タカラレーベンのレーベン多摩川SOLA TERRACEはどうでしょうか?
武蔵小杉っていうより平間なので、南武線沿線だし利便性はあまりよくないですね。
太陽光発電の物件ってどうなんでしょう?
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字北村314-2.316番地(地番)
交通:南武線 「平間」駅 徒歩8分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
南武線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:60.46平米~90.76平米
売主、販売代理:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tamagawa/
施工会社:小柳建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【物件タイトルの一部を修正しました 2014.4.28 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-30 07:24:16
![レーベン多摩川SOLA](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字北村314-2.316番地(地番)
- 交通:南武線 平間駅 徒歩8分
- 総戸数: 36戸
レーベン多摩川SOLA TERRACE(Musako ソラパワ Projectは)どうでしょうか?
141:
132
[2014-03-09 11:07:11]
|
142:
匿名さん
[2014-03-09 13:12:50]
141
そもそもモデルルームに気軽に行くこと自体、おかしいよ。 高額な買い物なはずなのに。 モデルルームを10件も見ている時点で、冷やかしだと思うよ。 本当に検討している人は、3件くらいに絞って、そのなかで吟味して決めるもの。 10件もモデルルーム見るっていうのは、モデルルームに2000円のクオカード目当てで行く浮浪者と思われても仕方がない。 |
143:
132
[2014-03-09 13:43:18]
そのなかの一件で契約していますので冷やかしではないですよ。
勝手に浮浪者扱いされて心外です。 川崎、横浜エリアで探していたので物件がたくさんあり 重大な買い物なので気になるものを全て回っただけの話です。 気になるからモデルルームを覗いてみよう、というのはそんなに駄目ですか? どうやらこの物件に限っては駄目なようですね。 |
144:
匿名さん
[2014-03-09 16:57:32]
うちも戸建や中古も含めると、10軒くらい見て決めました。高い買い物だからこそ、納得するまで見るのは当然だと思います。もちろん、モデルルームでは「二回目です〜」とか嘘つきますけどね。
こちらは、本命と被る条件があったので、軽い気持ちで見に行き、痛い目に遭いました。私も事前にデベの評判について調べていなかったことを反省しています。 ちなみに、購入した本命物件も最初は冷やかしのつもりで行ったので、条件が折り合って惚れ込めば、事前調査は関係なく住宅を購入する方はいると思います。 |
145:
匿名さん
[2014-03-09 19:22:44]
軽い気持ちで来てほしくないなら、ここも来場者にお米券なんて配らなければいいのに。
|
146:
匿名さん
[2014-03-09 23:10:49]
そもそもソラパワやらムサコやらイメージ売りしてる時点で気軽な客を呼び込んでますよね?
それでもって気軽に来られちゃ困るってのはむちゃくちゃな話だね。 |
147:
匿名さん
[2014-03-09 23:19:27]
そうそう、資料がやたら英語表記が多かったり、モデルルームが原形留めていない過剰な装飾だったり
とにかくここはイメージ売りですね。 今までの書き込みをまとめると、軽い気持ちでいった人を長時間拘束して、あげく最後に上司まででてくるって… なんか悪徳の宝石商みたい。 タカラレーベンって信頼できると思ったんですか、がっかりです。 |
148:
匿名さん
[2014-03-10 02:42:13]
不動産購入するのに新築・戸建・中古を絞らずに検討する事がまずおかしい。 沢山の物件見るのと、納得するまで見るのとを履き違えてるね。 フラッと見に来るホントの冷やかしはご遠慮頂きたいね。 |
149:
匿名さん
[2014-03-10 07:01:38]
別におかしくないでしょ。
私も中古新築両方見ましたよ。 狭い了見ですね。 なんか本当に営業っぽい書き込みだね。 レーベンの営業としたら本当にどうしようもない会社だね。 それとも営業のふりをする新たなネガの形なのでしょうか。 |
150:
匿名さん
[2014-03-10 07:06:04]
帰ります。で帰れましたけどね。
そりゃー営業ですからね、駆け引きになりますし…。 それを子供じゃないんですから、恥ずかしいですね。 まー自分もお菓子はいっぱいもらって帰った方なので 子供なんですけどね( ´△`) |
|
151:
132
[2014-03-10 08:06:54]
私も最後の方は帰らせてください、で帰りました。
ただこんなデベが初めてだったので感想を書き込んだだけです。 もっとはやく帰ると言っておけば良かったです。 行く前にレーベンの評判を調べなかったことを後悔しています。 |
152:
匿名さん
[2014-03-10 10:01:05]
>148
戸建かマンションかは別問題なので、とりあえず置いておくとして、中古と新築の両方を見ることの何処がおかしいのですかね? 広さや設備、価格がほぼ同じで、駅徒歩5分の5年落ち中古と駅徒歩10分の新築があれば、中古を買うでしょう。駅徒歩、価格、設備が同じで、中古のほうが一部屋多ければ、中古を買うでしょう。うちは条件に合う中古がなかったので新築になりましたが、友人は中古で良い部屋を買いましたよ。 新築を買うにしても、その街の相場を知るために、中古や賃貸の取り引き価格などを自分でよく見て知っておくことは大切だと思いますけれど。 ちなみにこちらは武蔵小杉バス物件なので、戸建と比較している方がいたとしても不思議ではないと思います。 |
153:
匿名さん
[2014-03-10 15:33:30]
どうしようもない会社だと思うなら、モデルルームを見に行かなければいいのに。
どうしよもない会社だと思っている客を、接客する営業マンも大変やな。 |
154:
匿名さん
[2014-03-10 17:27:55]
一回行ってどうしようもない会社だと思ったので、心配しなくても二度と行かないです。
そしてどうしようもない会社と思わせているのは営業自身です。 148さんは勤め先のモデルルームに冷やかしお断りと書いておくと悩みが減ると思います。 |
155:
匿名さん
[2014-03-10 18:34:12]
子供の喧嘩みたい。
こんな客相手にする営業に同情、、、 |
156:
匿名さん
[2014-03-10 18:56:25]
ここは営業マン思いの優しい人が多いですね。営業マン擁護の方たちからすれば、この物件は優良物件で即買いって感じですか?
|
157:
匿名さん
[2014-03-10 18:58:04]
相手にしなくていいので、要点だけかいつまんで説明してくれ。
営業の持論はいらないんで。 |
158:
匿名さん
[2014-03-11 02:15:43]
157
そういう自分勝手なお子様みたいな考え方しか出来ないのがモデルルームに来ると、迷惑なんだよね |
160:
匿名さん
[2014-03-11 02:26:21]
要点だけかいつまんで説明してくれ、なんてやつはそのマンション買わないよ。だってちゃんと検討していないって事なんだから。
ちゃんと検討していない、つまり冷やかしはお断りってこと。 |
ゴクレは事前に営業がしつこいと聞いていたので行かなかったので。
それにしても皆さん優しいですね。
営業の持論をずっと聞かされていたので、ほんとしんどかったのですが…
モデルルームは10件くらい行きたかったのですが、ここは一番苦痛でした。
他は精々2,3時間だったので、気軽に行けていたのてすが…