茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-24 18:42:59
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

1441: 購入経験者さん 
[2021-12-18 17:55:41]
野村プラウドの関係者の方へ                                         早くプラウドタワーを着工して下さい。26階建てでお願いします。
1442: マンション掲示板さん 
[2021-12-18 23:53:29]
プラウドタワーが完成したらブリリアの価値って落ちるのかな?それとも相乗効果で上がる?
1443: マンション比較中さん 
[2021-12-19 10:43:15]
>>1442 マンション掲示板さん
気の毒(?)だけど、高崎にプラウドタワーが建ったらブリリアタワーの価値は下がるだろ。ブリリアは経年劣化が進み、高層タワーの希少性も低くなるからね。残念!
1444: 通りがかりさん 
[2021-12-22 07:27:47]
ネタが無いなあ
1445: 通りがかりさん 
[2021-12-23 12:28:11]
スズラン建て替えの詳細、なかなか発表無いですね。
市立図書館隣の歯科医療センターや児童相談所、かなり古そうなので建て替えありそうな気もします。
1446: eマンションさん 
[2021-12-23 17:02:50]
高崎郵便局も今管理している日本郵政不動産が再開発積極的なんでマンション建てたりするかも。
けど東口の労使会館はほんと残念。単純建て替えだって。馬鹿かと。
西口だとみずほ銀行と本店タカハシ周辺、上信本社ら辺は動きます。
1447: eマンションさん 
[2021-12-23 17:15:44]
因みに図書館や市役所一帯は都市計画で住宅は原則建てられません。残念。
郵便局もそうだけどあそこはその北限だし除外出来るかも。
やはり中心街や駅周辺の古い建物や空き地が最有力候補でしょう。
具体的には上記のところで、他は連雀町交差点一帯に砂賀町・あら町・通町ら辺、東口では太陽誘電の敷地が大規模再開発が想定されてます。
1448: 匿名さん 
[2021-12-23 17:57:24]
>>1446 eマンションさん

情報は有益でありがたいんですが、「馬鹿かと」は言い過ぎでは
行政だって民間だってマンション建設中心に動いているわけではないでしょう
まじめな書き込みなので馬鹿かとが冗談に聞こえず残念です
1449: 職人さん 
[2021-12-23 22:03:26]
スレチだけど問屋町駅近くにマンションできるよ
1450: 匿名さん 
[2021-12-24 18:32:04]
いえいえ、ありがとうございます。
問屋町に出来るなら高崎駅からの派生としても考えられますので今後の高崎駅周辺のマンション建設活性化の目安になります。
詳細はどのようなものなのでしょうか?
1451: 匿名さん 
[2022-01-01 12:08:09]
今年は大規模タワマンの計画とか出てくるんじゃないか?
1452: 通りがかりさん 
[2022-01-01 22:32:59]
じゃない?とかなんなの
事情通ならまだしも当てもない願望はいらんよ
1453: 匿名さん 
[2022-01-08 13:30:38]
高崎は立派な建物は多いけれど、人が少なすぎる。

町のポテンシャルに見合った開発をすべきだと思う。
1454: マンコミュファンさん 
[2022-01-08 21:47:29]
>>1453 匿名さん

町のポテンシャルに見合った開発とは、具体的にどんなコトでしょうか?
1455: 匿名さん 
[2022-01-09 11:19:55]
寧ろ街のポテンシャルより建物がしょぼいのでは?
100万都市圏の玄関口にしては寂しいところ
まあ西口は繁華で駅周辺に限定すれば地方都市としてはそれなりに人通りはあるけど
いずれにしても駅前に駅ビル、大型のファッションビル、百貨店、大型家電が連続して立地してるところなんて、大都市圏、政令市以外にほぼないだろう
1456: 匿名さん 
[2022-01-09 23:08:26]
新田町にマンション計画
1457: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-10 00:33:36]
タワマンか?
規模とか詳細求む
1458: 匿名さん 
[2022-01-10 22:18:19]
いや普通のマンションよ
勝手に期待値上げて裏切られたとか喚かないでね
1459: 通りがかりさん 
[2022-01-10 22:32:42]
規模とか戸数とか会社とか詳細は?
1460: 通りがかりさん 
[2022-01-12 14:19:32]
もう8階賃貸とかのレベルの話はスキップでいいや

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる