茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-11-21 22:48:59
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

122: 匿名さん 
[2015-10-19 00:57:30]
だから早くて11月からだって何回言ってんだよ
123: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-10-19 04:21:28]
西口のイオン建設はすすんでいるんでしょうか。
価格は西口の開発の進展状況にも影響されるでしょうね。
124: 周辺住民さん 
[2015-10-20 12:20:19]
安心して下さい!

建ちます。
125: 匿名さん 
[2015-10-20 12:42:05]
建設されるのは間違いないようですが、どのような価格になるかが気掛かりです。高額な部屋で5,000〜6,000万円くらいのレベルになってしまうようだと私のような者にはちょっと手がでません。
126: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-10-21 19:49:41]
ココグラン北側の第九地区ってポレスター建設予定地とトヨタビルの間の土地(ロイホ西側)でしょうか?
127: 匿名さん 
[2015-10-22 13:21:09]
東町のポレスター?
いつになったら始まるんだ?
すっと前からあのままの状態で一体どうなっているのか?
どなたか先の見通しご存知ないですか?
128: 匿名さん 
[2015-10-22 19:59:31]
マンションより再開発に興味がある方は別の場所で情報収集すればいいよ。
見苦しいから。
129: 匿名さん 
[2015-10-26 04:18:57]
フージャースだけではなくポレスターや他のマンションも同時並行的に始まれば選択肢が出来ていいな・・・と単純に思っただけです。
130: 匿名さん 
[2015-10-26 21:52:18]
当初の計画より規模拡大なんてこともあるんですかね。
田舎根性でしょうがフージャースは20階でも供給過多ってことはなさそうですが。
私は買えませんけど・・
131: 匿名さん 
[2015-11-01 11:23:14]
そもそも当初の計画がどんなものなのか耳が遠くてわかりません・・・誰か教えて!
132: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-11-01 12:42:10]
ここで云々言っている方はご自身で調べる努力をして欲しいと思う。
先ずフージャースだが、戸数や価格帯などは不明で、建物概要は地上15階、敷地面積2千㎡程度です。
恐らく立地する周辺のマンション(旭町)の様な様態になることと思われます。
あと東口第九地区ですが、敷地面積は4千㎡を超えるとのことです。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014031000029/files/daiyonsyou....
(91ページ、4シート目)
因みに東口のタワー21は22階建、敷地面積6.6千㎡。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000186/files/6.pdf
(48ページ、7シート目、東口第五地区)
なのでタワー21を参考にすれば、20階程度は
可能性としてありますが、30階建など、本格的な大規模タワーマンションの可能性は低いと思われます。
また計画に駐車場も含まれているため、マンションとは別棟で建てるとすれば、マンション自体は
15階程度に収まる可能性も。
これまでの高崎市の再開発はいい表現をすれば堅実、悪い言い方をすればしょぼいので(西口の駅北開発を見れば、敷地を小分けにしてしょぼい開発に終始)、他都市で行われているような大規模開発などをあまり期待をしない方が無難かと思われます。
133: 匿名さん 
[2015-11-01 22:46:59]
マンションより再開発にしか興味がない方は別の場所で知識披露すればいいよ。
見苦しいから。
134: 匿名さん 
[2015-11-07 05:01:40]
旭町に建設予定と言われているフージャースに期待する一つの点は、
西口に出来ると言われているイオンの
存在なのかと思いますが、
そもそもそのイオンの建設はどこまですすんでいいるのですか?
地元の方教えてくださいませんか。
135: 匿名さん 
[2015-12-08 22:55:54]
>>134
久しぶりに高崎駅に行く機会があったので西口駅近再開発の様子を見ましたが、イオンは全く始まっていなかったですね。
東口のパブリックセンターも未だのようだし、東町再開発も全くです。
大丈夫かな高崎?
フージャースもいつ始まるのか?
販売開始が遅れて先になればなる程土地所有による固定費が増えその分が販売価格に転嫁される事になるのでしょうね。

136: 匿名さん 
[2015-12-18 20:48:29]
>>135さん
書き込みありがとうございます。
スレッドを見るのが遅くなってしまい失礼しました。
西口イオンはまだ始まっていないのですね。前の建物が解体されて1年も経つのに大分遅れている感じがあります。
旭町と東町のマンション計画ももう少し早く立ち上がるかと期待していましたがかなり遅れていますよね。
高崎市の再開発計画の取りまとめの遅れの影響があるのでしょうね。
137: 匿名さん 
[2015-12-22 14:25:15]
再開発の遅れを感じますね。
再開発事業は時間も手間もかかるのは
当然ですが先行きが心配です。
色々の企業の進出もこんな小さな地方都市では消極的になるのは当たり前でしょうけど、 西口イオン計画が白紙になったりしたら高崎も厳しい事になってしまいそう。

138: 匿名さん 
[2015-12-22 20:12:43]
再開発、再開発ってヨソでやってくれる。
139: 匿名さん 
[2015-12-23 15:18:58]
再開発の話しもマンション建設やマンション購入者の購入判断に大きく関係してくる事ですので・・・



140: ご近所さん [男性] 
[2015-12-23 19:11:06]
駅前イオンって2017年秋の予定ですよね。
まだまだ先だけど、今からとても楽しみです。
141: 匿名さん 
[2015-12-23 22:42:13]
駅前イオンの2017年秋開業って
決まりなんでしょうかね。

イオンの業態や展開内容にもよりますけど開業すれば高崎西口駅近エリア・・・
グンと買い物とか便利になりますね。

142: ご近所さん [男性] 
[2015-12-27 01:30:31]
再開発という言葉に過剰な反応をする方がいらっしゃいますが、高崎のマンション開発は大まかに分けると、民間事業者が自主的に行う開発と、市が民間事業者に依頼する開発があります。先の江木町の物件や今度の東口第九地区は後者にあたり、優良建築物等整備事業という名の市街地再開発事業の一例になります。
なので再開発とマンションはかなり関係があります。
今後も再開発事業がマンションになる可能性があるので、また再開発の話か・・・と思わないで、様々な情報に耳を傾けご自身のプランに最適の物件を見つけてください。
143: 匿名さん 
[2015-12-27 03:23:50]
>>142
新規マンション建設事業にリンクした内容の良い市の再開発事業を期待したいですね。
144: 匿名さん 
[2015-12-27 23:04:13]
期待しても事業はまったく先に進まない。
計画倒れだしもう予算組むのやめなよ。詐欺。
145: 周辺住民さん 
[2015-12-28 23:35:51]
146: 匿名さん 
[2015-12-29 17:21:46]
ぐんま経済新聞の記事のとおり西口再開発が順調にいってマンション建設もすすめばいいな〜。
東口の方はどうなんだろう?
147: 匿名さん 
[2015-12-29 21:55:52]
強引に再開発からマンションネタに持っていかなくても・・
群馬バスが持ってるペガサス駐車場なんてマンションにうってつけじゃないの?

まあ西口再開発は中途半端に終わるよ。周辺一体開発しないってことだし。
駅前にタバコ屋とか平屋のファミマとかありえないな
148: 匿名さん 
[2016-01-06 18:50:19]
今日、東町のココグランホテルの北側の土地の前を通ったら、高崎駅東口第九地区の計画看板が立ってて、看板見たら地上28階建ての共同住宅(高さ約100m)と10階建ての駐車場で、今年9月着工って書いてあった。
149: 匿名さん 
[2016-01-06 20:14:12]
ホントですか。
マンション歓迎派にとっては嬉しいニュースです。実現すれば高崎では久しぶりのタワーマンションですね。

マンションは多分?「あなぶき」がやるのでしょうが、周辺に商業施設がないので1階に食料品や日用品などを扱う商業施設を是非つくって欲しいですね。

西口のイオンまで行くにはあまりに不便ですし、車や自転車で買い物行くしかないような駅近マンションでは価値が半減します。
150: 匿名さん 
[2016-01-06 21:21:10]
規模縮小にならなきゃビッグプロジェクトじゃないっすか。
でも東口からだとヤマダの陰になって見えませんね・・・

あとは集客施設の西エリアに入る可能性のある住居部分がどうなるか。
151: 匿名さん 
[2016-01-07 07:52:51]
どーせまた来年の今頃「いつ始まるんですかね?」とか言ってるよ。(笑)
手続きや調整に時間を要したってのがいつもの言い訳パターン。
実態の無い調査費用の名目で予算だけ計上して、無駄に金を遣いきる。

計画が進まなければとことん追及するがいいよ。
152: 匿名 
[2016-01-07 10:39:13]
ココグランホテルの北側ですと、タワーのセールスポイントである「眺望の迫力」が半減されてしまうのでは
ないかと思います。
この事業を含め、市が行っている再開発事業のほとんどが東口の駅前ですが、
ふだん駅を利用しない一定層にとって暮らしにかかわる部分で環境的に魅力的なエリアといったら
緑が多く、それでいて郵便局や役所、図書館など公共機関が近くにあり、幾分上品な顔を持つ城址地区ではないでしょうか。
このエリアに暮らしたい一定層を取り込むマンションがこれまでほとんど出てこないのは規制という名の網でも
あるのか勘ぐってしまいます。
具体的な場所を言いますと宮元町ビルの南側あたりに民家が点々と並んでいるあたりです。
現状では都市景観的に大変よろしくないです。
市や民間にはこのエリアを再開発して厚みある街にしていってもらいたいですね。
都市とは人と人とが集まり交差する交差点ですから、人が人を呼ぶものでもあります。
人が集まる基礎設計が出来ていない街には人は来ません。
このエリアにオフィスを低層階、住居部を高層階に一体化したカーテンウォールの職住一体型ビルの建設が望まれます。
153: 匿名さん 
[2016-01-07 11:25:28]
駅近でもシンフォニー通り、東二条通り、東三条通り沿いにも非効率な低層物件が目立ちますよね。
人形屋とかタバコ屋とか、あえて駅前にある必要なさそうですが・・

前にもどなたかが挙げていた、ペガサス駐車場や砂賀町あたりにぽっかり口を開けた感じの
平面駐車場なども高度利用を図ってほしいです。
あとはサウスパーク周辺が手つかずで取り残されたようになってますよね。
154: 匿名さん 
[2016-01-07 12:55:15]
>>142
そんな定義ありました?
優良建築物等整備事業は一般的に民間主導型なんだが
155: 匿名 
[2016-01-07 17:44:54]
高崎市が主導している都市開発には首を傾げるものが多く、開発が下手だなとつくづく思いますね。
東口の第二音楽センターしかり、西口の駅前開発しかり、市街地のさやモールや中央アーケードしかり、
城址エリアの開発しかり、競馬場跡地しかり、どれをとっても魅力とはかけ離れたものばかり。
転入者が増えていく魅力ある街づくりをしていかないと、庁舎だけ御立派の中身は空っぽと笑われますぞ。
156: 匿名さん 
[2016-01-07 18:04:41]
おっしゃってる内容が抽象的すぎて...
個人的な感想だから勝手にどうぞってレベルかな
157: 匿名さん 
[2016-01-08 00:08:16]
>>142
上から目線で間違うとか

>>155
よくわかりませんが、とりあえずマンションコミュニティ感ゼロ
成人してますか?
158: 匿名さん 
[2016-01-10 20:25:40]
第九地区のネタ提供者はフージャースのときにもさりげなく投稿された方ですよね?
そしていつものお二人さんがさっそく食いついた様子で何より。
もう自分のネタか。(笑)
159: 匿名さん 
[2016-01-11 00:17:34]
まあ今年9月着工なんて最初っから無理って分かりますよね。
高崎にありがちな建設計画詐欺でしょうか。やれるもんなら是非って感じ。
この先2年くらい塩漬けで変な調査費用だけだらだら使い込むのでは?
予定通り行きそうかどうか、始めからABCランク入れてほしい。

