大和地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. 1丁目
  7. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2014-07-04 19:53:06
 

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央について情報交換しましょう。
ユーロレジデンスって外観がゴージャスですが、実際に住み心地はどうなんでしょうか・・・。

所在地:千葉県印西市戸神台一丁目18番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:100.03平米~100.33平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )

物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.12.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-03 22:05:15

現在の物件
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 I街区・II街区(GRAND EURO CITY)
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台一丁目18番1(I街区)、千葉県印西市戸神台一丁目18番2(II街区)(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分 (I街区)、徒歩5分(II街区)
総戸数: 217戸

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央

741: 匿名さん 
[2014-05-16 06:18:59]
740
コストダウンなんてどこにも書いてないけど。
742: 匿名さん 
[2014-05-16 06:38:03]
長谷工施工ってことはコストダウンマンションってことだよね。
743: 匿名さん 
[2014-05-16 07:30:18]
じゃあみんなコストダウンマンションになってしまう。
千葉ってほとんどだから。
新浦安のプラウド3だって長谷工。
都内の豪華マンションの信じられない間違いや、市川の鉄筋不足タワーマンションだって
大手ゼネコンだったと思うけど、長谷工は致命的なミスしていないよね。
あの鉄筋不足マンション今どうなんだろう
744: 匿名さん 
[2014-05-16 07:32:54]
それにしても建設新聞ニュース引用するのが好きなの千葉ニュータウンのブログに多い
745: 匿名さん 
[2014-05-16 21:03:20]
>741
日綜がデベとしてマンションを建てると、そのマンションはコストダウンマンションになるということ。
711をご参照。
746: 匿名さん 
[2014-05-16 21:06:54]
>743
千葉でも主要エリアのマンションは長谷工じゃないですよ。特に高価格帯で安く販売する必要のないマンションは大手や中堅ゼネコン使ってます。
このへんは長谷工が多いですよね。
747: 匿名さん 
[2014-05-16 21:23:17]
安〜く作らないと売れないからね。
748: 匿名さん 
[2014-05-16 21:45:49]
>747
安〜く作って安〜く売ればいいけど、高〜く売っているから人気がないのでは?
売れないから、駐車場を抽選で決めないで、先着順で決めてしまっている。
駐車場の大きさが4種類もある!
契約した人の中でも気がついてない人もいるだろう。
申し込み時に教えないで、契約途中で駐車場の大きさを掲示するデベである。
しっかりしないとやられるから気をつけるように。
749: 匿名さん 
[2014-05-17 02:20:24]
組織が膨大化すれば間接的人件費がかさみ販売価格が高くなる。その点、日綜は間接的人件費が比較的低いので安価。
建設費を低く押さえるには設備関係のランクを下げるのが普通。ヴェレーナシティは設備も悪くない。
750: 匿名さん 
[2014-05-17 06:00:35]
設備よくないよ。施工はコストダウン、内装や設備もコストダウン。最近のマンションで当たり前のように付いている設備もないし。
751: 購入検討中さん 
[2014-05-17 08:42:54]
長谷工は設備は劣るが、会社の体質はしっかりしているから安心感がある。
構造面でのミスはないと思います。
752: 匿名さん 
[2014-05-17 12:02:33]
長谷工によるマンション施工は、時代としては非常に利にかなっていると
思うけどね。
マンションは儲からない分野らしいのでゼネコンはオフィスビルや公共工事に
注力している。だから、社内のエースはそっち方面に投入するので南青山高樹町の
ようなケースが起きる。長谷工は専業だから通常と同じ状態。しかし、あちこちから
オファーがかかるので状況的には似ているかもしれない。
巷で、バブル時のマンションを購入するのは避けた方がいいと言われるが、
故意か過失か分からないけど、忙しくてあちこち手抜きや見落としが多いらしいね。
753: 匿名さん 
[2014-05-17 20:00:53]
だからこそ大手ゼネコンの作るマンションは意味があるんじゃないかな。ビルと違ってアフターサービスでコスト掛かるからマンション施工はあまりやらないみたいだけどね。
長谷工は住んでから小さい問題がいろんなところで起きているよ。調べてみると結構出てくる。プレミアムアフターとか言ってるけど、結局は修繕するもお金掛かることが多いんだよね。
安かろう悪かろうだよね、長谷工って。長谷工の建てるマンションって全部ダサいし。
754: 匿名さん 
[2014-05-17 21:22:32]
>753は、意味不明なんだけどな。
大手は「ビルと違ってアフターサービスでコスト掛かるから
マンション施工はあまりやらないみたいだけどね。」としているが、
それは、会社のエースは投入されていないと言うことだね。
ようは、よろしくないレベルの社員がマンション建設を手掛けている
ということ?
「長谷工は住んでから小さい問題がいろんなところで起きているよ。
調べてみると結構出てくる。」と言っているけど、調べた内容を
ここに出してくれるかな。問題があると言うだけで、具体的な内容を
出さないのは誤解を招くかもしれないから。
755: 匿名さん 
[2014-05-17 23:00:17]
まあまあ、長谷工がコストダウンマンションには変わりはないんだから。
そのぶん安く買えるんだからいいですよね。
ここもかなり安いですし。人には恥ずかしいから、長谷工とは言いたくないですけど。
756: 匿名さん 
[2014-05-17 23:15:03]
755は753だと思う方に〇(笑)
757: 匿名さん 
[2014-05-17 23:39:31]
長谷工は安心できる品質のマンションを安く提供してくれるいい会社だと思うよ。
震災でも建物にヒビひとつ発生しなかったのは大したものだ。
758: 匿名さん 
[2014-05-17 23:41:04]
そんな良い会社が所得隠しするかな?
759: 匿名さん 
[2014-05-18 00:05:27]
するよ。
760: 匿名さん 
[2014-05-18 02:32:34]
するね。
761: 匿名さん 
[2014-05-18 03:01:42]
長谷工の物件が問題あるんなら、こんなにも施工依頼があるとは思えない。
762: 匿名さん 
[2014-05-18 03:09:09]
センティスも施工は長谷工
763: 匿名さん 
[2014-05-18 05:45:00]
このエリアではマンションを安く販売しないといけないから、施工に掛けられる費用が少なくて済む長谷工が多いんでしょうかね。
話題のプラウド船橋の施工は戸田と大林ですね。主要沿線でも都心から離れるに連れて長谷工施工のマンションが多くなってる感じです。
764: 匿名さん 
[2014-05-18 09:34:45]
長谷工に任せれば、管理も大規模修繕も安くやってくれるからとりあえず安心。
コスト意識が高く、質もそこそこ良いからマンション業界で圧倒的シェアを持つに至った。
マンション界のユニクロかな。
働いてる人は給料が安く大変だろうから同情する。
765: 匿名さん 
[2014-05-18 13:24:08]
もう少ししたら都心のマンションも長谷工の施工が増えると予想するよ。
今は金利がゼロに等しいから6000万くらいで販売しているけど
インフレが2%を超えると住宅金利も跳ね上がるので施工管理の高い
ゼネコンは使えなくなるね。5千万〜6千万のマンションと3千万の
マンションは基本的に品質に違いは無いらしい。土地代と建設業者への
支払いの差らしい。高額なので見た目にも少しは金をかけるようだけど。
766: 匿名さん 
[2014-05-18 21:21:40]
昔と違って施工会社をどこを使おうが問題ではない。 問題はデベロッパーの選定である。 コンセプトとデザインまた設備の選定をするデベロッパーが日綜のように貧乏であれば、コストダウンマンションを作っては歪な売り方をする。 駐車場を無理に無料にしたり、抽選で決めないで早いもの勝ちにしているのはその証である。
コンセプトだって、見かけだけのユーロデザイン云々で騙すのも、もう限界だろう。 そんなデザインをいいと錯覚するのは、大変残念ながらヨーロッパのことが分かってないからである。 一度でもヨーロッパに行って見た人なら、インチキユーロデザインであるのはすぐ判る。
767: 匿名さん 
[2014-05-18 21:25:44]
>766
いやー、逆でしょ。デベより施工業者の方が重要だよ。あと管理会社かな。大手でも田舎や人気の低いエリアにマンション建てるときは長谷工の使うとこあるし。大手のデベとゼネコンで建てたマンションって一等地で高いとこばかり。土地も高い人気エリアではデベも施工もちゃんとしたとこが多い。
768: 匿名さん 
[2014-05-18 21:40:39]
日綜のはどの部分が悪いのか具体的に指摘して下さい。
指摘できないなら批判しないでもらいたい。
769: 匿名さん 
[2014-05-18 21:57:49]
>>767

つい最近、施行業者良し  デベ一応人気ブランド持っている


土地汚染ひどい土壌改良したが最悪  教育環境最悪というのもあった。

よそだけどね
770: 匿名さん 
[2014-05-18 22:00:57]
あ、そこのデベ人気地区にそのシリーズ建てたとき

高級マンションだけど長谷工つかったよ  (笑)
771: 匿名さん 
[2014-05-18 22:31:32]
>768
>批判しないでもらいたい
「批判するな」とは、もろ関係者っていう書きっぷりだね

こんな掲示板にいちいち具体的内容まで書かなくてもいいでしょう
その書き込みを見てどう判断するかは読んでいる人次第
772: 匿名さん 
[2014-05-18 22:39:40]
高級マンションシリーズで長谷工使ってるとこって都内や千葉である??
小規模ならあるかもだけどさ。
773: 匿名さん 
[2014-05-18 22:48:44]
>767
これ知ってるでしょう。
三菱だゼネコンだと言っても何処も似たり寄ったりだよ。
昨年の12月にマンコミで告発され大事件になりました。
億ションが完売後に取り壊されることになりましたね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/82
774: 匿名さん 
[2014-05-18 23:00:20]
今日は抽選日ですかね、みなさんどうだったのでしょうか。
775: 匿名さん 
[2014-05-18 23:01:18]
>>772

プラウド新浦安
776: 匿名さん 
[2014-05-18 23:01:48]
>>774
連投ですみません。来週ですね。
777: 匿名さん 
[2014-05-18 23:17:23]
>775
プラウド新浦安はスーゼネの施工。
パームコートは廉価マンションだから、施工は長谷工。高級マンションではないよ。
778: 匿名さん 
[2014-05-18 23:18:52]
ここは長谷工。ヴェレーナシリーズはほとんど長谷工なんじゃない?安マンションだから仕方ないよね。
779: 匿名さん 
[2014-05-18 23:42:45]
>767
日本の建築技術は成熟したから、施工会社間の差はあまりないのです。 経験の違いはちょっとあるけど。 それよりもマンションの価値は、立地、デザイン・設計と設備の選択で決まると言っても過言ではない。 しかも、施工会社: 長谷工と言っても、実際の工事は下請け会社がやっているんだし。 その下請け会社は、鹿島の下請けでもあるんだから。 やっと納得してくれたと期待したい。
780: 匿名さん 
[2014-05-19 02:53:20]
南のヴェレーナ5階建ては長谷工ではありません。
781: 匿名さん 
[2014-05-19 07:52:18]
そうですね、違います
782: 匿名さん 
[2014-05-19 07:55:54]
長谷工じゃないけど、あちらも3流施工会社ですね。
783: 匿名さん 
[2014-05-19 08:02:52]
おおたかのもり三井物件パークホームズは長谷工らしい
784: 匿名さん 
[2014-05-19 08:15:22]
プラウド松戸

住友不動産セントラルレジデンスおおたかのもり  

オーベル市川 大成有楽不動産 ふ~ん、大成建設子会社?

以上施行会社長谷工
785: 匿名さん 
[2014-05-19 09:19:08]
施工とか関係なく、ここは廉価マンションだよ。誰が見てもわかるでしょ。それを妥協できる人が買うんだからさ。
786: 匿名さん 
[2014-05-19 13:35:02]
内定取り消しで有名になった日綜と、長谷工は、仲良し倶楽部:
http://goo.gl/z9W8lB
09年2月、リーマン・ショックで会社更生法申請を余儀なくされる。 その後、(株)大和地所(資本金9,800万円)の支援のもとで、12年10月に会社更生手続きを終了した。
紛らわしいことに、「大和地所」という会社は、「大和ハウス工業」(東証一部)とは全くの別会社!
日綜は、従業員数約130名の会社である。
787: 匿名さん 
[2014-05-19 17:49:09]
>711
>768
>771
『一部のマンションでは、マンション敷地内駐車場を全戸数分確保し、駐車場使用料を無料としたマンションを販売している。しかし、維持管理費がかかる機械式駐車場のマンションまでも「無料」と表記しているため、この企画には賛否両論がある。
 多くの日本綜合地所の物件において「駐車場無料」という販売手法をとりながら、実際には管理組合の管理費会計から機械式駐車場設備の「点検費用」は支出しているにもかかわらず「駐車場無料」と表現していることの問題はさることながら、長期間機械式駐車場設備を維持するために大きなコストがかかるといわれているモーター、センサー、チェーンなどの「定期的な部品交換費用」や「鉄部塗装費用」が長期修繕計画に充分見込まれておらず、将来の修繕積立金不足の大きな原因になるといわれていることが問題として指摘されている。
近年の主な特徴として、一部のマンションに「オープンエアリビングバルコニー」と呼ばれる4mの奥行きを確保しながら、容積率算入されないバルコニーを導入している。
2003年 に発売した、京急金沢文庫駅を最寄とする「レイディアントシティ横濱」は、1社単独の事業としては異例の1,805戸の戸数である。機械式駐車場が100%である日本綜合地所の一部物件では、販売時の修繕積立金の設定が安すぎ、入居後に大幅な修繕積立金の値上げが必要となるという問題も指摘されている。レイディアントシティ横濱カルティエ6においては、2004年6月の入居当初、約4200円/月(最も戸数が多い100平米タイプの部屋)であった修繕積立金が、2009年3月現在、約20000円と入居当初の約5倍に跳ね上がっている。同時期に販売されたレイディアントシティ横濱カルティエ7においても、2009年3月現在、約15000円の修繕積立金と約4倍になっている。』 下記から抜粋。
http://goo.gl/EGS7ef
788: 匿名さん 
[2014-05-19 20:26:05]
>785>787にお聞きしたいのですが、
どうすべきと仰りたいのですか?
そこが非常に興味あります。
建設的な意見をどうぞ。
789: 匿名さん 
[2014-05-19 20:39:31]
787の言っていることはここには当てはまらない。
機械式じゃなく平置き。
週明け月曜日の忙しい昼間にパソコンの前でネガできるとは恐れいいる。

結構売れ行き好調なんじゃない。このごろのネガの入り方見るとそう思う
790: 匿名さん 
[2014-05-19 23:49:21]
>788
先ず、一人で三つのスレを書いてないことを言っておきます。
建設的な意見を欲しがるデベさんかもしれませんが、そんなものを探してもなかったのが残念です。
あ、コストダウンと管理費が、とりあえず安いことですか? 後はどうなってもいいから。

>789
木を見て森を見てないようです。
791: 匿名さん 
[2014-05-22 01:46:05]
しばらく物件検討とは関係無い、どうでもいい話が続いてますね。
今はどれ位工事が進んでるんでしょうね?近くの方、どなたか写真撮っていませんか?ユーロデザインって浮いたりしてないのかな…。
792: 匿名さん 
[2014-05-22 10:21:34]
それは大丈夫だ。シムシティだからね、千葉ニュータウンは。
浮くどころかぴったりはまってフランスの街ができあがる。
近未来都市の街、アメリカ西海岸の街、ヤシの木のある街、ガウディ風の街、ヨーロッパの古城の街、人工の
山を見上げる街とたくさんあるなかにフランスの街ができあがるからおもいっきりそれらしい
街をつくってくれたまえ。
ベレーナシリーズで一番周辺と調和のとれた街ができあがるよ。

千葉ニュータウンは戸建てもみんな金かけてデザインにこだわっている。

5階くらいかな、できあがってきたの
793: 匿名さん 
[2014-05-22 10:50:44]
ビジネスモール千葉ニュータウン写真で検索するとビジネスストック写真というのがでてくる。
中央在住のケビン・ショート教授ナチュラリストの写真がのっているサイトなんだけれど
たくさんの写真の中にここのホムペの写真ももうのっているよ。
それから桜台の見事な桜並木の写真もある。
自分の街で居ながらにしてお花見ができる贅沢がわかる。
794: 匿名さん 
[2014-05-22 11:19:05]
レイディアントシティ印西牧の原で検索すると、ここの兄弟マンションがでてくる。
うまくすると、エントランスホールのなかや、中庭の写真や共用部の写真がヒットするから
なんとなくここのホールの内部が推測される。
ちなみにそこはテレビドラマの撮影があった
798: 匿名さん 
[2014-05-23 13:44:49]
日綜にはレデイアントとヴェレーナの二シリーズがありますが 違いを教えて下さい。
799: 匿名さん 
[2014-05-24 16:38:50]
こちらもデザインが凝っているといいですよね

買物環境は特にこの辺りはいいなと思うのですが自家用車がある事前提なのかな?という感じがします
この辺りだと子育てするにしても買物するにしても必須なので
駐車場がきちっとあるのはうれしいなと思います
でも無料にしなくっても、ちょっと位は取ったら・・・?なんて思います>駐車場料金
801: 匿名さん 
[2014-05-24 20:17:40]
今日はいい天気だったけど風はかなり強かったね。
夕方、農家が散在する戸神辺りを散歩したけど
木々に日差しが遮られて結構しのぎやすかったかな。
調整池の周辺の空にはカワウが飛んでいるのが見掛けられる。
中央南側の地域交流館の裏にある花の丘公園の「水の景ゾーン」は
開放されているね。駅から歩いて5分のところに
これほど緑にあふれた場所があるのは凄いね。
806: 匿名さん 
[2014-05-24 23:29:32]
あしたも良い天気だろうね。
ここは、千葉ニュータウンの中では車が無くても
楽しく優雅に生活できるエリアだね。
役所も銀行も歩いて行けるところにあるから。
お店もあまり選べないけど、イオンモールまでなら
徒歩10分くらいで行けるので、日常品の買い物も
不自由ではない。
自転車を使えば利用できるお店もぐっと増える。
カスミ、カインズ、コストコ辺りがね。
私はコストコへは散歩がてら行ってる。
散歩と言えば、この近くには大自然が残っていて
野鳥の王国の北総花の丘公園にも徒歩で行けるのは
ストロングポイントだね。
809: 匿名さん 
[2014-05-25 07:10:31]
そうかな。いいんじゃないか。
お人柄と、この地域をとても大事にしている雰囲気を感じるよ。
いろいろ聞いてごらんなさい。
この物件かいわいの散歩コースの最適ポイントとか教えてくださるよ。
やはり、周辺のかたにこの物件と購入者が大事にされるのが一番だから。
知らないところから興味を持ったら、地元の人の意見は大切。
810: 匿名さん 
[2014-05-25 09:51:45]
わたしは807さんではないけれど、807さんはこの中央南地区が開発されていくことを大変喜ばれているんだと
思う。その視点から暖かなレスを付けられると思う。
みんなは知らないけれど、この場所は千葉ニュータウンで一番最初に綺麗な街の作られたところ。
今アミューズメントビルになったところは以前は躍進率全国1位の最新鋭のダイエーだった。
それも都会的な雰囲気で良くこの町にマッチしていた。
駅前には焼き立てパンを食べられるパン屋があり、その後ろにはデニーズ、王将、四六時中、祇園亭
道頓堀、ケンタッキーなどが今よりももっと素敵な店舗を構えていた。
デニーズの窓際からビジネスモールを一望しながら食べるのはちょっと良かった。イオンなかったからタワマン高層ビル
良く見えて、土地柄ビジネスマンが多かった。

そしてセンティスの南の空き地にはドライブインシアターがあり、独特の雰囲気を醸し出していた。
なにしろ、都会的な綺麗な場所だった。ここはダイエーの第2駐車場だった。
7,8年前かな?もっと前かな?住都公団が撤退するにあたりここや、今の王将のある飲食店街、
全部更地にして売り出した。そしてここのデベが購入したが、長い間そのままになっていた。
今まで草1本ない、きれいなコンクリートで覆われた土地が草ぼうぼうになっていた。
周辺住民のかたは無念だったと思うよ。
それがブライトビュー、レジデンス、ベレーナと整備され綺麗な街が出来上がりつつ、ここにフランスの街。
楽しみにされている気持ちよくわかります。
811: 匿名さん 
[2014-05-25 14:04:58]
>810

