【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32
オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
1:
隣もアサカワホーム
[2013-10-30 10:39:49]
5年前にアサカワホームで家を建てました。2年後、隣の家もアサカワホームで建て替えをしましたが、その時、トラブルが続出しました。我が家の車に結構深い傷が出来ており、当初犯人が見つからず諦めていましたが、隣の家の作業員にやんわり聞いてみると、白状しました。その際アサカワホームの営業マン、現場監督、他人事のように謝罪が無く、大変怒りがこみ上げてきました。工事完了後、隣人は戻ってきましたが、以前より愛想が悪くなり「おたくがアサカワホームをいじめた」と言われ、ありとあらゆる意地悪をこの3年間されつづけています。お客様サービスセンターの責任者に相談しましたが、自分の会社のことしか考えていませんでした。すべてはアサカワホームの会社の体質の問題で、営業マンは適当、お客様サービスセンターもお金を払ってくれる客以外は適当のようです。迷惑をかけた人のことを考えられる器を持った人材はほとんどいないでしょう。消費者は家を建てることに必死になっているので、トラブル時の対応が気づきにくいですが、住み続ける近隣住人らにトラブルの種をまき散らし、あとは知ら~んという態度は問題あるのではないかと思います。公的機関に相談したいと考えていますがどこで対応してくれるかご存知の方がありましたら教えてください。
|
3:
匿名さん
[2013-11-02 00:32:27]
>2
心配ですよね。ブログも更新さえていないし行き詰ってるのかなぁ~? 私はですね、相手がまともじゃないんだからもう最後は裁判すると覚悟を決めて、あくまで初めからやり直すことを求めるのが良いと思います。ミスをしたのはアサカワホームの方なんだし、契約通りを求められたら、いくらなんでも簡単に拒否はできないでしょう。 |
5:
匿名さん
[2013-11-02 08:44:48]
>4
本当に怖いところですよね。 ブログが本当ならば、ミスがあったのだからまずは謝罪をして、ここまでさせていただきますと施主が十分に納得するような対応をするのが常識だと思う。しかし、謝罪どころか十分な補償もしないで、これで納得しろと上から目線。納得しないならば裁判だと弁護士から通知を送るような行為は建設業者としてどうなんでしょうか? こういうところとは関わらないのが最善の自己防衛策ですね。 |
12:
匿名さん
[2013-11-09 09:32:34]
気になって時々見ているのですが、トラブルになったこちらのブログ(http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/)が3週間も更新されていません。その後どうなっているのでしょう?
このブログの主さんも、以前にアサカワホームからネットなどへの書き込みの制限を求められたそうです。(http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/archives/2013-06-22.html) この時は既にブログを初められていたので同意はしなかったらしいですが、今回のトラブルの交渉においても、再度そういった条件を突きつけられて困っているんじゃないかと心配しています。 それにしても、ネットへの書き込みをそれ程までに嫌がるのは何故でしょう?トラブルが起こったとしても、すばらしい対応を見せれば逆に施主からの信頼は増すし、それをネットに書いてくれればアサカワホームにとっては良い宣伝になるはずです。しかし、ネットへの書き込みを制限しようとするという事は、そもそも施主が満足するような対応をする気がないか、もしくはそうする自信がないという事の表れでしょう。前者ならばハウスメーカーとして不適格だし、後者は非常に情けないですね。 ところで、上で名前の挙がっている東大和店の細渕店長様はご覧になられているでしょうか?本当に社長様のご親族の方ならば、お爺様にこんな風に施主を困らせるような対応は良くないよって進言して下さい。ブログの施主の方の心労は極まりないと思われますので、真面目にお願い致します。 |
13:
匿名さん
[2013-11-10 09:06:44]
>11
紹介したブログが削除されていました。 しかしgoogleにはまだキャッシュが残っています。削除されたブログをご覧になりたい方は「理想空間 アサカワホーム 細渕部長」でぐぐってみて下さい。画像で検索すれば写真もでてきますよ。 さて、ブログはセンチュリー21に加盟しているある不動産屋さんのものでしたが、アサカワホームから削除要請があったのか?それとも自ら配慮して削除したのか?短期間で削除された事を考えると、アサカワホームから圧力があったのかもしれませんね。 どちらにしても、東大和店店長の細渕正人氏が、アサカワホーム社長 細渕弘之氏の親族に間違いないという事がはっきりしました。 |
15:
匿名さん
[2013-11-16 09:20:19]
>>14
