BRANZ(ブランズ)津田沼 奏の杜
426:
物件比較中さん
[2015-02-04 14:28:01]
|
427:
匿名さん
[2015-02-04 14:29:57]
確かにそこまで収納は多くないけど、十分暮らせると思います。これを機会に断捨離して物をあまり持たない生活をするのもいいかなぁとも思いました。
|
428:
周辺住民さん
[2015-02-07 17:15:19]
『躊躇してるとなくなりますよー』と、焦る様子もない営業マン。
あと4戸でした。 |
429:
匿名さん
[2015-02-07 17:27:22]
この程度の広さと間取りで収納が少ないと本当に部屋が狭くなります。
余程の物を捨てないと片付きません。 |
430:
匿名さん
[2015-02-08 18:17:39]
そうですよね、マンション暮らしって、収納量がすごく限られてしまうか、部屋のスペースが狭くなるかどちらかになってしまう。
新居に引っ越すのは、思い切り断捨離するいい機会でもありますね。でも、長く暮らすほど物って溜っていくんですよね。 家具も増やしたくないけれど、何もないとそれも落ち着かない。部屋を決める前に、プロの収納術を勉強すべきですかね。 |
431:
匿名さん
[2015-02-08 23:11:34]
部屋によっては収納は意外にあるような気がしました。ただ、全部洋室だから布団派はちょっと厳しいかもー。
|
432:
買いたいけど買えない人
[2015-02-12 15:59:57]
ラスト2。
大変込み合ってました。 |
433:
購入検討中さん
[2015-02-12 20:25:55]
>>432
あとどことどこの部屋ですか? |
434:
匿名さん
[2015-02-15 09:23:12]
433さん へ
今残っているのはあと4戸のようです。 その各間取りは、ここから見れますよ。 http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tsudanuma/roomplan/ そのうちの1戸は、モデルルームなので家具付きらしいです。 一度訪ねて見られてはいかがですか? |
435:
匿名さん
[2015-02-15 19:12:31]
そろそろ完売しそうですね
値引き狙ってる人は今がタイミングかも |
|
436:
買いたいけど買えない人
[2015-02-15 21:04:19]
電話連絡が来ました。
あと1戸。どーしますかって。。 私は予算オーバーでした。 |
437:
物件比較中さん
[2015-02-17 09:27:13]
完売してるやん。
|
438:
周辺住民さん
[2015-02-18 19:10:06]
本当だ!完売したんですね。あとはモリコアですね。
|
439:
物件比較中さん
[2015-02-20 17:01:53]
最後はあっという間でしたね
奏のポテンシャル見せ付けられました |
440:
匿名さん
[2015-02-25 10:40:00]
つい10日前は4戸残っていたのに・・・短期間にポンポンと売れていった印象ですね。
見逃しておりましたが何かキャンペーンを開催し、集客をかけたのでしょうか? >>436さん 最後の1戸を案内する電話ですが、値引きの話は出なかったんですね。 モデルルームも大盛況だったようですし、競争率が高かったのでしょうか。 |
441:
物件比較中さん
[2015-02-25 22:16:11]
値引きの話はなかったなぁ。エアコンや家具だけでした。高くて買えませんでした。
|
442:
匿名さん
[2015-03-02 22:45:31]
最上階がまだ残っているようです。キャンセルが出たのかな。
https://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CUM151010/ |
443:
匿名さん
[2015-03-02 23:25:35]
>442
それは中古です |
444:
匿名さん
[2015-03-04 09:58:06]
最後の1戸まで値引きなしで売り切るってすごいですね
決して安くなかったのに… ブランド性とか、あとはマンションそのものがよく考えられて造られていたというのがあったのかなぁ。 再開発地域で街がきれいというのも大きいのかもしれません。 |
445:
匿名さん
[2015-03-04 10:01:24]
もう中古が出ているんですか?
未入居かと思えば現在居住中だそうなので、何かしら事情が あるのでしょうね。 最上階が築浅で少しばかり安くなっているとあれば買いだと 感じますが、転売理由がマンションの内部環境なのか?と 気になります(^ ^; |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
値引きの話をしたらまずは提携紹介状と源泉徴収票を持参して下さいって。
強気な東急。