西日本鉄道と東京建物のレジデンス百道ってどうですか?
結構大型ですよね、価格が気になります・・・。
所在地:福岡県福岡市早良区百道二丁目807番161(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.05平米~97.95平米
売主・販売代理:西日本鉄道
売主:東京建物
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://momochi2.com/
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:西鉄不動産株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.1.28 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-31 14:11:43
レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】
551:
匿名さん
[2015-04-03 18:43:45]
|
552:
匿名さん
[2015-04-03 20:18:08]
高取商店街さんは地域振興にがんばっておられますね。
|
553:
匿名
[2015-04-05 12:12:17]
サニー高取店の斜め前の、もり山から揚げ美味しいよ。
http://morikara.net/shop/nishijin 志免の串ざんまいが高取商店街に進出してくれないかと期待してます。 http://kushizanmai.net/ |
554:
匿名さん
[2015-04-06 20:15:16]
創価学会から勧誘あっても入っちゃ駄目だよ。
身ぐるみ剥がされる。 |
555:
周辺住民
[2015-04-06 21:15:00]
まあ、レジデンス百道から福岡タワーに行く途中に創価の平和会館が
西新7丁目にあるから仕方ないよね。 ***は早良口(弥生1丁目)にありますが、勧誘には来ないです。 でも、1番注意しなきゃいけないのは、合同結婚式で有名な統一教会。 300円の置物を100万円で買わせるような朝鮮半島系の悪徳宗教です。 ◎統一教会被害者の会 http://e-kazoku.sakura.ne.jp/ |
556:
匿名さん
[2015-04-07 17:57:17]
あんな超一等地に広大な土地。お金の出処は?そういうことですよね。
|
557:
周辺住民さん
[2015-04-13 20:54:53]
完売したようです。長くかかりましたが、よかったですね。
|
558:
契約済みさん
[2015-04-18 00:40:43]
周辺住民さん,近くに美味しいパン屋さんやおすすめのレストランとかありますか?教えて下さい。
|
559:
匿名
[2015-04-27 14:21:58]
小料理屋・・・藤崎商店街の「若菜」
海鮮居酒屋・・藤崎バスターミナル向かいタクシー乗り場前の「磯貝」 この界隈に目ぼしいレストランはありません。 地下鉄空港線沿線だから、皆さん、天神界隈で食べてくるようです。 |
560:
匿名さん
[2015-04-27 17:53:16]
>>558
西新商店街のロヂウラベーカリーが可愛くて美味しかったです。 |
|
561:
匿名さん
[2015-04-27 18:41:07]
磯貝は有名だけに割高の印象ですね。
刺し身なら藤崎通り商店街の「のん木」を推したいな。 レストラン、探せばおいしいところは結構ありますよ。 それを探すのも楽しみですね。 |
562:
働くママさん
[2015-04-27 19:54:36]
磯貝はチェーン展開して全然駄目 ひどいな。
|
563:
匿名さん
[2015-04-27 20:03:11]
磯貝って、先代の時は安くて良かったのに息子の代になって味が落ちましたか。
同じくチェーン店だけど、早良区役所の斜め前の細い路地を行った中国四川料理の 中国大明火鍋城はどうでしょうか? |
564:
匿名
[2015-04-28 07:41:50]
ここの住人さん、節約モードの時は、サニーのお弁当を買われるようです。
夜7時を過ぎると2~3割引だから2人分で5~600円です。 |
565:
匿名さん
[2015-04-28 08:41:16]
節約モードじゃなくても、普通に帰りにサニーの
割引惣菜と酒を買って晩酌の日々です。 ワンコインでお釣りが来ますもんね。 |
566:
匿名
[2015-04-28 23:36:04]
品質が低くて値段が高い愛宕浜のイオン(ダイエー)と比べると
高取のサニーはお買い得だと思います。 |
567:
匿名さん
[2015-05-03 00:23:01]
夜、横を通りがかるとスリガラスの安っぽさが一層目立ちますね。
|
568:
匿名さん
[2015-05-04 00:39:05]
ベランダはすりガラスの方がコンクリより絶対いいですよ。家はコンクリなので,日当たりが本当にイマイチで,新しいマンションですが,ひびもはいっています。ふくのも大変ですし,なんだかじめじめした感じがして,気になります。低層階なので,仕方ないのですが・・
|
569:
匿名さん
[2015-05-04 10:49:11]
部分的にスリガラスを入れるのは光も入り良いと思いますが、全面スリガラスだとチープ感は否めません。
コンクリ壁は見た目は良いですが、採光面に関しては劣ります。高コストにもなります。 どっちもどっちで、好みによりけりだと思いますよ。 |
570:
匿名さん
[2015-05-12 19:31:02]
1F・2F・4F・6Fが賃貸で出ていて借り手が見つかりませんね。
7F以上の高層階で80㎡以上ないと20万近い家賃は厳しいと思います。 |
業種は書きませんが、サニー過ぎくらいまでは行動範囲として
来てくださいね!