私も気になっています。何か進展があればブログが更新されていいはずですが、 ・何らかの圧力を受けてブログに書けない ・ブログに書かない事を条件に決着した このどちらかではないかと思っています。 後者であればまだ良いですけど、、、ブログに書かせないという事は、客観的に見て施主が十分納得の行くような条件ではないのだろうと勘ぐってしまいます。 施主とトコトン話し合おうとはせず、これで納得しなければ後は裁判だと弁護士をたててくるような会社ですからね。注文住宅の元請けとしての資質が欠けているんじゃないでしょうか。 |
16:
匿名さん
[2013-11-16 10:40:06]
>>1
まだ見てるかわかりませんが、アサカワの工事により近隣とのトラブルになったとの 事でしょうか? 「ありとあらゆる意地悪を3年間され続ける」とは具体的にはどんなことでしょうか? 物理的な意地悪は具体的な証拠を集め(写真・録音)警察へ 精神的な言葉の問題などでしたら、これもできれば証拠を集め(録音など) お住まいの市町村や都道府県の法律相談(有料でも弁護士との相談で1時間5,000円ぐらい) ネットで相談でしたら(有料ですが)こんなところもあります。 http://www.bengo4.com/ 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
18:
匿名さん
[2013-11-21 13:58:25]
急成長している会社は何かと敵をつくりやすいものです。
これだけ施工棟数をやっていれば、多少のクレームは仕方がありません。 ようは、きちんと対応できるかどうかが問題だと思います。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
23:
匿名さん
[2013-12-01 12:34:57]
>22
施主が納得するまで話し合おうとはせずに、弁護士から最後通告を送るような会社ですから、あのまま揉め続けていても決して特にはならなかったでしょう。妥協があったにせよ、施主のchihiroさんがある程度は納得されて工事を再開する事に決めたのならばとりあえずは良かったのではないでしょうか。(それにしても、どういう内容で合意したのかはとても気になります。1つ間違いないのは、アサカワホームがブログの削除を条件に出したという事ですね) 契約した後では、施主が業者に対抗する手段は限られますし痛み(損失)も伴いますよね。今回のトラブルを見ていて思ったのは、アサカワホームがどういう会社か見抜けずに契約をしてしまったchihiroさんの負けは初めから決まっていたなと言う事。こういう会社に注文住宅の元請けをさせてはいけないと思うのですが、国土交通省や消費者庁の消費者保護対策はどうなっているのでしょう?もっともっと厳しく、業者の指導や規制をして頂かなければ、消費者は安心して注文住宅を買えないなとつくづくそう思いました。 |
27:
入居済み住民さん
[2013-12-03 00:48:10]
私はアサカワホームさんで注文住宅を依頼しましたが、建築当時から親身にやってくれ、また直しの箇所も適時対応をして頂きましたよ。
アフターサービスにつてもちゃんと対応もしてくれてますし。 私はいい会社と思っています。 ただ、何かあった施主さんはそれなりにいいたいでしょうけど。 |
|
28:
匿名さん
[2013-12-06 08:45:00]
えっ!直しの箇所とかアフターサービスとかそんなに出るんですか?
|
29:
匿名さん
[2013-12-06 18:32:21]
アサカワホームのいいところ、安くてそれなりの家であること。
悪いところ、安いなりの家で担当もいい加減なところ。 まぁそれでも住めれば良いのであれば十分だと思いますが。 |
30:
匿名さん
[2013-12-07 09:03:22]
>27
27さん。アサカワホームがいい会社だと言うのならば、ブログを書かれていたchihiroさんが受けた以下の対応はどう説明されますか?これらは全て社長さんが指示したみたいですよ。 ・工事やり直し部分の強度について見解を求めても回答しない (当初の強度を保障する必要はなく、建築基準法は満たしていると言われたみたいです) ・アサカワホーム側のミスが原因で受け渡しが遅れるかもしれないのに、損害(家賃)を補償しない (値引きしているのだからそれで充当しろと、無茶苦茶な論理を押し付けられたみたいです) ・提示した条件をのまなければあとは裁判になる。これ以上は話し合わないという態度 (施主に対して弁護士から通知を送ったのですよ!) |
31:
匿名さん
[2013-12-07 09:08:40]
>27
多少のミスはあったけれども、自分の担当者はとてもよくやってくれて直ぐに対応してくれた。問題なかったとは言わないが、自分は満足しているしこれほど叩かれるレベルではない。クレーマー気質の人達がちょっと大げさに騒いでいるのじゃないかしら?そうだとしたらアサカワホームのスタッフがかわいそう... 27のような投稿をする人の気持ちもわかります。 トラブルになっていない多くの方にとってはいい会社でしょうし、ここまで叩かれているのは不思議かもしれませんね。でも、実際トラブルにならないとわからない事もあると思います。 多くのスタッフは真面目によくやってくれているという意見に反論するつもりはありませんが、一部にいい加減な対応をするスタッフがいるという可能性を27さんも含めて誰も否定は出来ないでしょう。問題が大きくなるのは、運悪くそういうスタッフが担当になってしまい、スタッフレベルで対応できる範囲を超えたトラブルに遭遇した時だと思います。そのような場合には、問題は会社の上にあげられていきますが、上層部がお客様対応をわかっていないためにトラブルが大きくなるのだと思います。chihiroさんの場合も、社長が出てきてから話が変な方向に向かったように感じました。 |
32:
入居予定さん
[2013-12-07 20:24:34]
私も31さんの意見同じです。
営業さんも連絡が多少おそいかな?と思うことはありますが、 他数社から見積り等出して検討していた私にとっては どの営業マンより対応良かったですし、 ここまで叩かれる理由がわかりません。 ブログも見ていましたが、 裁判始まったら消すなりその後は詳しく書けないのは当たり前じゃないですかね? まだ建て終わっていないので住み心地等はわからないですけど、 とりあえず忙しそうなので、 間違えて欲しくない所はきちんと確認しますし、 住まいの水先案内人、のように、 安いのなら自分の手間をかけましょう、ですよ。 |
33:
匿名さん
[2013-12-08 09:21:44]
トラブル出さないうちは、そりゃ「利益の範囲内」なので紳士的対応をしてくれるでしょう。
働いている人なら想像付くと思いますが、利益からはみ出るような対応が必要になった場合、どう対応するのか? 足が出た部分は、企業側が持つのか、ユーザーに持たせるのか、良心的な企業ならば選択肢は・・・ |
35:
匿名さん
[2013-12-08 19:22:56]
ミス施工されたら、誰でも平常心ではありませんよ お気の毒です |
36:
匿名さん
[2013-12-11 00:05:25]
>32
31です。 31に書きましたように、アサカワホームがこれほどまでに叩かれる理由は、上層部が決めたトラブル対応方針に問題があるからだと思います。ですから、大きなトラブルに見舞われていない32さんが「ここまで叩かれる理由がわかりません」と不思議がられるのも無理はないですし、建築中という立場から、ここに書かれているようなネガティブ情報を信じたく無いといった気持ちにもなるだろうと察っします。ですが、31の投稿にはアサカワホームを擁護する意図は微塵もありませんので、くれぐれも誤解しないようにして頂きたいです。 今後32さんが、スタッフの対応範囲を超えたトラブルに見舞われて、この掲示板に書かれている事は本当だった!といった不幸な事態にならないよう祈ります。 |
37:
住まいに詳しい人
[2013-12-25 19:11:56]
実際のところはどうなんでしょうかねぇ。私も建築現場の現場監督をやっていますが、どんなに気を配っているつもりでも、人間のやる仕事なのでミスはあるかと思います。それに対しての対応をしっかりやってくれるかくれないかの違いが大きいと思います。このスレを見ても何も参考にならないと思います。悪いところだけが大きくでてきていて、よいところが何も書いていない。購入を検討されている方は実際に1度担当者とお話をしてみたらいかがですか?正直担当者を変えるだけでかなり印象も違ってくると思いますよ。焦らずゆっくり考えマイホームを建ててみたらいかがですか?
|
38:
匿名さん
[2013-12-25 22:37:06]
>>37
>どんなに気を配っているつもりでも、人間のやる仕事なのでミスはあるかと思います。それに対しての対応をしっかりやってくれるかくれないかの違いが大きいと思います。 業界の人なだけにさすがに良くわかっていると思いますが、アサカワホームの実情を知らなさそうなところを見ると、どうもの関係者ではないみたいですね。アサカワホームは社員が少ないからでしょうか?担当者を変えて欲しいという要望はなかなか通らないみたいですよ。(私の経験&消されたブログにもその様な事が書いてありました) そもそも会社の方針に問題があったなら、深刻なトラブルの場合にはいくら担当者を変えてもらったところでダメでしょう。これはもう社長を変えるしか無いってか!?(笑) |
39:
匿名さん
[2013-12-27 07:16:01]
アサカワから、納得できないなら裁判しろと言われた方はどうなったのでしょうか?ブログが削除されてしまいましたが。
|
40:
匿名さん
[2013-12-28 13:24:51]
>39
私も、削除されたブログの顛末はとても気になっています。しかし、施主のchihiroさんがブログを再開される事はないでしょう。なぜかと言うと、ブログの中止ならびに削除を条件に、アサカワホームと何らかの合意をしたのだと思われるからです。 ところで、どうしてアサカワホームはブログを止めさせたのか?やはり、書かれると都合の悪い事があるのではと考えてしまいますよね。推測でしかありませんが、合意はしたもののchihiroさんが100%満足いくものではないし、第3者が見てもそういう内容だからではないでしょうか? ブログを読まれた方はわかると思いますが、アサカワホームはchihiroさんが100%満足するような誠実な対応を提案する事はなく、反応を伺いながら小だしに譲歩して妥協するように迫っているようでした。なぜこのような事が出来てしまうのかと言うと、100%注文通りでなくても施主は受取りを拒否する事が出来ないから。そういう裁判の判例があるそうで、これが注文住宅特有のリスクであり、稀ではありますが現実に起こっている事なのです。 妥協するか、裁判するか。chihiroさんも相当悩まれた事と思います。しかし、裁判で勝てる保証はないしアサカワホームとの関係は増々悪くなってしまう。chihiroさんだけではなく、ほとんどの施主は最終的に妥協する方を選んでしまうでしょう。 このように、誠実でなくても市場から退場させられる事なく存続し続けられるのであれば、アサカワホームのような業者がいるのはもっともな事。ですから、これから注文住宅をご検討される方々は、業者選びはくれぐれも慎重に! |
41:
匿名さん
[2014-01-05 08:05:21]
「業務拡張につき緊急告知いたします。正社員・施工業者様・大工さん募集中!!」ですって!(ホームページに掲載されていました)
景気がいいんですね。 |
42:
購入検討中さん
[2014-01-25 18:30:16]
削除されたというブログが気になって色々とググってみたら痕跡が見つかりました。
http://www.blogmura.com/profile/01113792.html http://www.bloglovin.com/blog/10039225/ アサカワホームは施主さんに削除させたようですが、一度ネットに拡散した情報を完全に消すのは無理なんですよね。 それから、こんなブログも見つけてしまいました。 http://ameblo.jp/mkrska/entry-11394956777.html ちょっと前(2012年)のものですが、アサカワホームは不動産屋との金銭トラブルにおいて不動産屋が売却した土地に対して「処分禁止の仮処分」を裁判所に申請し、土地を購入した一般人をトラブルに巻き込んだらしいです。どの程度の未払い金があったのかわかりませんが、土地を購入された方がどれほど困ろうがお構いなしなのでしょうか?解決はしたみたいですが、巻き込まれた方は非常にお怒りのようです(当然ですね)。 削除された(させた?)ブログにおいても弁護士から最後通告を送ったみたいですし、テレビCMも流しているような結構大きな会社なのに一体全体どういう事なのでしょう?。トラブル対応には会社の体質があらわれると云いますが、上記のようなトラブルはあって当たり前。そんな感じの会社なのでしょうか? |
43:
入居済み住民さん
[2014-02-02 01:05:25]
三菱地所の件が気になってついでによってみました。
2年ぶりにアサカワスレ覗いてみたけど相変わらずトラブルが多いようですね。 アサカワで建て売りかマンションならまだしも注文住宅はかなりのリスクがということなのでしょうか。 またいろいろ書くと、変な女性が出現しそうなのでこのへんで。 では。。 |
44:
匿名さん
[2014-02-02 20:43:16]
|
46:
匿名さん
[2014-02-02 23:28:36]
>>45
不動産屋がここを薦めるのは他よりもバックマージンが良いからという話ですが、他のところにするしても、不動産屋の話やネットの噂を鵜呑みにしないで自分の目で確かめる事。はっきりと希望と条件を決める事。契約は最後の最後までしない用心深さを持つ事が肝心だと思います。 |
47:
匿名さん
[2014-02-03 14:53:28]
|
48:
匿名さん
[2014-02-03 16:07:42]
ここで建てました~。
私には十分満足できる家になりました~。 |
49:
匿名さん
[2014-02-08 15:49:29]
>>48
48さんは満足できる家が手に入ってよかったですね。 私は反対に酷い目にあいました。 もしアサカワホームと解約でトラブルになるような事がありましたら、お近くの適格消費者団体に相談すると良いです。 http://www.caa.go.jp/planning/zenkoku.html 適格消費者団体は、建築請負契約の不当な条項を是正させる活動を行っています。 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130529_01.html http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130529_01.html |
50:
匿名さん
[2014-03-02 10:07:18]
>>49
エステージ株式会社の外に、百年住宅株式会社や(株)プロネットでも請負契約の解約、違約金に関する契約書の是正がなされています。 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_131023_01.html http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130110_01.html 以前のアサカワホームの請負契約書には、解約、違約金に関して似たような条項が書かれていました。現在の約款については知りませんが、これから契約する方は、契約書に同様の条項があるようならば削除や変更を求めるのが良いと思います。 |