タカラレーベンのレーベン多摩川SOLA TERRACEはどうでしょうか?
武蔵小杉っていうより平間なので、南武線沿線だし利便性はあまりよくないですね。
太陽光発電の物件ってどうなんでしょう?
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字北村314-2.316番地(地番)
交通:南武線 「平間」駅 徒歩8分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
南武線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:60.46平米~90.76平米
売主、販売代理:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tamagawa/
施工会社:小柳建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【物件タイトルの一部を修正しました 2014.4.28 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-30 07:24:16
- 所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字北村314-2.316番地(地番)
- 交通:南武線 平間駅 徒歩8分
- 総戸数: 36戸
レーベン多摩川SOLA TERRACE(Musako ソラパワ Projectは)どうでしょうか?
234:
購入検討中さん
[2014-04-29 12:52:42]
ここのMRに行く時は相応の覚悟がないと大事なお休みが台無しになりますよ。
|
235:
物件比較中さん
[2014-04-29 13:24:51]
18時ごろ予約して行けば、2時間ぐらいで帰れるのでは?
|
236:
匿名さん
[2014-05-03 21:09:34]
ここ、クオカード郵送ですとか言って送ってこねぇー!
スーモに電話して文句言ってやる! |
237:
匿名さん
[2014-05-10 10:21:34]
時間のないことを予め伝えたので、長時間拘束はされませんでした。
ただ、上の方が書き込まれていたのと同様、 「ギフトカードを郵送する」と言われたのに送られて来ません。 他社では数日で届いたものですが。。。 |
238:
検討中
[2014-05-10 16:23:22]
MR行ってきました。拘束は4時間くらいですが目的だった金額と売り出し予定の部屋を確認できて満足です。希望していた間取りと階数が一期で埋まっていたので他の部屋に妥協するか他社と比較して決めようかと。現地も見てきましたが立地確認程度でまだ何もできてないようです。
モデルルームがオプション装飾のしすぎでデフォルトのイメージがまったく沸かなかったのが残念です…。 |
239:
匿名さん
[2014-05-11 17:29:30]
モデルルームは、内装をチェックするんですが、インテリアがオシャレ過ぎて良く見えてしまう傾向があります。
実際に今使用している家具を配置したら全然違う印象になるのが想像できるので。 ソーラーシステム導入のマンションは、増えてきましたね。 ある程度、大型マンションだと結構、見かけます。 |
240:
検討中
[2014-05-13 10:18:19]
70平米で3~5階数の部屋だといくらくらいだろう。小杉付近価格で4000万後半くらいいくのかな。
|
241:
匿名さん
[2014-05-14 10:51:35]
拘束4時間・・・!!モデルルームってそんなに時間がかかるものなんですね。
子連れではとても行けませんね。ベビーシッターさんはいました? クオカード郵送は、個人情報を得るための手段なのではないかと疑いを持ってしまいますが 本当に送ってもらえるのでしょうか? |
244:
匿名さん
[2014-05-18 15:38:53]
シティハウスもディアスタも
完売直前だから、 平間エリアならもう独壇場でしょ。 |
245:
物件比較中さん
[2014-05-30 16:37:51]
土地が上がってること考えれば適正価格だと思う。むしろ二重天井、二重床、アウトフレームなどのスペックも高いからお得感がある。結局は完売だろ。
|
|
246:
匿名さん
[2014-05-31 06:53:11]
何千万ってローン組むのにカタログ値のスペックだけで選ぶの?
近所のレーベン物件を鑑定士同行で見て回るぐらいの投資はすべきだよ。 |
247:
住まいに詳しい人
[2014-06-01 00:26:55]
>>246
今の時代、このクラスの新築マンションなら性能評価ってもんがあって施工前と施工後に第三者評価機関の検査が入って建設評価書出してくれてるから安心しろ。そもそも今時、財閥系しかりタカラレーベンレベルのデベで欠陥住宅出したら暴落必至だろ。 |
248:
申込予定さん
[2014-06-01 19:40:25]
GW前に要望書出しました。でも、抽選結果が未だに来ません。いつになったら結果が分かるのか…?また、抽選に外れても連絡は来るんですよね…?
あと…Quoカードはいずれ郵送すると言われてから一向に送られて来ないんですけど…。 |
249:
申込予定さん
[2014-06-02 08:28:46]
初書き込みです。
書き込み増えてきましたね。 もう抽選になったって言われました? うちはもし抽選になっても外れても連絡は来るって言われましたよー。 戸数が少ないからどの部屋選んでも誰かとかぶりそうで(^-^; 営業さんには抽選になりたくないって意思は伝えましたが、あちらも利益優先なのでどうなんでしょうね(^-^; |
250:
匿名さん
[2014-06-03 11:20:36]
ふつう抽選になりそうなときはさりげなく他の部屋を勧められたりするみたいですけれど、こちらは戸数もそこまで多くはない中規模のマンションなのでそれも難しいのかな。
皆さん希望通りのお部屋が確保できると本当は一番いいのでしょうけれど。抽選になる部屋もいくつかありそうな感じなんですよね。 |
251:
匿名さん
[2014-06-04 12:29:37]
えー、マンションギャラリー見学って4時間もかかるんですか。半日がつぶれてしまいますね。
ここはマンションギャラリーと現地が離れているので、現地見学に行くにも時間がかかってしまうんですかね。 もし抽選が外れて欲しい部屋がなくなってしまった時は、タカラレーベンの別物件を勧めてきたりしますか? |
252:
匿名さん
[2014-06-05 16:08:38]
>251 まあそれぐらい時間を使ってできるだけの情報を収集したほうがいいと思いますよ。でも長いですけどね、どんなことを話するんでしょうね。
南武線は相変わらず駅間の距離が近いですね、乗っててもすぐに次の駅に着くからこれは間違いないはず。歩けなくもないと思います。となると隣の駅も便利だったりするとお得かなあと考えました。ムサコも近めですしね、中々いいじゃないですか。 |
253:
匿名さん
[2014-06-06 15:20:12]
|
254:
匿名さん
[2014-06-10 16:32:58]
>251さん
マンションギャラリーは最初に 「2時間くらいでお願いしたい」といえば、それなりにエッセンスを出したものを見て回れますから 言ってみるといいと思いますよ。 フルで見せてもらうのもけっこう集中力が必要でヘトヘトになるので 2時間くらいがちょうどいいんじゃないかと普段から私は思っています。 |
255:
購入検討中さん
[2014-06-15 14:15:37]
何回言ってもクオカードが届かない。
こんな約束さえ守れない会社に大きな買い物は任せられない。 |