茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-23 00:08:41
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

4561: 評判気になるさん 
[2025-01-10 00:42:36]
新前橋のオ?プンハウス?ってもう完売したんだって。
4562: マンション検討中さん 
[2025-01-10 06:41:45]
結構デカって感じる大きさですね
4563: ご近所さん 
[2025-01-11 00:23:01]
ビルもマンションも宇都宮より遥かに少ないし小さい街でネタもショボいけど
がんばって高崎!一応群馬では一番!
4564: ご近所さん 
[2025-01-12 01:05:29]
ハイムスイート高崎、総戸数271はかなり大きいな
4565: 周辺住民さん 
[2025-01-12 15:41:05]
全南向きでも、あそこ眺望ショボくない?
戸数あって19階もあるのにディスポーザー無しなの?
4566: 名無しさん 
[2025-01-13 10:55:03]
高崎の物件に及ぶものがなく具体的な反論ができないのかな?w
このあともスズランマンションに住不、野村のタワマンが続きます(いずれも200戸数以上)
4567: マンション検討中さん 
[2025-01-13 10:58:11]
全戸数南向ですが、大通り側南にタワーマンション建つ可能性もあるんじゃないでしょうか。
4568: 再開発 
[2025-01-13 11:36:11]
西口:ペガサス・安国寺・砂賀町一帯・鶴見町一帯・連雀町北側一帯の再開発(タワマン)
東口:ロイホ一帯・江木町一帯・東口第十地区・住宅展示場一帯・太陽誘電東側一帯の再開発(タワマン)
4569: 名無しさん 
[2025-01-13 12:36:10]
スギ薬局の方は続報出てこないね
4570: 匿名さん 
[2025-01-16 07:10:43]
ハイスイート高崎は、ファミリー向けな雰囲気でいくのかな?共用施設が多く、駅近なので、マンションならではのメリットは受けられそう。

この掲示板でも、一般的な家庭向けのマンションが欲しいという書き込みが結構あったので、そういう需要を満たすのかなと思いました。
4571: 匿名さん 
[2025-01-16 11:18:04]
ハイムスイート高崎、ファミリー向けとしてはかなりいいと思いました。間取りは一部しか出ていませんが収納もたっぷりで使いやすそうです。駐車場は機械式でしょうかね。頻繁に車を使う人は面倒かと思いますが、買い物は主に自転車、週末に車で買いだめ、という家庭にはいいのではないでしょうか。価格も駅近の割には高くなさそうですね。
4572: マンション検討中さん 
[2025-01-17 10:56:31]
みなさんカモン!
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/701608/
4573: ご近所さん 
[2025-01-17 22:23:33]
小都市高崎市
再開発案件数も規模もショボすぎる・・・
4574: 名無しさん 
[2025-02-07 16:37:10]
慈光ビル解体始まったみたいですね
4575: 販売関係者さん 
[2025-02-09 22:23:00]
ただの建て替えだけどね
4576: 名無しさん 
[2025-02-17 15:16:01]
東口の109シネマズが閉館らしいですね。メディアメガの主テナントが無くなると再開発されるかも
立地もいいしタワマンできるかもですね
もしくは空きテナントにスーパーが入るかもしれませんか?
4577: マンション検討中さん 
[2025-02-17 20:15:16]
ついに新しいシネコンの可能性ですかね?
芸術劇場横の再開発ビルとか
映画の街で郊外イオンだけになったら残念すぎますが
4578: 名無しさん 
[2025-02-17 20:18:22]
駐車場もあるし、ロピアとかできたらいいなぁ。群馬県はまだ1店舗もないはず。
4579: 通りがかりさん 
[2025-02-17 21:57:04]
シネコン跡の居抜きでスーパーできますかね?(笑)立駐は使えるから残して古いメディアメガは高度利用も含めて建替た方が効率的かと。ゲーセンやカラオケも先頃閉店してますし。。
4580: 匿名さん 
[2025-02-18 07:12:43]
109シネマの辺りもマンションにして、住宅は東口側で、商業施設は西口側みたいに分けるのかな??しかしながら、あの辺り、急速に人口が増えることになるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる