ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央について情報交換しましょう。
ユーロレジデンスって外観がゴージャスですが、実際に住み心地はどうなんでしょうか・・・。
所在地:千葉県印西市戸神台一丁目18番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:100.03平米~100.33平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.12.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-03 22:05:15
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央
824:
匿名さん
[2014-05-29 09:38:48]
|
||
825:
匿名さん
[2014-05-29 20:06:25]
学区のことですが、小倉台小学校⇒木刈中学校 がとても評判がよく人気の学校だと聞きますが、
ここのマンションはぎりぎり学区外で内野小学校ですよね。 隣のレジデンンスCNTは小倉台のようですが。 |
||
826:
匿名希望
[2014-05-29 21:21:56]
内野小学校の方がのびのびしていいと思います。確かに小倉台小学校は優良だと聞きますが、人数が多くてちょっとビックリしました。レジデンスやブライトも内野にしちゃった方が良かったのでは⁇と思います。私個人の意見なのですが…
|
||
827:
匿名さん
[2014-05-29 21:41:28]
小倉台小も内野小も変わらないよ。木刈中も普通の公立。どこも同じだよ。
|
||
828:
匿名さん
[2014-05-29 23:53:38]
知りもしないで・・・・
|
||
829:
匿名さん
[2014-05-30 00:07:23]
印西市立小倉台小学校、印西市立内野小学校
印西市立いには野小学校のホームページ見ると違いはわかる。 小倉台小学校といには野小学校は教室の形態が同じようなオープンスペースになっている。 意欲的な良い学校だ。内野も良い学校だけれどね。 |
||
830:
匿名さん
[2014-05-30 01:15:07]
827さんはお子さんがいらっしゃらない家庭なんですかね。。。
昔と違って、今は公立小学校でも学校によってカラーを出そうと熱心に取り組んでいますよね。 私は都内に住んでますが、公立でも進学熱が熱い学校や、地元の中学に進学するのでのんびりしていたり、学校毎に雰囲気やカラーは多少なりともありますよ。 どこも同じの表現は少し乱暴な言い方ですし、公立小学校の水準が一定レベルだったら、世の中にこんなに私立の学校が存在しないですよ。 本題のマンション検討の掲示板の趣旨からは横道に逸れましたが、参考になればと思います。 |
||
831:
匿名さん
[2014-05-30 08:12:58]
学校を作っていけば良いですよ。
親が一生けん命学校に働きかければ学校も変わります。 小倉台小学校は南が学区域になる前は小倉台の分譲マンションの子供だけの学校でした。 あと国家公務員の宿舎があったりで教育熱心な親の集まりです。 ホムペ見るとわかるけど地元の人たちが良く教育にかかわっています。リタイアされたかたがたもです。 遊びの先生として昔の遊びを教えてくださったり、以前はIHを開発されたリタイアのかたが 子供たちに開発の時のこと、その仕組みをわかりやすく講義してくださりました。 株式市場についてその専門家のかたが教えられたり。図書の読み聞かせもバイオリンの演奏付で 2か国語、英語と日本語で2人のかたが交互に読むとか。図書室の整備もボランティアのかたが 子供が興味を持つように、本好きになるように工夫してかざりつけてくれたり。 まあ、トップが変わるとイロいろかわりますがつい最近はそういう状態でした。 いには野小学校はそういう点で地域の関与が素晴らしく丁寧に丁寧に教育している感じがあります。 南の人口爆発で市側も学校新設しなければならない時が来ると思いますし、そうでなければならないと 思います。その時は自分たちで理想の教育環境を作り上げていけば良いのではないでしょうか |
||
832:
匿名さん
[2014-05-30 08:25:39]
小倉台小学校がキャパオーバーというのは南の人口が急激に増えているせいです。
やはり長い目で見て学校のスクラップアンドビルドはしなければならないでしょう。 マンモス校になって良い教育が行われないなら本末転倒です。 地域は変化していきますから。南はこれからたくさんのマンション戸建ての予定があります。 南から小倉台に通う子供の数は驚くほどです。 市はこのことから目をそらしてはいけないですね。 |
||
833:
匿名希望
[2014-05-30 18:48:21]
そうなんだよねー?だから内野か小倉台か選べるようにして欲しい。
|
||
|
||
834:
匿名さん
[2014-05-31 09:29:42]
それは無理だと思いますよ。かたよってしまいそうだし、長期の計画がたてられないから。
ここは内野小学校まで本当に近いし、あそこは見ていると戸神方面に帰ってくる子供が たくさんいるので、子供の構成は内野団地の老齢化あると思いますので このマンション周辺の戸建てやマンションの子たちが多いと思いますから、親御さんたちが 学校に働きかけていく価値があると思います。 |
||
835:
匿名さん
[2014-05-31 10:27:49]
駅南側を小倉台の校区に入れたのはどうかなと思いますね。
計画では、この辺りに小学校を作る予定だったらしいですけど。 内野小は一学年2クラスの規模だから受け入れは十分ですね。 学校のレベルがとかいう親御さんはいると思うけど、その当時の 住宅購入者が駅北側は県内でもハイレベルな層だったからだと 思います。今は、均一化してきたのではないでしょうか。 |
||
836:
匿名さん
[2014-05-31 10:52:17]
それも一理ある。
だから学校側、教育委員会、市が親対策として緊張した学校運営を 行ってきて、それが継続して歴史になったという面はあると思う。 ただ、この南側の新住民層も教育には一家言ありそうに思うから モンペアにならないように学校教育に参加して意見を述べていくことは大事。 一人ならモンペアだが、かたまりになればかなりの意見になる。 まあ健全なる学校運営、子供のためというのが最優先事項。 まずは小倉台でやっている縦割りはどうだろうね。 上級生が下級生を色々な面で引っ張っていくということ。 自主性、責任感、親近感を育てるのに大事。 親の図書読み聞かせもいい。ここでもやっているからそれを地域に拡大して リタイアのかたにも参加していただく。 |
||
837:
匿名さん
[2014-05-31 12:12:04]
>>835
1年ほど前になにかで読んだのですが、このところの千葉ニュータウンに流入している 層も高収入の層ということですよ。 特に神奈川方面からの流入が多いと書かれていました。 ソースどこかにあったと思います |
||
838:
匿名さん
[2014-05-31 23:48:16]
>>837
見つけました! 東洋経済の例の住みよさ日本1の記事の中です。 このマンコミの千葉ニュータウン地域スレ総合17のレス番38にありました。 そして143番で補足しています。 神奈川からではなく横浜からの移住が多いと言っています。 「1位になったのは千葉県印西市。…成田スカイアクセスの開通で県外から所得の高い 住民の流入がふえている。」 この統計は5万人以上の人口を持つ全国556の街の中から選んだそうです。 ちなみに裕福な街1位鎌倉市 2位港区 3位芦屋市・・・・なんと我が印西市は堂々の7位入賞です。 |
||
839:
匿名希望
[2014-06-01 06:59:09]
凄いですね!
|
||
840:
匿名さん
[2014-06-02 13:54:14]
横浜も人気はありますが、各段にマンションを検討するとなると値段が1億に近いランク。
しかも物価も高い。 観光に行くにはいいですが、生活はしづらい。 千葉なら、広い条件の良い物件を購入できる可能性も大で、駐車場も安く確保もしやすい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コリドーとオーナーズルームがあるんですね。
オーナーズルーム良いですね。住民のコミュニケーションの場になりそう。
この辺ではレーベンがあります。
それからコリドー良いです。
うちのマンションにもありますが、夜間照明がはいったときには良いアクセントになり
生活の潤いになります。
それからスーモのここのスレに購入者の声というのがあるのですが
神奈川から移住されてくるご家族がいました。
なぜか千葉ニュータウンにはこのごろ神奈川から移住されてくるご家族が多いんですよ。
これは少し前市側でも認めていました。
この平らな地域がよいのかな