>わたしは807さんではないけれど、807さんはこの中央南地区が開発されていくことを大変喜ばれているんだと思う。

番号が間違っているよ! おれ(807)は、そんなことないからね。 806のデベかその紐なら分かるけど。
確かめてからupしたと思うけど、もっとしっかりしてよ、おじいさま。
812: 匿名さん 
[2014-05-25 22:13:47]
ありがとう。806さんの間違いだった。
だって807はあらしだもんね。
806さんはいつも良い感想を書き込んでくれる人。
俺もそろそろ老眼鏡を買おうかな。
まだまだ良く見えると思っていたけど間違いだったか。
824: 匿名さん 
[2014-05-29 09:38:48]
ホームページが変わった気がするけど。
コリドーとオーナーズルームがあるんですね。
オーナーズルーム良いですね。住民のコミュニケーションの場になりそう。
この辺ではレーベンがあります。
それからコリドー良いです。
うちのマンションにもありますが、夜間照明がはいったときには良いアクセントになり
生活の潤いになります。
それからスーモのここのスレに購入者の声というのがあるのですが
神奈川から移住されてくるご家族がいました。
なぜか千葉ニュータウンにはこのごろ神奈川から移住されてくるご家族が多いんですよ。
これは少し前市側でも認めていました。
この平らな地域がよいのかな
825: 匿名さん 
[2014-05-29 20:06:25]
学区のことですが、小倉台小学校⇒木刈中学校 がとても評判がよく人気の学校だと聞きますが、
ここのマンションはぎりぎり学区外で内野小学校ですよね。
隣のレジデンンスCNTは小倉台のようですが。

826: 匿名希望 
[2014-05-29 21:21:56]
内野小学校の方がのびのびしていいと思います。確かに小倉台小学校は優良だと聞きますが、人数が多くてちょっとビックリしました。レジデンスやブライトも内野にしちゃった方が良かったのでは⁇と思います。私個人の意見なのですが…
827: 匿名さん 
[2014-05-29 21:41:28]
小倉台小も内野小も変わらないよ。木刈中も普通の公立。どこも同じだよ。
828: 匿名さん 
[2014-05-29 23:53:38]
知りもしないで・・・・
829: 匿名さん 
[2014-05-30 00:07:23]
印西市立小倉台小学校、印西市立内野小学校
印西市立いには野小学校のホームページ見ると違いはわかる。
小倉台小学校といには野小学校は教室の形態が同じようなオープンスペースになっている。
意欲的な良い学校だ。内野も良い学校だけれどね。
830: 匿名さん 
[2014-05-30 01:15:07]
827さんはお子さんがいらっしゃらない家庭なんですかね。。。
昔と違って、今は公立小学校でも学校によってカラーを出そうと熱心に取り組んでいますよね。
私は都内に住んでますが、公立でも進学熱が熱い学校や、地元の中学に進学するのでのんびりしていたり、学校毎に雰囲気やカラーは多少なりともありますよ。
どこも同じの表現は少し乱暴な言い方ですし、公立小学校の水準が一定レベルだったら、世の中にこんなに私立の学校が存在しないですよ。
本題のマンション検討の掲示板の趣旨からは横道に逸れましたが、参考になればと思います。
831: 匿名さん 
[2014-05-30 08:12:58]
学校を作っていけば良いですよ。
親が一生けん命学校に働きかければ学校も変わります。
小倉台小学校は南が学区域になる前は小倉台の分譲マンションの子供だけの学校でした。
あと国家公務員の宿舎があったりで教育熱心な親の集まりです。
ホムペ見るとわかるけど地元の人たちが良く教育にかかわっています。リタイアされたかたがたもです。
遊びの先生として昔の遊びを教えてくださったり、以前はIHを開発されたリタイアのかたが
子供たちに開発の時のこと、その仕組みをわかりやすく講義してくださりました。
株式市場についてその専門家のかたが教えられたり。図書の読み聞かせもバイオリンの演奏付で
2か国語、英語と日本語で2人のかたが交互に読むとか。図書室の整備もボランティアのかたが
子供が興味を持つように、本好きになるように工夫してかざりつけてくれたり。
まあ、トップが変わるとイロいろかわりますがつい最近はそういう状態でした。
いには野小学校はそういう点で地域の関与が素晴らしく丁寧に丁寧に教育している感じがあります。

