【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32
オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
534:
匿名さん
[2016-12-05 07:56:39]
|
535:
匿名さん
[2016-12-05 07:59:21]
|
536:
評判気になるさん
[2016-12-05 09:15:30]
良い仕事してくれる職人 自分が探せば良いよ 単価のに
よいもの、求めすぎだね! 土間のゴミしょうがない 風が強い日に、施工したんだろうね |
537:
名無しさん
[2016-12-05 22:31:46]
532, 535匿名さんの意見に賛成。
|
538:
評判気になるさん
[2016-12-05 23:38:36]
こりゃあ予算が、なくて安い下請けが受けたんだな
建物よりも土地代が高いでしょ |
539:
匿名さん
[2016-12-05 23:56:39]
ジョリパット?漆喰?仕上げ土間 (笑)良いと思う
|
541:
匿名さん
[2016-12-06 00:37:04]
なかなか、やるな~会社の宣伝に、なるね!流石
|
543:
匿名さん
[2016-12-06 08:38:16]
安い下請けだろ 職人の手間安いんじゃないのか
値切りとか昔はスゴかったって聞いたよ、職人も 限界があるよ、やっちまだな(笑) チャイナいるかな? |
544:
匿名さん
[2016-12-07 07:24:22]
>>543
>値切りとか昔はスゴかったって聞いたよ 細渕社長の時代ですかね? 昔嫌な思いをさせられた職人は、きっと根に持っているだろう。いじめと同じで、やった方は忘れてしまうけどやられた方は一生覚えてる。だから一度そういう事をすると、立場が変わった時に助けてもらえない。 |
545:
名無しさん
[2016-12-07 08:56:38]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
|
548:
外講屋です
[2016-12-07 20:01:22]
今も手間安いよ(笑)だから仕事くださいと行かないよ
建物の予算が、なかったんじゃないかな?安い下請け 使ったんだよ 建物も、あやしいかもね 見えないところ 俺ならアサカワで建てないよ |
550:
外講屋です
[2016-12-08 20:28:22]
工事単価しだいだね、うちは、それなりの仕事してます
安い単価は請けません |
551:
匿名さん
[2016-12-14 19:11:59]
オープンハウス・アーキテクトの注文住宅商品というのは
間取りが自由になる規格住宅だと思っていいのだろうか。 規格ではなく完全自由設計でもお願いできるのだろうか。 3タイプの注文住宅商品はどれもありきたりな感じではなく デザイン的にいいなと思うものもあるけど ネットでは詳細がわからないんだね。 写真とかもっと見たかった。 オペンエコの内部とか見てみたいです。 |
552:
匿名さん
[2016-12-16 16:23:35]
先月契約して現在打ち合わせ中の者です。完全自由設計とまでは言えません(例えばパネル工法のパネルをノボパンからダイライトに変えるとかは出来ないと思います)が、基本的には言えば何でもやってくれますよ。
自分は注文住宅用の基本プランのいいとこ取りをした様な内容にしてもらいました。 契約前にここの書込みも当然見ましたが、打合せの段階ではまだどんな会社なのか判断は出来ませんが今のところ悪い印象は持っていません。HMは結局ただの企画屋さんなので質のいい家になるかどうかは職人さん次第なのかな?と思います。 |
553:
匿名さん
[2016-12-17 09:58:21]
551さんへ
552さんの投稿内容は間違っていませんが、楽観的に捉えないように気を付けて下さい。 >基本的には言えば何でもやってくれますよ。 営業は契約を取りたいので、無理かもしれないと思っても「出来ない」とはなかなか言いません。 注文住宅は契約してから詳細に決めていくというやり方がほとんどなので、契約前に「出来るかもしれない」「出来ると思う」と言われていた事が、契約後に詳細に検討したら「やっぱり出来ない」もしくは「予想以上にコストがかかる」という事が起こりえます。注文住宅の契約をする時には、仕様も金額も契約後に変動するという認識でいてください。 そしてそれも、大抵は業者側に有利に変わります。なぜなら解約するのが簡単ではないからです。解約しようとすると態度が一変、多額の違約金を請求すると脅されたりします。人間不信になるし、心の弱い人ならノイローゼになるかもしれませんよ。 >HMは結局ただの企画屋さんなので質のいい家になるかどうかは職人さん次第なのかな?と思います。 全くその通りで、現場施工の住宅というプロダクトの品質は、職人とそれを仕切る現場監督の力量次第です。きちんと設計しても、仕様を詳細に詰めても、現場がその通りに作らなければ意味がないのです。 まず、ローコストで建てる場合にはそれなりの品質と割り切る事です。安い請負賃しか出さない所に腕のいい職人は集まらないと思って間違いないからです。 また注文住宅には、決めた通り指示した通りに出来ていないからと言って不良品だと返品できないという潜在的なリスクがあります。これは他の商品と違って消費者に非常に不利な特質です。ですから、多くは望まず多少のことには目をつぶる。そういうおおらかな気持ちでなければローコストで建てるのは危険だと思います。 厳しい事を書きましたが、少なくない人たちが注文住宅で失敗して悔やんでいます。551さんがそうならないようにという思いで書きました。営業の言うことには十分に気を付けて下さい。そして、どうか契約は慎重になさって下さい。 |
554:
552です
[2016-12-17 12:21:01]
551さんがどんな家を建てたいかが分からないと何とも言えないのですが、自分の営業さんは出来ない事は出来ないとちゃんと言いますよ。契約前より契約後の方が連絡が来る頻度は確かに減りますが、うちの場合は契約前に間取りに関する事はほとんど形になっていたのと古家撤去の都合で着工がまだ先になる事から時間的に余裕があるというのが理由です。全ての支店がそうしているのかはわかりませんが、自分場合は外注の建築士さんも毎回打合せに参加してきますね。営業さんだけだと確かに何でも出来ると言われそうですが、建築士さんはその辺かなりシビアです。
多額の違約金とありますが、契約時に途中解約に関する事項の説明とそれが記載された書面がありますので納得が行かなければ契約しなければいいだけの話ですよ。でも多分内容はどのHMも同じだと思います。 先日住友不動産の新築現場(展示場の)を拝見しましたが、基礎と土台と通気パッキンが思いっ切りズレてたり柱が捻れた状態で固定されてたりと素人が見ても明らかにダメな施行がされていました。職場の隣ではダイワハウスの家が建築中ですが、こちらは職人さんの歩きタバコがよく目に付きあまり質は良くないのかなという印象を受けます。 ローコストメーカーだから職人さんを安く雇っているという事はなく、大手の有名なHMも似たような単価で依頼しているのではないでしょうか?自分は建築関係の知り合いはあまり居ないのであくまでも想像ですが。 ただ、ローコストメーカーはアフターに関してはあまり充実していないかもしれませんね。 |
555:
通りがかりさん
[2016-12-17 22:31:45]
アサカワの大工 よその完成した家で休憩ゴミ、吸殻かたずけないよ(笑) マジだよ
|
556:
契約中
[2016-12-17 23:10:14]
552です。名前変えました。
自分はもう契約した立場ですので腹を括るしかないのですが(笑) 確かに建売の現場を見に行った時は汚いという印象は受けませんでしたが施行に関しては疑問に思う事もいくつかありました。 とりあえず2月が着工開始予定なのでその辺りから施行に関する情報は提供出来るかと思います。 ここが単にアサカワ叩きのスレではなく真剣に検討している人がいるのであれば、書き込みさせて頂きます。 |
557:
匿名さん
[2016-12-18 09:01:52]
>>554
>契約時に途中解約に関する事項の説明とそれが記載された書面がありますので納得が行かなければ契約しなければいいだけの話ですよ。 解約時に請求される金額がわかるような具体的な事は一切書かれていなかったはず。554さんはどうして納得しちゃったんでしょうね? アサカワホーム時代の契約書には、消費者に不利な条項が沢山書かれていました。しかし2年前にそれらを変更しています。なぜなら消費者保護法に基づいて適格消費者団体から是正の申し入れがあったからです。裁判外での和解という形で決着していますが、もし変更しなければ行政指導があってもおかしくないような内容です。(だから和解せざるおえなかったのだと思います) http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141010_01.html http://www.caa.go.jp/planning/pdf/141105_coj.pdf そのような契約書を作成して消費者に押し付けていた。オープンハウス傘下になって社名も変わりましたが、以前はそういう会社であったという事を軽く考えない方が良いと思います。人間も会社もそう簡単には変われませんからね。 |
558:
契約中
[2016-12-18 23:57:49]
>557さん
確かに解約時請求される具体的な金額の記載はありません。自分が契約したのはオープンハウスアーキテクトだけなので他の会社の書面は知りませんが、1度消費者団体からの是正を受け入れているのであれば他社と同じ様な内容にしているのではないでしょうか? 557さんはどちらのHMあるいは工務店と契約されたのですか? |
>>530 匿名さん
アサカワは認める発言しないですね。
同じですね。