リストレジデンス桜新町ってどうですか?
241:
契約済みさん
[2014-11-04 12:18:12]
|
242:
匿名さん
[2014-11-06 19:56:23]
残り五戸かー。
安くても低層階が残るのね。 |
243:
契約済みさん
[2014-11-11 17:21:42]
見に行ったら
玄関入り口の左手前に伊藤園の自動販売機が置いてありました。 完成後も常設だとすると入り口から丸見えな自販機がちょっと見た目カッコ悪い印象。。。 あと自販機はコカコーラかサントリーがいいなぁ。 |
244:
契約済みさん
[2014-11-11 18:19:47]
自販機は土地の所有者の意見で撤去できるので理事会で決めましょう♪
|
245:
契約済みさん
[2014-11-11 18:43:48]
自販機はあると便利なので賛成ですが、設置場所はロビー内がいいな。
自販機が外にあると、通りがかりの人も敷地内に入るし、そのあたりに缶を置きっぱなしにしたりするので嫌です。 自販機自体もそのうち汚れてみすぼらしくなってしまいます。 設置場所、変えてもらえるのかしら。 |
246:
契約済みさん
[2014-11-11 22:24:23]
|
247:
契約済みさん
[2014-11-11 22:59:44]
こんな感じでした。
|
248:
契約済みさん
[2014-11-12 00:03:24]
>247さん
これって、建物の内側ですか?外ですか? |
249:
契約済みさん
[2014-11-12 00:10:20]
これは玄関前の通りから玄関に向かって撮った写真です。
おそらく自動ドアの手前になるので外になるんじゃないんですかね。 これが一時的なもの(工事現場向け)なのか 常設されるものなのかがわからないですね。。。 |
250:
契約済みさん
[2014-11-12 08:53:35]
自販機があるだけで、マンションが安っぽく見えます。
汚れますし、うるさいですし、不要かと。 |
|
251:
契約済みさん
[2014-11-12 10:17:25]
オートロックの内側のロビーであれば、あると結構便利ですよ。
子育て中はとくに。 |
252:
匿名さん
[2014-11-12 21:09:03]
>>229
オープンはここより1割以上高いじゃないですか。ディスポーザーやスロップシンクはついていますか?いくら何でも相場観が無さすぎ。 |
253:
匿名さん
[2014-11-17 19:17:39]
営業ほんとにうざい
電話・DMしつこすぎ さすが無名デベ |
254:
匿名さん
[2014-11-17 23:30:02]
西口でリストのティッシュ配っているお姉ちゃんはかわいい!
|
255:
匿名さん
[2014-11-18 00:08:00]
すぐ近くのビストロJ、とっても美味しかった!
|
256:
匿名さん
[2014-11-18 00:10:43]
建築現場に建設の間だけ自販機置くのはよくありますよ。私の予想では完成前に簡易式トイレと共に撤去されます。
|
257:
匿名さん
[2014-11-19 10:13:17]
|
258:
ご近所の奥さま
[2014-11-21 12:34:32]
>253
電話とDMしつこかったら止めてって言えばいいのに・・・w |
259:
購入検討中さん
[2014-11-23 12:30:26]
|
260:
匿名さん
[2014-11-25 08:57:45]
255さん
ビストロJ、フレンチのお店ですよね。我が家もお気に入りでよく 行きます。結構カジュアルなフレンチなので気軽に行けるお店として 人気がある様ですね。私はあまりお魚が好きではないのですが、 ビストロJのお魚はすごく新鮮で美味しくて大好きです。 桜新町周辺はなかなか隠れ家的なお店が何か所かあるので外食は 楽しくできそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
シックで素敵ですね。