注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-01 21:34:26
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)

525: 名無しさん 
[2016-12-03 21:04:51]
アサカワ(オープンハウスアーキテクト)の下請けってレベルが低いね。
527: 匿名さん 
[2016-12-04 11:20:34]
512=515です。写真ありがとうございます。
決して丁寧な仕上げではないですが、そうかと言って機能的に欠陥があるわけでもない。この工事にいくら払ったのか知りませんが、アサカワホームのようなローコスト系ではギリギリ仕方がないレベルかなと思いました。
アサカワホームに限らずローコスト系ハウスメーカーでは、大抵そんなんじゃやってられないよというような下請け代らいしいので、丁寧な仕事は期待できないようです。もし下請けのトータルクリーンサービスもアサカワホームもこの仕上げレベルで問題ないという態度を変えないのでしたら、いつまでもそんな○○どもを相手にしてないで、自分で業者を探してさっさと補修工事をしてもらった方が良いと思います。
それよりも家本体の方は大丈夫なのでしょうか?。コンクリート土間なんかよりも家本体の方が100倍は大事ですが、この仕上げレベルでダメという施主さんでしたら、きっとショックを受けるんじゃないかと思うような部分が見えない所に隠されているのではないかと心配になりました。
530: 匿名さん 
[2016-12-04 23:08:04]
>>529
トータルクリーンサービスの事ばかり書かれていますが、アサカワホームはどういった態度をとっているのでしょうか?
普通は工事を発注したアサカワホームから、仕上げがひどいとお客が文句言っているから直せと要求すると思いますが、アサカワホームは我関せずを決め込ん何もしてくれないのですか?
531: 評判気になるさん 
[2016-12-04 23:13:00]
ローコストでしょ、工事単価安いんだろうね良い仕事できないよ雑でも、しかたがないよ 我慢ですね
532: 匿名さん 
[2016-12-05 07:46:25]
>>531
>工事単価安いんだろうね良い仕事できないよ雑でも、しかたがないよ
工事単価は業者間の問題!品質が劣っても良い理由にはならないですよ。
業者は消費者に対してきちんとした物を渡す義務があります。もし工事単価の問題で標準レベルよりも品質が劣るものしか提供できないのならば、事前にそのように説明する義務があります。
アサカワホームとトータルクリーンサービスは業者としての義務をはたしたのでしょうか?
533: 匿名さん 
[2016-12-05 07:54:38]
>>532 匿名さん

はたしてないと思います。
トータルクリーンサービスがコンクリートは固まってみないと分からないと言われて、それを信じたのがバカでした。
どこでも同じような工事をやって、適当に誤魔化して逃げてるんでしょう。
今思えば、そういう話術には長けていたと思います。責任は自分たちには無いという言い回しですね。
534: 匿名さん 
[2016-12-05 07:56:39]
>>530 匿名さん

>>530 匿名さん
アサカワは認める発言しないですね。
同じですね。
535: 匿名さん 
[2016-12-05 07:59:21]
>>531 評判気になるさん

建て売りで、近隣相場見ても決して安い金額ではない。
ローコストと言われて簡単に引き下がれるものではない。
536: 評判気になるさん 
[2016-12-05 09:15:30]
良い仕事してくれる職人 自分が探せば良いよ 単価のに
よいもの、求めすぎだね! 土間のゴミしょうがない
風が強い日に、施工したんだろうね
537: 名無しさん 
[2016-12-05 22:31:46]
532, 535匿名さんの意見に賛成。
538: 評判気になるさん 
[2016-12-05 23:38:36]
こりゃあ予算が、なくて安い下請けが受けたんだな
建物よりも土地代が高いでしょ
539: 匿名さん 
[2016-12-05 23:56:39]
ジョリパット?漆喰?仕上げ土間 (笑)良いと思う

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる