【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32
オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
1217:
通りがかりさん
[2019-11-08 22:27:00]
|
1218:
匿名さん
[2019-11-09 07:46:47]
除草剤まいとけ
|
1219:
名無しさん
[2019-11-09 08:55:13]
オープンハウスの建物隣で建ててますが近隣への対応悪いですね、約束守らない、近隣無視、ゴミだらけ、建物も屋根付けないで骨組みのまま3ヶ月くらい雨ざらし(笑)これ買う人の気が知れん…
|
1220:
匿名さん
[2019-11-17 21:32:11]
現場によるんでしょうね。
私の家の近くでもオープンハウスの家が建ててますが オープンハウスアーキテクト?の方?は熱心にケアしてくださいますよ。 若い好青年で良い印象です。 |
1221:
匿名さん
[2019-11-27 00:13:17]
現在新築の施工をしてもらっています。評判ご気になりここに辿り着きました。
基礎が杜撰だったようで、点検した結果、基礎上に不備がありました。内覧会時に発覚しました。 まだ未解決です。 いっきに建売を建設しているせいか、1棟1棟が雑な業者なのかもしれませんね。 気になる方は、どのように施工の過程をしているのかを細かく報告を受けた方がいいかもしれません。対応してくれるかはわかりませんが。 |
1222:
匿名さん
[2019-11-27 00:39:53]
|
1223:
匿名さん
[2019-11-27 23:04:57]
>>1222
>OHグループの被害者が増えないで欲しいです。 どのような被害を受けたのかわかりませんが、本当にそう願うならば、消費者庁と国土交通省に通報して行政指導を求めるとともに、訴訟で争いましょう。社会の不正義を正したいなら、被害者一人一人がお金と労力をかけてでも戦う覚悟が必要だと思います。 |
1224:
通りがかりさん
[2019-12-05 23:54:14]
ここで紹介されるフロアコーティングは意味ないからやらない方がいい!
|
1225:
匿名さん
[2019-12-18 16:17:12]
現場によって違うって言う感じになっているのでしょうか。
自分たちが契約した家の現場は ちょいちょい見に行ったりして、気になるところがあったら質問して…みたいにやっていったほうが 本当はいいのだろうなとも思いました。 見えなくなってしまう部分は特に。 |
1230:
通りがかりさん
[2020-01-17 20:01:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
1231:
通りがかりさん
[2020-01-19 23:17:51]
2019年中に建てた者です。もうすぐ1年立ちますが、結論から言うと、充分です。特筆するなら寒くなりにくいですね。
知識があれば設備・外観等はどうにでもなると思いました。(ハイドアや提携フロアコーティング がおすすめです。) 現場監督や職人は質問すると熱く答えてくれる人達でした。 自分たちとしては、立地を重視して建物にはこだわりがそんなになかったこと、子育て中で金がないけど戸建で子どもたちと暮らしていきたかったこと、家族旅行にも行きたいし家以外にも色々投資したかったことのニーズにはピッタシでした。 悪かった所は、営業がやる気ないのでこちらが先導しなくてはいけなかったのと、不動産会社と絡んでるので現場の工程がはっきり伝わってこない所でしたね。 |
1232:
匿名さん
[2020-01-29 12:29:44]
不動産会社と絡んでいる、というのは
建築条件の付いている土地での建設だから不動産会社とオープンハウスが絡んでいた、ということなんでしょうか。 現場工程って勝手に表みたいなものがもらえると思い込んでいたんですが そうでもないんですね。 現場に行ったりしつつ確認するかんじになりそうですね |
1233:
戸建て検討中さん
[2020-01-30 04:59:22]
前に戸建購入しようとして、買付までしたのですが、間取りなどを考えて辞めたことがあります。
その時に、脅しのような感じで、『買付しましたよね?!』と言われて驚きました。 しかも、渋谷の店長?とかです。 本当に怖かったです。オープンハウスにはもう関わりたくないです。 |
1234:
匿名さん
[2020-02-01 01:59:23]
>>1233
渋谷の店長とかは何か勘違いしてるんじゃないのか? 買付申し込みは予約のようなもので契約ではない。どんな商品でも、予約したが事情が変わってキャンセルする事はある。 買付申し込みをキャンセルしようとする客に脅しのような態度になってしまうのはノルマと報奨金がかかっている為だと思うが、このシステムがトラブルを生む元凶で購入者にとって1つも良い事はない。 |
1235:
通りがかりさん
[2020-02-08 02:10:31]
>>1232 匿名さん
まさに建築条件付きです。表は最後に貰えました、もしかしたら言えば最初から貰えたかもしれません。現場に足を運ぶことは大事ですよね。 |
1236:
匿名さん
[2020-02-19 09:24:01]
オープンハウスだと、都内の狭い土地にも対応する家造りができるという印象です。
なんとなくの印象なのですが 駅の近くの本当に狭い土地など、このあとどうするのかなぁって感じの場所は オープンハウスの家が建つことが多いように思います。 都心部の家造りのノウハウみたいなものがあるのかなぁ? |
1237:
匿名さん
[2020-03-05 15:43:24]
建築条件で、狭くても便利な土地に家を作るっていうのは確かに目立つかも。
街なか歩いていてて、 駅の近くに家ができるんだと思ったらここだったみたいなのは目につきます。 場所が場所なので 土地代まで含めると結構な値段がするんじゃないかと思うことも多いです。 ここは、建物本体自体は値段はどうなのですか? 特に安いということで売っているようではないみたい。 |
1240:
評判気になるさん
[2020-03-11 23:37:35]
建売見学したんだけど安物の建材だね
|
1241:
通りがかりさん
[2020-03-14 23:25:30]
>>1240 評判気になるさん
注文住宅なら選び放題ですけど? |
1242:
匿名さん
[2020-03-15 08:32:07]
>>1241
注文住宅と言っても、ここのはイージーオーダーのスーツのような注文住宅ではないですか?フルオーダーのスーツのような注文住宅を建てたいのならば、ここに頼むメリットはないと思いますけど。 |
家の周りは防草シートとジャリ仕上げだと思うんだけど、ジャリが薄いと雑草生えてきます。最低でも10cmぐらいはジャリ入れてもらえば、シートの端部(家側とブロック側)にたまにしか生えてきません。外構のプロなら当然知ってる事なんだけど ジャリ轢きに来るのが外構屋だとは限らないので監督や営業さんに要望した方が良いです。