河原町で駅近の一等地のマンション計画です。
デベロッパーの評判はどうですか?
施工会社の評判はどうですか?
京都で100戸以上のマンションは珍しいですが、施工費・管理費・修繕積立金へのメリットは高いですか?
マンションは管理を買えと言われますが、将来の管理費や修繕積立金や大規模修繕計画はどうですか?
駅から5分以内ということは将来の資産価値維持率は高くなりそうですか?
京都市の標準世帯の上下水道料金は大阪市と比べて年間1万6千円程度高いようですが、
治安・行政・財政・教育・医療・学区・保育園・幼稚園はどうですか?
良い情報も批判的な情報も全て含めて情報交換しましょう。
公式URL:グランレジェイド京都河原町 http://www.kawaramachi135.com/
事業主:日成ビルド工業株式会社 http://www.nisseibuild.co.jp/company/index.html
売主:株式会社日本エスコン http://www.es-conjapan.co.jp/
施工会社:10月30日時点では未定
管理会社:10月30日時点では未定
販売提携(代理):シアーズ株式会社 http://www.sears.co.jp/
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
日本エスコン
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%8...
日本エスコンのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47331/
名称 グラン レ・ジェイド 京都河原町
所在地 京都市中京区寺町通四条上るより六角下るまで裏寺町595番地
交通 阪急京都線「河原町」駅徒歩4分
用途地域・地区 商業地域、防火地域、31M高度地区、駐車場整備地区、旧市街地型美観地区、近景・遠景デザイン保全区域、埋蔵文化財包蔵地区
確認対象敷地面積 1,912.54m²
建築面積 1456.25m²
建築延床面積 13829.66m²(容積対象外面積2345.88m²を含む)
構造・規模 RC造、地上11階・地下1階
総戸数 135戸+店舗1戸
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
住居専有面積 55.91m²~115.62m²(トランクルーム含む)
バルコニー面積 4.59m²~19.44m²
駐車場 7台(平面式駐車場4台、機械式駐車場3台)月額使用料:未定
バイク置場 22台(バイク4台、ミニバイク14台、店舗用ミニバイク4台) 月額使用料:未定
自転車置場 179台(店舗用44台含む)月額使用料:未定
竣工予定 平成27年12月上旬
入居予定 平成27年12月下旬
[スレ作成日時]2013-10-30 09:46:18
グラン レ・ジェイド 京都河原町ってどうですか?
941:
匿名さん
[2015-10-19 00:11:43]
|
||
943:
物件比較中さん
[2015-10-19 10:01:50]
旧ロフトと同じ住所ですね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
945:
物件比較中さん
[2015-10-20 13:01:27]
売れ残り値引きの部屋って出そうですか?
半値位なら買ってもいいかな。 |
||
946:
比較中
[2015-10-20 13:54:42]
>>945
半値って あんた かなり強欲やね、 |
||
948:
物件比較中さん
[2015-10-20 14:21:39]
何とかショックみたいな金融ショックが起きて、尚且つ中古扱いになるまで売れ残ればっていう条件付きだが。
何れにせよ、定価では要らないし魅力がない。 |
||
950:
匿名さん
[2015-10-20 15:59:08]
>>949
このマンションは、 大手デベ&施工会社でもないし、 京都らしくもない。 私の見立てから言って、 リセール悪そうだし買った瞬間に何割りも目減りするような物件に見える。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
951:
匿名さん
[2015-10-20 16:14:13]
ブランド都心マニアのあなたの見立てとかいらないんで(笑)
|
||
953:
匿名さん
[2015-10-20 16:52:35]
|
||
954:
匿名さん
[2015-10-20 17:21:42]
|
||
955:
匿名さん
[2015-10-20 17:42:25]
954
そう京都らしくない立地ですよココは。 徒歩圏内にパチンコ、カラオケ、キャバクラ、風俗店、映画館裏のホテルなどなど… ファミリー層には教育上、良いとは言えない環境だし、上質な京都らしい環境で暮らしたい富裕層は御所や鴨川沿い、岡崎なんかを選びますから。 |
||
|
||
958:
購入検討中さん
[2015-10-20 18:30:40]
いや、お目の高い方は、買われるのでは…
東京でも、そういう特別なお部屋は値が上がっていますよ。 表参道とか千鳥ヶ淵とかですね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
京都市中京区蛸薬師通河原町西入裏寺町595番地
グラン レ・ジェイド京都河原町
一階の店舗入居者も決まって、順調のようです。