南の人口爆発で市側も学校新設しなければならない時が来ると思いますし、そうでなければならないと
思います。その時は自分たちで理想の教育環境を作り上げていけば良いのではないでしょうか
832: 匿名さん 
[2014-05-30 08:25:39]
小倉台小学校がキャパオーバーというのは南の人口が急激に増えているせいです。
やはり長い目で見て学校のスクラップアンドビルドはしなければならないでしょう。
マンモス校になって良い教育が行われないなら本末転倒です。

地域は変化していきますから。南はこれからたくさんのマンション戸建ての予定があります。
南から小倉台に通う子供の数は驚くほどです。
市はこのことから目をそらしてはいけないですね。
833: 匿名希望 
[2014-05-30 18:48:21]
そうなんだよねー?だから内野か小倉台か選べるようにして欲しい。
834: 匿名さん 
[2014-05-31 09:29:42]
それは無理だと思いますよ。かたよってしまいそうだし、長期の計画がたてられないから。
ここは内野小学校まで本当に近いし、あそこは見ていると戸神方面に帰ってくる子供が
たくさんいるので、子供の構成は内野団地の老齢化あると思いますので
このマンション周辺の戸建てやマンションの子たちが多いと思いますから、親御さんたちが
学校に働きかけていく価値があると思います。
835: 匿名さん 
[2014-05-31 10:27:49]
駅南側を小倉台の校区に入れたのはどうかなと思いますね。
計画では、この辺りに小学校を作る予定だったらしいですけど。
内野小は一学年2クラスの規模だから受け入れは十分ですね。
学校のレベルがとかいう親御さんはいると思うけど、その当時の
住宅購入者が駅北側は県内でもハイレベルな層だったからだと
思います。今は、均一化してきたのではないでしょうか。
836: 匿名さん 
[2014-05-31 10:52:17]
それも一理ある。
だから学校側、教育委員会、市が親対策として緊張した学校運営を
行ってきて、それが継続して歴史になったという面はあると思う。
ただ、この南側の新住民層も教育には一家言ありそうに思うから
モンペアにならないように学校教育に参加して意見を述べていくことは大事。
一人ならモンペアだが、かたまりになればかなりの意見になる。
まあ健全なる学校運営、子供のためというのが最優先事項。

まずは小倉台でやっている縦割りはどうだろうね。
上級生が下級生を色々な面で引っ張っていくということ。
自主性、責任感、親近感を育てるのに大事。
親の図書読み聞かせもいい。ここでもやっているからそれを地域に拡大して
リタイアのかたにも参加していただく。
837: 匿名さん 
[2014-05-31 12:12:04]
>>835

1年ほど前になにかで読んだのですが、このところの千葉ニュータウンに流入している
層も高収入の層ということですよ。
特に神奈川方面からの流入が多いと書かれていました。
ソースどこかにあったと思います
838: 匿名さん 
[2014-05-31 23:48:16]
>>837

見つけました!
東洋経済の例の住みよさ日本1の記事の中です。
このマンコミの千葉ニュータウン地域スレ総合17のレス番38にありました。
そして143番で補足しています。
神奈川からではなく横浜からの移住が多いと言っています。
「1位になったのは千葉県印西市。…成田スカイアクセスの開通で県外から所得の高い
住民の流入がふえている。」

この統計は5万人以上の人口を持つ全国556の街の中から選んだそうです。

ちなみに裕福な街1位鎌倉市  2位港区  3位芦屋市・・・・なんと我が印西市は堂々の7位入賞です。
839: 匿名希望 
[2014-06-01 06:59:09]
凄いですね!
840: 匿名さん 
[2014-06-02 13:54:14]
横浜も人気はありますが、各段にマンションを検討するとなると値段が1億に近いランク。
しかも物価も高い。
観光に行くにはいいですが、生活はしづらい。
千葉なら、広い条件の良い物件を購入できる可能性も大で、駐車場も安く確保もしやすい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる