マンションなんでも質問「今時直床でスラブ20センチ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 今時直床でスラブ20センチ
 

広告を掲載

迷い人 [更新日時] 2014-11-03 21:23:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】直床でスラブ20センチ| 全画像 関連スレ RSS

今検討しているマンションなのですが、直床であること以外すべて納得しています。音を気にする方ですが最上階はすべて売れてしまっているので直床でスラブが20センチしかないことがとても気になっています。はやりのアンボンド工法なので梁が少ないのも遮音性を低くしています。業者はそんなこといいませんが。LH45という理論上の等級は出ていますが実際かなりうるさいんじゃないかと不安です。にたような物件にすんでいる方いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2005-07-29 20:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

今時直床でスラブ20センチ

282: 匿名さん 
[2005-12-08 00:34:00]
>281
買主の要件を満たして

買主の要件を満たした上で、
283: 匿名さん 
[2005-12-08 00:38:00]
ちなみに床のメンテナンスですが、張替えにかかる費用は、直床でも二重床でも同じようなものです。
大掛かりなリフォームのことを仰っているとしても、水周り移動以外の間取り変更なら、直床でも二重床でも変わりません。
284: 匿名さん 
[2005-12-08 01:00:00]
「コストダウン」というのは良いことであって、「コストカット」が良くないことなんです。
285: 匿名さん 
[2005-12-09 10:38:00]
コストダウン:プロジェクト計画〜設計時からの正当なコスト削減計画
コストカット:それ以降に正当な手続きを踏まずに行われたコスト削減行為
ってことですか?
286: 匿名さん 
[2005-12-09 11:03:00]
言葉を変えたって同じ事だよ・・・・。
ダウンだろうがカットだろうが、本来の意味でのVEとは別モノだ。
287: 匿名さん 
[2005-12-09 11:15:00]
↑言葉を変えたって(略

VE(バリューエンジニアリング Value Engineering)
最小のコストで、必要な機能を確実に達成するために行う製品やサービス
(建設分野では、目的物、施工工法、維持管理など)
についての機能的研究に注ぐ組織的努力のこと。

だからVEの結果、直床をプロジェクトが選択し、その物件が買主の要件に当てはまれば問題ない。
問題なのは、自分の要件を確認せず買ってしまう買主、仕様開示と適切なアドバイスを行わない売主営業。
288: 匿名さん 
[2005-12-10 20:41:00]
2重床でなくて、2重天井で直床、というパターンも遮音性で劣るのでしょうか。
289: 匿名さん 
[2005-12-10 22:01:00]
だーかーらー
天井も床も、二重だろうが直だろが、遮音性への影響は殆どないんだってば
スラブ厚とかスパンという要因の前では、無視していいくらいのもんなんだって

「電磁波って体に悪いらしいよ」って言いながらタバコ吸ってるようなもんだ。
290: 匿名さん 
[2005-12-10 23:05:00]
↓これ以上無い、且つ設計者も納得な最高の結論。

「住 ん で み な け り ゃ わ か ら な い」
291: 匿名さん 
[2005-12-10 23:11:00]
>>289

仕上げ材の種類で遮音性能が違うのが定説です。
「レベル低減量 床仕上」あたりでググってみたら?
そのあたりの論文・報文読んでから意見を言ってください。
292: 289 
[2005-12-10 23:19:00]
仕上げ材の種類で遮音性能が違う、しかりごもっとも。
しかし、私が影響ないと言ってるのは、直/二重の違い。
LL45の床材なら、直でも二重でも一緒(といって差し支えないくらい)。
でもって、床材以上にスラブ厚の方が遮音性に大きく影響する。
まあ普通のマンションの通常スラブなら200〜250mmくらいの物件が殆どだから、選択の余地が無いけど。
293: 289 
[2005-12-10 23:20:00]
そして、それ以上にしかりごもっともなのが、
>290

ほんとこれに尽きます。
上階の住民は、スラブ厚よりも何よりも遮音性?に効いてくる要素ですから(w
294: 匿名さん 
[2005-12-11 09:32:00]
2重床2重天井・ボイドスラブ部(リビング等)290mm、コンクリスラブ部(洋室等)200mm
の逆梁工法のマンションに住んでいます。ちなみに戸境壁は低層階250mm、上層階200mm。
上階は2歳児が1人いるご家庭ですが、上からの音はほとんど聞こえません。
当然、横や下からと思われる音も聞こえず大変満足しています。

そんな我が家のマンションで、全住戸に生活音が気になるかどうかアンケートをとった
ところ以下のような結果となりました。
しっかりした造りのマンションであると思っていましたが、同じ建物内でも受け取り方は
以下の通り違います。
>290さん
そのご意見に同感(^_^;)

気にならない78%
時々気になる19%
頻繁に気になる3% ←過去から現在にかけて苦情が上がってきた住戸数とほぼ一致。
295: 匿名さん 
[2005-12-11 10:10:00]
そう、入居した人はこのスレを卒業して
騒音スレに移行するのです。
296: モビット 
[2007-01-12 13:01:00]
最初から途中まで読みましたが、さすがに量が多いため、重なっていたらすいません。
直床に申し込みをしている者です。二重床も音はその物件、上の階の人、によると思います。
ようするに、上の人しだいと思います。
たとえば、うるさかったら、上の人と相談して、防音対策してもらうのが一番早いと思います。
住まれているかたで、そういった対策をしているかた、あるいは申し出た方とかいませんか?
僕は気になるなら、言ってしまうほうなんですけど。。トラブルの元かなぁ。。。
297: 匿名さん 
[2007-01-12 18:02:00]
ボイド200〜320mm、直床・二重天井に住んでいますが、
全くと言っていいほど、音はしません。
遮音性に関して二重床は、最良でも同スペックの直床と同じレベルですが、
太鼓現象などリスクが大きいと思います。二重床は運が良ければ(施工レベルもある)
音に悩まされないが、私なら怖くて購入できませんがね。
298: 匿名さん 
[2007-01-12 22:08:00]
随分古いスレがあがってきたね。
直床だって運が悪ければ音に悩まされますよ。
直床、二重床とも遮音性は物件次第。
リスクの大きさはどちらもいっしょです。
300: 匿名さん 
[2007-01-13 12:06:00]
GB氏の助言ではスラブ厚200ミリ直床を評価はしていないと思うが。
氏が評価している直床は十分なスラブ厚を確保したもの。
2重床でも防振際根太を使って適切なスパンとスラブ厚を確保していれば問題は少ない。
直床と2重床、それぞれ得手不得手とする衝撃音があるとも言っている。
また、書かれているデータは基本的に机上の計算であって、実感として体験したものではない。
このサイトには2重床で音が響くと言っている人もいれば、直床で音が響くと言っている人もいる。
その逆もあり、一概にどっちが優れているかなどとは言えない。
本当に2重床に問題があるのなら、大手デベはとっくに採用をやめているだろう。
かの長谷工でさえ独自に2重床システムを開発して使用したりしているわけだ。
2重床批判も結構だけど、行き過ぎた直床信仰は見苦しいよ。
301: 匿名さん 
[2007-01-13 12:26:00]
2重床信仰、碓井氏信仰はあっても、直床信仰なんてないのでは?
302: 匿名さん 
[2007-01-13 12:46:00]
>>301

そんなことないって。荒れているスレみてよ。
素人が聞きかじった知識を元に間違った情報が蔓延中です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる