工でちゃんとグラスウールなどで防音対策しないと、 太鼓現象とか起こっちゃうでしょ。 あと、スラブ厚も重要だけど、例えば梁の位置とかも重要でしょ。 広いリビングなどで、梁のない部分の面積が広ければ、それだけ 音の問題は生じやすくなる。 |
33:
匿名さん
[2005-08-02 02:12:00]
直床に比べ、二重床では改善が見られない性質の音があるということです。
ですから、音の問題は関係あります。 二重床にしたからといって、すべてが解決する訳ではないということです。 また、ちゃんとした二重床のマンションは、床下に遮音材対策を施しています。 |
34:
匿名さん
[2005-08-02 10:07:00]
結局、どんな凄い設備のところに住んだところで、マンション・戸建て共に多かれ少なかれ「嫌な音」ってものは発生するもんだよ。
でも「近隣の人と仲良くなる」事でお互いの遠慮が出来たり、音が気にならなくなったりって事はできるはず。 それが集団生活ってもんじゃない? 隣人を遮断する事ばかり考えないで、もっと隣人を受け入れる姿勢を持とうよ。 音環境では最悪なはずの昔ながらの「長屋」や「アパート」に住んでる人達の方が、「戸建て」や「マンション」に住む人達よりもよっぽど仲良くやってるよ。 自分の生活ばかり考えず、たまには近隣の皆さんとの生活について考えてみては? |
35:
匿名さん
[2005-08-02 10:30:00]
賛成賛成!!
ピアノ弾いたって 子供が走り回ったって ペットが同居していようと 仲良く共存しているマンションはたくさんありますからねぇ。 お互いにやさしい生活を それが普通だと思うんですけど。。。 |
36:
匿名さん
[2005-08-02 16:16:00]
|
37:
匿名さん
[2005-08-02 21:57:00]
|
38:
匿名さん
[2005-08-03 08:09:00]
うちは直床20mmですが上階の音はまったく聞こえませんね。
友達のマンションは二重床ですが、足音がけっこう響いていました。 直床で検討を迷っていたのでこの結果は予想外でした。 |
39:
匿名です
[2005-08-03 17:44:00]
入居後、しばらくは、快適な生活で、ここで、老後も生活しようかなと、思っていると、
上の階の人が引っ越して行き、違う人が、入居されてから、階上の騒音問題が出てきました。 人の歩き方によって、騒音が生じる事を知りました。 今は、新築物件の最上階を探し始めました。 音の事が、気になるようでしたら、最上階を探しましょう。 |
40:
匿名さん
[2005-08-04 00:45:00]
|
41:
匿名さん
[2005-08-04 02:34:00]
たぶんそう。
直床の上に静かな人が住んでいるか、二重床の上にうるさい人が住んでいるか。 自分のケースはこうだった、というのは信用するに値しない。 |
42:
匿名さん
[2005-08-04 13:50:00]
うんでもコンクリートの床の遮音性能が高くても二重床にして遮音性能が下がっちゃったりするから困りものなんだよねぇ。
なんかネットで専門家の意見とかいろいろ出てるけど、遮音性を気にするなら二重床なんて書いてる人が多すぎるから混乱するんだよ。 |
43:
37
[2005-08-04 20:44:00]
騒音問題?今の所は特に取りざたされてないですね。
物件にもよるし、住み比べてみないとどっちがいいかはわからないと思うよ。 ちなみに以前のマンションは直床でした。どっちがいいかと聞かれたら、 今二重床のほうが音は気になりません。 物件の当たり外れにもよると思います。 |
44:
匿名さん
[2005-08-04 21:37:00]
デベロッパにとってはどちらが良いか。
むろん直床でしょう。 二重床、二重天井の場合、1フロアあたりの高さが割り増しに なってしまいます。これはコストの割り増しに直結します。 賃貸物件の多くにに採用されている現実を見ても、直床の建築 コストが安いことは明らかです。 建築コストを抑えて、分譲価格を抑えたい、または、利益を 確保したいデベは迷わず直床でしょうね。 二重床でない、つまり、水平方向の配管スペースがない物件 は、配管をコンクリートに埋め込むと思われます。マンションの 構造物の中でも老朽化の早い配管のメンテナンスはどうやって やるつもりか疑問が残ります。躯体が100年もっても、2〜30年後 に交換が必要な配管の交換ができないのであれば、建物の寿命は 2〜30年といわざるを得ないのでは? |
45:
匿名さん
[2005-08-04 21:41:00]
>配管の交換ができないのであれば、建物の寿命は
>2〜30年といわざるを得ないのでは? たぶんあなたが言っている配管って専有部内の水、お湯なんかの配管の事でしょうが 今のマンションは結構簡単に替えられます。 |
46:
匿名さん
[2005-08-04 21:49:00]
どうやって替えるの?はつるの?
|
47:
匿名さん
[2005-08-04 22:12:00]
>44
>建築コストを抑えて、分譲価格を抑えたい、または、利益を >確保したいデベは迷わず直床でしょうね。 私、一応建築関係ですが・・・・ 直床のマンション作って簡単に利益が出せたら、業者はどこも苦労しないですよ。 物件は仕様となりに売るしか無い訳ですから、使用が低いものは当然価格も低い。 もともと安けりゃ売れる品物でもなければ、そういう時代でも無いです。 購入者だって勉強してますからね。 (直床を直床と知らずにマンション買う人なんて今時いるんでしょうか・・・・) 利益を上げるために必要な事はもっと別の事です。 立地や仕様に合わせた適正な根付け。そして余さず売り切る。これです。 >二重床でない、つまり、水平方向の配管スペースがない物件 >は、配管をコンクリートに埋め込むと思われます。 ホントに失礼ながら言わせて頂きますが、どんなに技術に疎いお客さんでも 今どき配管が「躯体打ち込み」だなどと思っている人はいないと思ってました。 ビックリすると同時に、正直ガッカリしました。 今の世の中、そんな事したら即、技術屋廃業ですよ。 二重床というのは、造る側にとっても必要なやり方なんです。 |
48:
匿名さん
[2005-08-04 22:14:00]
×:物件は仕様となりに売るしか無い訳ですから、使用が低いものは当然価格も低い。
○:物件は仕様なりに売るしか無い訳ですから、仕様が低いものは当然価格も低い。 |
49:
匿名さん
[2005-08-04 23:01:00]
アピールできるか否かは別にして、二重床等構造面を売り物にしないと
「ビミョーだな」と思われる立地のマンションも多いと思います。 ネットでお勉強だけしてたら、二重床「命」になるのでは? 当方、駅近で広い直床物件買いましたが、特に不都合ないよ。 構造よくても、田の字なんかのありがち間取りでビミョーな立地 だったりしたら、資産価値・居住価値どっちも当然右肩下がりでしょう。 |
50:
匿名さん
[2005-08-04 23:23:00]
44さん、ちょっと違うよ。
今時打ち込み配管なんて。 年寄りの現状よく分かってないおっさんの書いた本でも鵜呑みにしたかな? 直床だって水廻りは二重床にするのが一般的だよ。 居室が二重床の物件だから階高が高いとも言えないし、直床の物件だから階高が低いとも言えないよ。 世の中に二重床じゃなきゃ安もんみたいな風潮があるから二重床が増えてるんでしょう。 二重床で重量衝撃音の増幅が無いようにするにはお金かかるんだって。 だからハイグレードじゃないマンションはとりあえず二重床にして、入居者が騒音被害に遭うんだよ。 |
51:
匿名さん
[2005-08-04 23:58:00]
>>年寄りの現状よく分かってないおっさんの書いた本でも鵜呑みにしたかな?
本読むどころか、憶測でしかモノ言ってないのではないかと。 躯体の耐用年数やらメンテの手間やらに大層な疑問を持っていながら 前提になってるのはナント「打ち込み配管」ですか・・・ ハッキリ言って、現在市場に出ている分譲マンションにおいて 打ち込み配管なんてゼロですよ。ゼロ!! イチから勉強し直しじゃあ!ヽ(`Д´)ノ |
52:
匿名さん
[2005-08-04 23:58:00]
|
53:
匿名さん
[2005-08-05 23:53:00]
相応のコストをかけてちゃんと造った二重床が良いことはわかっていても
その物件のレベルからそんなコストはかけられない。 だったら、いい加減な施工の二重床で客を騙すより、最初から安上がりの 直床を採用してる方がずっと良心的。 |
54:
匿名さん
[2005-08-06 01:03:00]
知ったかぶりしたがるヤツってのは案外勉強熱心なものだが
ここの>>44はお話にならんな・・・・ |
55:
匿名さん
[2005-08-06 01:03:00]
そうか? 二重床の方がよっぽど良いが。
|
56:
匿名さん
[2005-08-06 11:56:00]
55みたいに根拠のないこといって釣るやつも多い。主婦かな?
|
57:
匿名さん
[2005-08-07 01:34:00]
直床が必死になってるな、このスレ。
|
58:
匿名さん
[2005-08-07 01:38:00]
|
59:
匿名さん
[2005-08-07 11:28:00]
二重床の物件を購入しました。
スラブ厚が300mmあるためか、上下階の音は全く聞こえませんが何か? |
60:
匿名さん
[2005-08-07 12:00:00]
↑「何か?」と言われてもねぇ。(笑)
スレ主さん、結局本件で他人に情報求めたってこんなもんですよ。 最後は御自分の判断で決めるしかない! 二重床にも色々あるし、直床にも色々ある。 一概に「こっちが良い」とはいえない事、コレ常識。 二重床大好き派の方も「価格の安い二重床物件だけは避ける」ってのなら異論ないのでは? |
61:
匿名さん
[2005-08-07 21:08:00]
いい直床>悪い二重床ということもある、ということ。音の種類にもよるんだけどね。
|
62:
匿名さん
[2005-08-07 22:30:00]
>>58
ごめんすごく頭よさそう |
63:
匿名さん
[2005-08-08 00:39:00]
59さん
・スラブ厚が300mmあるためか、上下階の音は全く聞こえませんが何か? ・・・だから? |
64:
匿名さん
[2005-08-08 00:45:00]
61さんに同意。
二重床から直床に引っ越しましたが、上階の物音から開放されました。 どっちがいいとかそんな単純なものではないようですよ。 |
65:
匿名さん
[2005-08-08 01:40:00]
三井のラゾーナ川崎のモデルルームには、はっきりと
「直床L40ですが二重床だとL45です。ラゾーナでは二重床を採用しました」と書いてありました。 おばちゃんに「なんで性能落ちるのに2重床にしたの?」と聞いたんですが、よくわかってない ようですた。メンテナンス製とかいろいろ加味したのかな。そもそもボイドスラブ330mmだから 基本性能はしっかりしてますよ・・と逃げられました。 ちゅーことで、あんまり個別の物件にとやかくいってもしょうがないような・・ |
66:
匿名さん
[2005-08-08 13:42:00]
そうそう、スラブ厚十分なら床仕上は影響外になるだろうね。
まぁ300以上かな。 そういう物件買えない庶民だから直床を選んだのだけどね。 貧民は直床を選べでFA? |
67:
匿名さん
[2005-08-10 03:15:00]
ウチは直床、LL45となっているけど、よほど一人で部屋を閉め切って耳を立てて、ようやくたまにコトッ、
って音が聞き取れるくらいかな?上は小さいお子さんが2人いるそうだけど。 >44 一見詳しそうだけど、ボロ出ちゃいましたね。 サヤ管ヘッダー工法って知ってる?たいていそうだよ。 |
68:
匿名さん
[2005-08-10 08:05:00]
|
69:
匿名さん
[2005-08-10 10:36:00]
直床200ミリ、二重天井です。
上階は子供なしの夫婦ですが、歩く音すら聞こえません。 このスペックで十分だと思います。 さらに二重床や厚さ300ミリにすると、天井高さが低くなる弊害がでるのでは? |
70:
匿名さん
[2005-08-10 10:49:00]
69さん
200ミリの二重天井でも音に敏感でない もしくは防音に気を使っていれば問題ないですが 小さいお子さんの走る音などは多少は聞こえると思います。 個人差もあるので一概には言えないですが十分ってのは 言いすぎかなと思います。 また300ミリの場合は階数を減らして階高を取る場合が多いので 弊害(?)は階数減らした分戸数も減るので価格が高くなることですね。 この価格差分の価値があると思う方は300ミリの二重天井を購入すれば 良いわけですし、どちらも一長一短ですね。 |
71:
匿名さん
[2005-08-10 23:34:00]
>>65
うちは三井の別物件で二重床です。 スラブも厚いせいなのか音はほとんど気になりません。 太鼓現象?もないですね、 快適に暮らしています。 友人の住まいも三井で二重床です。 この前お邪魔させてもらったのですが、 やっぱり音はきになりませんでした。 あ、けっして三井のまわし者でも関係者でもありませんが 二重床をなぜ悪く言うのかわからなかったもので… |