元々あった東町なんちゃらとかポレスターマンションの計画はまだあるのかな。
160: 匿名さん 
[2016-01-11 13:55:42]
東町計画とポレスターの計画看板はもう撤去されてるよ
161: 匿名さん 
[2016-01-11 21:30:01]
高さ45m以上100m未満の共同住宅には屋上にヘリポートを設置しなくてもいい
162: 匿名さん 
[2016-01-12 21:55:59]
よって、99.95m..
シティタワー上尾駅前(地上28階、地下1階、高さ99.84m)と同等かな

宇都宮では栃木県内初の100m超?の30階建てマンション建ちますよね
この規模は意外とどこの都市でもやってるんですよ

集客施設西エリアとの抱き合わせ予算ですが、内訳は掲載できないのでしょうか?
163: 匿名さん 
[2016-01-18 21:51:24]
無理でしょうね。所詮はパフォーマンス行政が絡んでますから。
もともと遅延が前提の計画なんでしょう。
ただし公費が絡むわけですから見過ごすわけにはいきませんよ。
165: 匿名 
[2016-01-22 20:44:10]
「テナントは地元企業に参加してもらう」ということから、ハンプティダンプティとか眼鏡のジンズは鉄板でしょうか。
あとは地元ではないですがライトオンやしまむら、サンキなど。
いずれにしてもカジュアル路線ですね。
高崎周辺のお洒落さんが望んでいるような聖地にはなり得ず、お洒落とは無縁の場所になりそうですね。

どうしてこうなってしまうのだろうと首を傾げる方も多いと思いますが、群馬という土地の発展が遅れている要因に、やはり民度が大きく関係していると思います。

検討中の奥さま曰く、「オシャレに縁のない土地ですよね」ということですが、私もスタリッシュとは縁遠い高崎の町をみる度に憂鬱にさせられます。
ですから検討中の奥さまのお気持ちも心中察します。
可能な限り県外へ行かれることも視野に入れられたら良いと思います。
169: 匿名 
[2016-01-23 00:54:39]
>>165
県庁所在地でもないのに高望みし過ぎ。
170: 匿名さん [男性 50代] 
[2016-01-24 18:14:29]
たしかに県庁所在地ではないですし、
あまりおしゃれな街とも言えませんが、県内ではいちばん都市整備の可能性がある所なので県や市などの行政機関ももう少し奮起してもらいたいですね。
171: 小林直樹 [男性 10代] 
[2016-02-01 23:33:38]
これからどんなマンションがたつのか楽しみ
172: 匿名さん 
[2016-02-06 21:58:58]
旭町のマンションは白紙撤回ですかね。
フージャースってそんないい加減なデベなんだ。
173: 匿名さん  
[2016-02-08 03:01:03]
フージャース取りやめ ってホントですか?
東町のマンションと両にらみで検討出来ればいいなって思ってたのに!
174: 匿名さん 
[2016-02-09 20:05:07]
思ってもないどころから、買うお金すらないでしょ学生さんは。
175: 匿名さん  
[2016-02-10 05:48:51]
昨日車で通った時には旭町の建設予定地にまだフージャースの横断幕がかかっていましたけどね・・・


176: 匿名さん 
[2016-02-10 20:24:44]
早く撤去してもらわないとですね・・・
次の新たな進出者のためにも。
177: 匿名さん 
[2016-02-11 10:32:39]
この体たらくは信澤工業とかいう建設会社が何か関係してるの?
178: ご近所さん [男性 40代] 
[2016-02-12 21:34:58]
高崎駅東口のホテルココグランの北側に、28階建てのタワーマンションが建設されるようです。現地に建築計画の看板が掲示されています。今年の秋口に着工予定です。
179: 匿名さん 
[2016-02-13 21:41:13]
シンフォニー通り沿いにマンションできないかなぁ
180: 匿名さん  
[2016-02-15 02:29:53]
>>172
その根拠は?
181: 匿名さん 
[2016-02-15 20:49:35]
質問調のコメントに根拠を聞いてどうするの?
再開発が好きで気になるのは分かるけど。
182: [男性 50代] 
[2016-02-18 12:31:50]
田舎で超高層マンションの建設は無理ですよ。
建築基準法に沿った仕様では高価になり過ぎてお客が付きません。

せいぜい、基準法の緩い14階建て(無理した設計仕様で15階)まで。
これなら安く出来ます。

これ以上高層の建物は、消防法等に適用させる為費用が嵩みます。
よって、田舎では高価なマンションは捌けないので計画出来ない。
せいぜいタカラレーベンの14階建て。

昔、日清製粉の跡地に36階建て二棟を計画した東京建物も
撤退でしたね。
183: 匿名さん  
[2016-02-18 17:08:03]
>>182
いわゆる14階建ての規制の範囲で15階建てにする場合の「無理した設計」とは例えばどんな部分で違いが出るのでしょうか?よろしかったら教えてください。
184: 匿名さん 
[2016-02-18 20:49:39]
・45m
・階高
185: 匿名さん  
[2016-02-19 01:38:58]
>>184
ありがとうございました。
建物高45メートルにおさめるためには
階高(天井高)が低くなるという事ですね。
186: 匿名さん [男性 50代] 
[2016-02-19 17:13:16]
31m→45m→100m→超
建築物が高くなる程スプリンクラー・非常用エレベーター・免震装置等の
設置義務が厳しくなるのでしょう。

都会では超高層マンションに人気があり、40階・50階建ては当たり前ですね。
西新宿では65階建て、200m超のマンション計画が進んでるらしいです。
都会は凄いですね、人が多いので沢山のお金が動きます。

45mの高さ制限に15階建てのマンションを強行した場合の
メリット・デメリットは各々あるらしいですが、
購入に於いては、より良心的な14階建てをチョイスしたいですね。

187: 匿名さん 
[2016-02-19 20:55:45]
31m<
45m<
60m<
100m<

です。
188: 匿名さん 
[2016-02-20 02:03:43]
186さん
187さん

書き込みありがとうございました。
189: 匿名さん 
[2016-02-20 14:38:30]
失礼、間違えました。

>45mの高さ制限に15階建てのマンションを強行した場合の・・・・、(誤)

 60mの高さ制限に15階建てのマンションを強行した場合の・・・・、(正)

何れにしても、高崎でのタワーマンションは成立が難しいですね。
22階建てのタワー21くらいでしょうか?

以前、芙蓉グループの集まりで東京建物の36階建二棟の計画を聞いた時は
いよいよ高崎にもと思ったものでしたが無理でした。

190: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-02-20 15:37:45]
建設的な回答です。
・14か15階建て以下にすると(梯子車の届かない31mを超える高さにある階を4層以下に抑える)、コストのかかる非常用エレベーターが免除できるため14か15階が多い現状です。他の高さの基準としては45mという基準はなくなり60m以上の場合に構造基準が厳しくなります。60m以下はマンションであれば19〜21階程度。また100mを超えると環境アセスメントの対象のため、膨大な費用と時間がかかり、都内のような大きい容積率、また多い戸数で150m200mクラスのものを造らなければ民間の事業では割に合いません。

・住戸までの共用の廊下を、都内のタワーマンションのような外部に面しない内部廊下とすると、11階以上の住戸内部に消火用のスプリンクラーを設置しなければならず、それを免除するため解放された廊下が多い現状です。

・14階と15階の違いは、15階で非常用EVを免除するために、14階建ての階高より低くし、2重床ではなく直床にすることで、天井高はあまり変わらずに、1層分の戸数を増やすためです。また天井高を維持するため上記のスプリンクラーの免除も不可欠です。15階のメリットは14階より二重床分の価格が下がります。デメリットは直床のため上下階の音の問題と将来のリフォームの場合に、水回りの位置の変更の自由が利きません。また15階にしてもエレベーターの台数は増やさないので、戸数が増えた分のエレベーターの待ち時間が増えます。14階のメリットデメリットはその逆です。
注)14階以下であってもマンションのグレードや昨今の建設費の高騰により、階高の詰めや2重床でない物件もあるので、確認した方が良いです。


191: 匿名さん  
[2016-02-24 12:27:59]
>>190
高さ制限などにかかわる規制の事おおよそわかりました。詳細にご説明ありがとうございました。

とかろで東町の駅近に計画されていると言われている高層?大規模?マンションに関連してですが、大規模マンションのいい点悪い点、また小規模マンションのいい点悪い点などについてご意見がある方がいればどなたか書き込みをお願いします。



192: 匿名さん 
[2016-02-24 20:49:37]
まずは大規模と小規模の定義から。
193: 匿名さん  
[2016-02-25 03:33:44]
書き方が抽象的でしたね。
それぞれの方の考がえで規模の規定には異論もあろうかと思いますが、
あくまで個人的な解釈として 例えば 大雑把な言い方で居室数50戸程度までを小規模、100戸前後までを中規模 それ以上を大規模とすれば・・・ですかね。

194: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-26 07:57:44]
新幹線駅直結、28階高層マンション。
価格帯はどの程度になると皆さんは予想されますか?
195: 匿名さん 
[2016-02-26 21:47:22]
宇都宮の31階建てよりは遥かにチープですね。
196: 匿名さん  
[2016-02-26 22:57:53]
>>195
現時点で物件の内容まですでに知っているなんてあなたただ者ではないですね。
是非もっと詳しい情報提供をお願いします。
197: 匿名さん 
[2016-02-27 08:44:05]
>>195
確かに格が違いすぎますもんね
高崎はお手頃価格で人気はあるかも
201: 匿名さん  
[2016-02-28 00:28:21]
>>197
う〜ん 残念。やっぱり具体的な情報など何も持ってなかったのか。
205: 匿名さん 
[2016-03-02 18:07:51]
礼儀知らずには情報提供すべきではないかもよ
206: 購入検討中さん 
[2016-03-12 08:38:47]
高崎西口のタリーズ裏に空き地のようなパーキングがあるが、10階建てのパーキング計画看板が設置されました。。。
マンションが建つのを期待してたのに。。。
207: 匿名さん 
[2016-03-15 00:39:40]
前から看板立ってただろ
208: 匿名さん 
[2016-03-15 01:36:00]
10階建て駐車場?地方の非県都でそんなの必要ある?
平置きがデフォでしょ。
209: 購入検討中さん 
[2016-03-16 06:08:03]
>>207
前からって、いつ頃??
213: 匿名 
[2016-05-07 14:06:56]
高崎市街地は中心部の人口が少ないので通りを行き交う人も少なく、またロケーション的にも
空き地や古い建物も多く、みすぼらしいですね。
ですので、すこしでもマンションやテナントビルが増えてほしいと思ってます。

しかし人がそこで暮らしたいと思う街、高崎を選んでもらうには、街に磨きをかけなければ原石のままです。
磨きとは、市が躍起になっている公共施設の整備ではありません。
あんな箱物で「高崎素晴らしい」「ぜひ移り住みたい」とは1ミリも思わないでしょう。
ありふれた箱物とは、その程度の陳腐なものなのです。

だが民間には経営が行き詰まった施設がたくさんあります。
ほっておけばつぶれてしまう。
そこで生き残り、つまり人生をかけて再生に取り組み、見事にV字回復したという施設もいくつもあります。
たいがいそこには「仕掛け人」とよばれる、アイデンティティの豊かな人物がいます。
こういったクリエイティブパワーを持つ人物に依頼し、街を再生させていかなければなりませんね。



215: 匿名さん 
[2016-05-09 20:29:17]
ここはマンションコミュニティなんですが。

そんなこと直接市長に聞いたらどうですか?
217: 匿名さん 
[2016-05-10 22:34:38]
ここマンションコミュニティなんですが
またいつもの再開発マニアですか
218: 匿名 
[2016-05-26 08:27:21]
高崎程度の田舎地方都市に高さ100メートルのタワーマンション?
明らかに無理してるでしょ(笑)
219: 匿名さん 
[2016-05-26 18:16:52]
まあ宇都宮にも出来るご時世だからなw
220: 匿名さん 
[2016-05-28 14:44:42]
フージャースのマンション計画は進捗ありました?
221: 匿名さん 
[2016-05-29 13:08:50]
>>218
前橋ならできると思うけどね
一応県庁所在地だし
高崎は大きいだけの町

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる