プレシス西葛西アクアフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区中葛西7-4-5他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩15分 (南口)
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩16分 (西口)
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.25平米~78.39平米
売主:一建設
販売代理:明和地所住宅流通
物件URL:http://www.presis.com/tokyo/nishi-kasai-aquafort/
施工会社:大木建設株式会社 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-11-03 17:06:27
プレシス西葛西アクアフォートってどうですか?
61:
匿名さん
[2015-02-07 19:24:57]
|
62:
匿名さん
[2015-02-19 21:49:35]
このあたり、お買い物はどこに行きますか?
地図を見ると生鮮食品館、ローソンストア100があるようです。 マルエツ、ワイズマート、フジマートがあるみたいですがお気に入りのスーパーはありますか? 北にはイオンもあるようですね。 生鮮食品が安い、特売日は何曜日など教えてもらえると嬉しいです。 |
63:
匿名さん
[2015-03-05 08:30:20]
ホームページでは七戸売り出しとなってましたね。
アンビシャスに変わってからもう10戸位売れたのかな? 値引きして売り捌いてる? 駅から遠いけど、価格がうんと安ければ買う人もいるでしょうし。 |
64:
匿名さん
[2015-03-17 19:37:38]
近くに買い物するお店がいくつかありますので、便利な環境にあると思います。
マンション自体もそこまで高くありませんので、手が出しやすい物件だと思います。 周辺はそこまで賑やかではありませんので、すみやすそうですよね。 |
65:
匿名さん
[2015-03-26 20:55:55]
ホームページのコンセプト欄にあるエントランスの写真なんだけど、撮影するときくらい落ち葉を片付ければいいのに。
|
66:
匿名さん
[2015-04-16 02:03:21]
近くに買い物できる場所が多いので、立地は良さそうですね。
家族でも住めますし、結構良さそうではありますね。 安いというところも魅力ではありますね。 |
67:
匿名さん
[2015-04-18 23:59:02]
20世紀末にマンション探ししていた当時に
西葛西でいくつもマンション分譲があって見に行きましたが いまだに西葛西はマンション新築がいくつもあるのですね。懐かしい。 |
68:
匿名さん
[2015-05-01 15:03:52]
商業施設が近くにあるのは、買い物もしやすいですし良いですね。
住みやすそうな物件ですし、良さそうです。 気になる方も結構いそうですね。 |
69:
匿名さん
[2015-05-15 13:31:17]
プラン別にルームを選べるのは嬉しいですね。
売れ行きはどうなっているのでしょうか。 人気がありそうなので、気になっている方も多そうです。 |
70:
匿名さん
[2015-05-15 14:47:36]
>>68
近隣に商業施設あります? |
|
71:
匿名さん
[2015-05-15 14:52:09]
|
72:
匿名さん
[2015-05-15 18:14:04]
>>70
イオンがありますね。 |
73:
匿名さん
[2015-05-15 18:17:52]
|
74:
匿名さん
[2015-05-15 19:28:02]
|
75:
匿名さん
[2015-06-01 09:54:11]
イトーヨーカドーがありませんか?
西葛西じゃなくて葛西ですが。車で行くことが多いので、距離はあまり感じません。 |
76:
匿名さん
[2015-06-19 10:21:16]
イトーヨーカドー葛西店
http://blog.itoyokado.co.jp/shop/195/ 少し前にテレビでイトーヨーカドー特集をしていて、急に行きたくなったことがあります。 魚を無料でさばいてくれたり、試食カウンターがあったり充実していました。 切り身にしてもらうほか、開きや二枚おろし、三枚おろしもやってもらえるみたいですよね。 https://www.itoyokado.co.jp/service/service_fish.html |
西葛西駅からは距離があるように思うのですが、駅まではバス利用がほとんどですか?
公園が多く、休日は遊びに行くこともできそうです。
3LDKで67~78㎡なので、若干狭いと感じる気もします。
価格もお手頃なので仕方ないと言えば仕方ないのでしょうか。