茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-24 18:42:59
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

2841: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 18:09:47]
初めて高崎に来た人は、駅前見てビックリするが、OPAや高島屋の裏側見て黙る・・・。
2842: 周辺住民さん 
[2023-10-22 21:19:12]
ハナハナストリートとかいうくだらいない低層店舗でしょ?
ちゃっかり高島屋に寄生して高島屋の閉店直前に店仕舞いするとこばっかり
あんなのが駅前にビッシリ寄生してたら箔が無くなるわ
2843: 匿名さん 
[2023-10-22 22:31:00]
高崎がその辺の零細商店クリアリングできないのは訳があるんよね~
商都なんで手厚く保護してる
そこが県庁所在地と異なること
あま駅前とはいえ個性的な商店が面的にあることは悪いことじゃない
でも大通り沿いは勘弁してほしいよね(笑)
2844: eマンションさん 
[2023-10-22 23:40:54]
ハナハナは砂賀に全部押し込んじゃえばいいよ
2845: 周辺住民さん 
[2023-10-23 12:35:49]
あの通り、名前付いてるの初めて知りました笑
夜アイスとかやっと話題になったお店もできたんですけどね。確かに今ひとつ感は否めないです。東口の三条通りよりはマシかな、ぐらいで…。
ちなみにハナハナのあたりの商店を一層したい方たちは、何が並んだら満足なんですか?
2846: ご近所さん 
[2023-10-23 20:05:21]
見栄えがすべて
最低でも6階建て以上の建物
北朝鮮みたいなハリボテでかまわない
2847: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 22:05:51]
7階じゃね?
階高3mとして20m以上
出来れば10階30m以上
これ以下はもう低層の域よ
2848: eマンションさん 
[2023-10-23 22:44:47]
確かにがっかり感あるwww
2849: 匿名さん 
[2023-10-24 07:14:28]
開発で綺麗にすると言っても、チェーンのどこにでもあるようなお店ばかり並んでても面白くないよね。東京でも伝統やブランドのある街は、小規模の個性的なお店が輝いてるよね。
2850: eマンションさん 
[2023-10-24 07:48:08]
高崎は、東京の伝統とブランドのある街にはなりえない
という現実
2851: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:12:17]
そりゃそうだろ
地元民も東京志向で移住民は元東京民だし
地元の個性的な店出してもほぼ見向きされない
2852: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:16:23]
リトル東京や渋谷を目指すより大宮目指したほうが地元民にも移住民にも支持されると思うよ
日常とちょっとした非日常消費が出来れば十分で特別なイベント消費みたいなのは東京行くでしょ
2853: リフォーム業者さん 
[2023-10-24 19:28:07]
一体都市なのに合併しないの?
2854: リフォーム業者さん 
[2023-10-24 19:39:03]
>>2802
今ネットで検索できる分譲マンション件数が
高崎前橋合わせて7棟に対して宇都宮は単体で10棟ありました。
2855: 通りがかりさん 
[2023-10-24 21:22:44]
ペガサス30階とか妄想はいいから具体的になっている計画教えて
2856: eマンションさん 
[2023-10-24 21:54:57]
>>2855 ない
2857: 検討者さん 
[2023-10-24 22:05:26]
内陸最大都市を目指すという事は京都を超えなければいけない。100年たっても無理ゲー笑
2858: 匿名さん 
[2023-10-24 22:18:14]
高崎も前橋もこれから大量供給が予定されている。建設中も多数あり。
2859: マンション検討中さん 
[2023-10-24 22:33:41]
具体的な計画はタワマンが三?
戸数が300戸と250戸と200戸程度?前橋も200戸近い供給が有る様で立派だと思います。
2860: ご近所さん 
[2023-10-24 22:35:33]
>>2857
札幌も超えないといけないよな
駅前にハナハナやら鶴見スラムなんかあるような街並みじゃ太刀打ちできんわ・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる