現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44
JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
861:
検討板ユーザーさん
[2020-08-07 09:52:40]
それと目の前がセントラルってことじゃない?都内の湾岸エリアみたいに、共有施設にジムがあるマンションは高崎にはできないだろうし
|
862:
匿名さん
[2020-08-07 11:12:11]
野村不動産などによる芸術劇場隣の案件は
新型コロナの影響でかなり遅れるかな? ビックカメラも一時閉店する様子も 年金事務所も閉鎖する様子もないし。 |
863:
評判気になるさん
[2020-08-10 18:37:44]
東口界隈は野村不動産の再開発物件以外にマンション計画ないの?
|
864:
eマンションさん
[2020-08-10 18:44:01]
パークハウスとかブランズとかできたら良いよなぁ
|
865:
匿名さん
[2020-08-10 23:20:25]
ありますよ。
109の北側、イーストタワーの南側に優良建築物等整備事業対象のマンションが計画中。 戸数など規模は不明。 ただし階数は13階建て。 もっともこの地区はイーストサイト、高度利用地区対象なので、もしかするとタワーも ありうる? |
866:
匿名さん
[2020-08-10 23:27:52]
あと、あくまで見込みですが、ガストや隣のドラッグストア辺りも両者築年数も古いしそのうち再開発されるんじゃないかと。
敷地もあるしタワーマンションなんかにも適した土地かと思われます。 またロイホの箇所はそもそもイーストサイト地区で高度利用地区であり、再開発予定地区であり、今後が期待されます。 いずれにせよ東口界隈ではマンション開発は増えていくでしょう。 |
867:
eマンションさん
[2020-08-12 07:54:33]
パークコート高崎とかできたらいいのにな。直近での高級マンションは、ブリリアか東口の野村ってとこですかね。
|
868:
匿名さん
[2020-08-12 09:58:56]
埼玉にも無いので、さすがにパークコートは厳しくないですか。高崎は高価格帯が動くエリアではないので。
三井レジに群馬でマンションやってほしいですが、なかなか難しいと思います。 |
869:
通りがかりさん
[2020-08-13 08:42:08]
群馬だと住まいに掛けるお金の考え方が東京と違うからな
良い注文住宅が建てられる土地が高崎駅徒歩15分圏内で2千万円台である状態なら、高級マンションより戸建を選ぶ人の方が多いのでは |
870:
周辺住民さん
[2020-08-20 09:19:33]
今解体している、スズラン高崎スポーツファッション館跡地もマンションらしいが…
|
|
871:
匿名
[2020-08-20 11:50:09]
スズランの位置は微妙だね?駅から遠いし
|
872:
匿名さん
[2020-08-20 17:18:16]
そうなんですね。
でも敷地的に狭いし、ペンシル型のマンションでしょうか? まあ高崎の中心部だと敷地が狭い場合、5、6階程度の小規模なものになることも否定できませんね。 ただその場合は分譲と言うより単身賃貸でしょうが。 |
873:
匿名さん
[2020-08-20 17:30:04]
あ、けど敷地的には1000㎡弱はありそうですね。
それに隣接する民家も取り壊されてたりトータルで1000㎡程度ありそうだし、そうするといつもの14、5階程度、100戸弱のあなぶきやマリモ辺りのが出来そうですね。 立地はスズランも近いし、駅にも今造ってるあなぶきのより近いし、良好ですね。 まあただライブハウスや飲み屋もあるから週末とか少しガヤガヤしそうですが。 |
874:
名無しさん
[2020-08-22 00:53:56]
群馬トヨタ駐車場南
高崎駅北口(新しく出来る)直結 マンション計画あり |
875:
匿名
[2020-08-22 09:08:10]
詳しく
ソースは? |
876:
匿名さん
[2020-08-22 14:37:25]
まあガセでしょうね。
確かに群馬トヨタ南は再開発計画地ですが、高崎駅北口なんて計画はJRにも市にも計画されたこと一切ないですし。 大体このレベルの計画なら相当以前に構想などで取り沙汰されているはず。 |
877:
名無しさん
[2020-08-23 03:15:38]
スズランスポーツ館跡地は、サーパスで15階建。
|
878:
マンション検討中さん
[2020-08-23 12:28:39]
サーパスは久しぶりですかね?
でももっと付加価値のあるタワーマンションの選択肢も増えて欲しいですね。 |
879:
名無しさん
[2020-08-23 15:04:25]
https://www.ekichika-mansion.com/mansion_detail.php?mansion_name=%E4%B...
ここに連雀町マンションなる建設中のマンション情報が出てますが、これがスズラン跡地のサーパスですか? 場所も連雀町だし まだスズラン解体中だとまた別件?? |
880:
マンション検討中さん
[2020-08-23 20:51:26]
駅近マンション専門館っていいよね!
|