定住不可とか、永住不可のリゾマンは、マンションといえるのですか。 変じゃないですか。
[スレ作成日時]2013-10-30 17:47:13
注文住宅のオンライン相談
定住不可のリゾマンは、マンションなの?
22:
匿名さん
[2013-11-09 22:28:41]
|
23:
匿名
[2013-11-11 20:30:45]
いくつか禁止のマンションありますね。
|
24:
匿名さん
[2013-11-11 23:22:21]
定住禁止のリゾマンの価値は下がるのでしょうか? それとも上がるのでしょうか?
|
25:
匿名さん
[2013-11-12 17:46:31]
リゾマンに定住は・・・・・考えたくないね。
|
26:
匿名さん
[2013-11-12 18:28:46]
定住するころは、老人ホームを考えたほうがよくはないか?
|
27:
匿名さん
[2013-11-13 09:36:12]
>定住禁止のリゾマンの価値は下がるのでしょうか? それとも上がるのでしょうか?
購入する人は減るかもしれません。(定住を考える人は購入をためらうから) しかしリゾマンとしての価値は上がるような気がします。 |
28:
匿名さん
[2013-11-14 00:42:06]
↑流通性が悪くなるので、価値が上がるか疑問です。
|
29:
匿名さん
[2013-11-14 09:37:55]
エントランスやホールに定住の老人がウロウロ徘徊していたら、リゾート感が台無しです。
何を期待してリゾマンを購入するのでしょうか。 定住者が一割位なら目立たないかな。 仮に三割、五割と増えていったら、老人マンションと化すのは必死。 リゾマンの価値は無くなるでしょう。 |
30:
匿名
[2013-11-14 17:12:59]
我々の将来も考えて、定住組25%で手を打とうか。
|
31:
匿名さん
[2013-11-15 23:20:29]
定住の老人よりも下品な貧乏人が問題です。
古いリゾマンでリゾート感などとぬかしてないでもっと働けと 真面目に仕事しないと年くってから市営住宅入りですよ。 |
|
32:
匿名
[2013-11-16 00:18:52]
↑心配してくれて有り難うございます。
でもご心配なく。 |
33:
匿名さん
[2013-11-16 07:41:59]
別に古いリゾマンでも偉そうにという人は居ないと思いますよ。
旅館のようなもので新旧ともに味わいが有るし どう選択しようと楽しみ方と共に個人の自由では。 |
34:
匿名さん
[2013-11-16 17:16:54]
定住不可のマンションは、マンションのような建物ですかね?
|
35:
匿名
[2013-11-16 21:00:32]
え?
|
36:
匿名さん
[2013-11-17 13:20:14]
神社のようです。
|
37:
匿名
[2013-11-17 13:22:21]
え? えっ??
|
38:
匿名さん
[2013-11-17 20:02:09]
すばらしいご意見ありがとうございます。
|
39:
匿名
[2013-11-18 12:36:06]
↑
よくわからん。 |
40:
匿名さん
[2013-11-18 23:15:20]
つまりどうなの?
リゾマンに見える物件ということですかね。 |
41:
匿名さん
[2013-11-19 07:22:11]
マンションはやはりマンションのような建物でしょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
財産権とか、税金の関係となると解りませんが、日本の法律を考えると問題がありそう
ですね。