一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス南砂町DOUXってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 8丁目
  7. プレシス南砂町DOUXってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-27 15:03:00
 削除依頼 投稿する

プレシス南砂町DOUXについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東砂8丁目2220番80他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「南砂町」駅 徒歩8分 (2a出口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.71平米~73.45平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア

物件URL:http://www.presis.com/tokyo/minami-sunamachi-doux/
施工会社:今井産業株式会社 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-11-03 17:08:29

現在の物件
プレシス南砂町DOUX
プレシス南砂町DOUX
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2220番80他(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩8分 (2a出口)
総戸数: 72戸

プレシス南砂町DOUXってどうですか?

21: 購入検討中さん 
[2014-01-24 19:04:00]
どうも、先日モデルルームに行って来ました。
余りきたいしてませんでしたが、値段の割には、とても良かったです。
南砂の他のモデルルーム行きましたが、プレシス気に入りました。
23: 購入検討中さん 
[2014-02-20 19:48:58]
南砂では、お手頃感ありますね。
線路は気になるけど、立地を考えると、妥協出来るかな。
徒歩8分は、でかい、値段の割には、割安
ク○ヴィアのモデルルーム行ったけど、担当者の態度悪カッタ。
24: 物件比較中さん 
[2014-06-20 19:31:45]
今日現地を見に行きました。
東向きの部屋を検討してるのですが、隣に大きな校舎が・・・
あれでは日当たりは期待できないですかね?
25: 契約済みさん 
[2014-06-22 10:58:54]
東向きの部屋を契約しました。

モデルルームにて模型を見せていただいたのですが、
目の前に学校があることを知り購入を見送ろう考えました。

営業担当者の方は日当たりが全くないことはありませんとおしゃっていましたが、
気になり晴れた日に現地に行ってきました。正直あまりイメージはつかめませんでしたが、
東向きのお部屋が立つ場所を確認したところ日陰にはなってはいませんでした。
※実際住んでみないとわからないとは思いますが

理想は南向きの角部屋が良いと最初は考えて探しましたが、予算の都合上東や西向きのお部屋に・・・
中古も検討しましたが、築年数が浅い(5~10年)と新築と価格があまり変わらず、築年数が古い(25~35年)と設備や仕様が・・・

他のエリアの新築マンションとも比較し(予算に合うもの)、価格、駅からの距離、設備等、周辺環境(買物施設や公園等)で考え日当たりは妥協しました。
日当たりがあればもちろん良いですが、毎日家に居るわけでもないですしね
26: 物件比較中さん 
[2014-06-22 21:37:25]
たしかに25さんの言うように、周辺環境いいですもんね^^
その家庭が何を優先するかですよね
27: 契約済みさん 
[2014-06-26 18:27:52]
我が家も東向きを契約しました!

目の前が、小学校の校舎になり、景観はあまり期待してませんが、実家のそばということもあり、さらに駅やスナモに近いという立地で決めました。
東西線の騒音がどれぐらいなのか、とても気になります…。
28: 物件比較中さん 
[2014-06-26 23:46:26]
個人差はあると思いますが、私が現地にいった時は
そんなに気になりませんでしたよ→電車の音
29: 購入検討中さん 
[2014-07-07 12:29:51]
みなさん、隣東西線の音は気にしませんか?
30: 物件比較中さん 
[2014-07-11 13:19:03]
うちは気になりました。
けっこう気になる人もいるかもしれませんね。
人それぞれですけど・・・
31: 購入検討中さん 
[2014-08-07 11:36:27]
東側は、全体的にお買い得感がありました。
残りも少ないみたいです、駅徒歩8分で、
あの値段安いですね。お盆明けに、行こうと
思います。
32: 購入検討中さん 
[2014-08-22 19:25:41]
東側を購入しようかと検討中です。
隣の区営団地が建て替えるようですが、詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
江東区のホームページでは11階の大きなものになるようなのですが、こちらが出来ても日当たりは関係ありませんとは言われたのですが、そんな大きなものが出来て大丈夫なのかと心配しています。
33: 通りすがりのマンション好き 
[2014-08-25 01:12:41]
団地は北側じゃなかったでしたっけ?特に問題ないのでは
34: 購入検討中さん 
[2014-08-25 22:40:11]
>>32
北側はあまり気にならないですかね。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
35: 購入検討中さん 
[2014-08-25 22:44:29]
>>33
34です。33の間違いでした。
36: 物件比較中さん 
[2014-08-26 13:09:55]
先日、東西線の電車の中から建設中の物件を見たのですが、南側がかなり高くなってきてますね。
東側のお部屋は夏は日陰になって涼しそうですが、冬場は日差しも当たらなくて寒そうな感じがしました。
庭付きの物件で物件比較しているのですが、さすがにこちらではガーデニングには向かないですよね。
条件や価格面ではいいのですが、、、悩みます。
37: 通りすがりのマンション好き 
[2014-08-29 00:07:06]
価格に関してはいいですよね。
庭付きで検討されてるのなら、正直どうかなと思います。
東側は日が当らない分、湿気もすごそうですし。
お金で後からどうにかできることと、そうでないことがあるので(日当たりとか)
No.36さんが何を一番に優先したいかですよね。
駅近、都心へのアクセス、周りの環境や施設などを優先するならここはいいですよね
38: 周辺住民さん 
[2015-02-27 23:56:11]
売れ残りましたね。あとは値引きかな
39: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-03-08 21:38:53]
東側に入居しました!
心配していた東西線の騒音ですが、実際住んでみたところ、思ったより全然うるさくなく、あまり気にならないので良かったです。東側だからでしょうか?
引越して、一週間経ちましたが、今のところ、住み心地は、最高です!

40: 匿名さん 
[2015-03-17 18:55:16]
やっぱり住み心地が良さそうなマンションですよね。一見して騒音が気になりそうな所ではありましたが、
静かな暮らしが出来るのはやっぱりいいですよね。
都心へアクセスしやすいですし、優良物件だと思います。
41: 入居済み住民さん 
[2015-03-18 00:26:42]
入居前に気になっていた東西線の騒音&視線ですが、全く気になりません。
今までコンビニが徒歩1分圏内のところばかり住んでいたので、最寄りのコンビニが徒歩3~4分は耐えれるか心配でしたが、本当に必要な時しかコンビニにいかなくなり、財布の中身が減らないのにビックリしています。イオンの安さにも感動!
また、子供が玄関を通ったタイミングでメールが飛ぶサービスに感動しています。
やはり、仕事している身からすると気になるので、、
最後に通勤電車です。これが一番ビックリしたのですが、予想以上に混んでいません!
東西線は混むので有名なのでかなりの覚悟をもって引越したのですが、2~3分に1本電車がくるのでちょっと混んでるなと思って1本遅らせると、全く問題ないんです!この程度の混雑具合で都心へ近いなんて素晴らしい!
あとは、現在大改装中の南砂町の駅に駅ビルでも建てば言うことなしですね、
総評的には大大大満足です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる