タカラレーベンのレーベン多摩川SOLA TERRACEはどうでしょうか?
武蔵小杉っていうより平間なので、南武線沿線だし利便性はあまりよくないですね。
太陽光発電の物件ってどうなんでしょう?
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字北村314-2.316番地(地番)
交通:南武線 「平間」駅 徒歩8分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
南武線 「武蔵小杉」駅 バス8分 北谷町バス停から 徒歩4分 (川崎市バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:60.46平米~90.76平米
売主、販売代理:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tamagawa/
施工会社:小柳建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【物件タイトルの一部を修正しました 2014.4.28 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-30 07:24:16
- 所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字北村314-2.316番地(地番)
- 交通:南武線 平間駅 徒歩8分
- 総戸数: 36戸
レーベン多摩川SOLA TERRACE(Musako ソラパワ Projectは)どうでしょうか?
1:
匿名
[2013-10-30 08:05:13]
今度も平間なのに武蔵小杉かよ(笑)
|
2:
匿名
[2013-10-30 09:57:29]
さすがにこれを武蔵小杉って言うのは…せ小杉!
|
3:
ビギナーさん
[2013-10-31 18:04:16]
|
4:
匿名さん
[2013-10-31 18:20:59]
武蔵小杉まではさすがに歩いては行かれない距離ですよね。大体ここの物件から、
3.5キロ位なので車で10分ちょっとかかるでしょうね。 武蔵小杉の方が有名な駅かもしれないけど、上でお話が出ている通り、マンションラッシュで かなり密集してしまっていますからね。それなら、少し離れているけど、この平間駅の 方が駅自体もあまり騒がしくなくていいかな。 |
5:
匿名さん
[2013-10-31 18:28:37]
武蔵関徒歩圏なのに吉祥寺を名乗るようなものだな。
|
6:
匿名
[2013-10-31 18:45:53]
ディアスタとかシティハウスは平間を名乗ってるのに、ネーミングの時点でお笑いマンションですね。周辺住民から苦情に近い要望書出てませんでしたっけ?プラウドシティ新川崎と間違えてますか?
|
7:
匿名さん
[2013-10-31 21:45:17]
まあ、ディズニーリゾートが東京を名乗っているのだから、
ここが武蔵小杉を名乗ってもいいかもね。 ただ、「ムサコ」は武蔵小山や武蔵小金井も連想しかねないから、 ネーミングセンスはないと思うけど。 |
8:
匿名さん
[2013-10-31 22:14:50]
センス以前に
地元で武蔵小杉をムサコなんて呼んでいる人居ない。略す場合は、単に小杉と呼ぶことが多い。 |
9:
匿名さん
[2013-10-31 22:43:03]
公正取引規約では、物件名称は最寄り駅とか制約があるけど、プロジェクト名はそういうことがないから好き勝手につけられる。レーベンの最近の得意技。こういうことからも会社の体質が分かる。
|
10:
匿名さん
[2013-11-01 17:36:08]
最近まで小杉近辺で働いていましたが、地元でムサコなんて聞いたことないし、
そういう記述も見たことがない。 |
|
11:
匿名
[2013-11-01 20:56:12]
今話題の偽装表示だな
|
12:
周辺住民さん
[2013-11-05 22:39:27]
住んでる人は、ムサコなんて言いません。最近越して来た人がムサコと言ってましたが、ちょっと違和感です。
ここを武蔵小杉と言うのは、恥ずかしすぎて住んだ人が可哀想ですよ。 平間の方に失礼ですよね。 |
13:
元周辺住民さん
[2013-11-05 22:55:03]
玉川小学校の近くに10年近く住んでいた者です。
この物件よりは武蔵小杉に近い場所でしたが、 一度たりとも武蔵小杉に住んでいると思ったことはなかったです。。。 |
14:
匿名
[2013-11-06 07:34:58]
周辺住民ばかり書き込んでてなんか怖いですね...
|
15:
周辺住民
[2013-11-06 10:20:19]
ここら辺は武蔵小杉じゃなくて丸子か向河原の外れと言うのが正解だよ
|
16:
匿名さん
[2013-11-06 15:50:31]
小杉をムサコなんて言っちゃう人は新参者だな。
小杉は未来永劫も小杉でいい。 |
17:
匿名
[2013-11-06 17:43:42]
ここは小杉じゃないよね〜
|
18:
匿名さん
[2013-11-08 10:04:13]
マンションの正式名称はどうなるのでしょうね。ムサコと入るのでしょうか。
現地案内図を見ましたが小中学校が近くスーパーも近距離にあるようで 住環境は悪くなさそうです。周辺の治安はどうでしょうか? 光熱費42%オフには惹かれますが戸数が少ないですし修繕費等がどうなるか気になります。 |
19:
元周辺住民さん
[2013-11-08 12:34:23]
>18さん
No.13です。 平間駅に向かう途中のマルエツは現在改装中?のはずです。 また、そこのマルエツは高かったので、私は週末にラゾーナのSanwaまで行っていました。 隣の鹿島田にもマルエツがあり、そっちの方が安いと聞いたことはありますが、私は行ったことはありません。 平間は、基本的にチェーン店は少ないです。 モスは長いですが、松屋はここ数年ですね。 私は中丸子の住宅街(西松屋の近く)に住んでいましたが、静かでしたね。 たまに、暴走族のバイクがうるさい時ががありましたが。 住んでみて、交通は便利だと思いました。 ちょっと乗れば、川崎と武蔵小杉に行けますので。 |
20:
匿名さん
[2013-11-09 15:12:35]
私の平間のおすすめの飲食店は、駅から徒歩2分にあるしげますさんです。
平間駅のホームにいるとたまにしげますさんの揚げ物の匂いがわかるときがあります。 ここのお店は、洋食屋で、ロースカツ、ビーフカツ、ハンバーグなど 他にもメニューが多くデミグラスソースが美味しくてどの定食もはずれはありません。 定食はサラダ、漬物、ごはん、味噌汁がついて大盛りも無料です。 この地域では、定食屋といえばしげますと答える人が多いです。 ぜひ物件見学やこの物件に住むのなら食べに行ってみてください。 |