ブリリアときわ台 ソライエレジデンスの契約者専用スレ作りました。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316551/
公式URL:http://www.t-329.jp
所在地:東京都板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物、東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-10-29 14:32:59
Brillia(ブリリア)ときわ台 ソライエレジデンス《契約者専用》
321:
入居者
[2016-10-04 20:00:02]
|
322:
入居者
[2016-10-04 20:01:35]
|
323:
入居者
[2016-11-15 11:27:47]
外に出ると、ゴムの焼ける?ような変な臭いのする時がありませんか?
今もするんですけど、近くの町工場の影響かな |
324:
住民板ユーザーさん3
[2016-12-07 13:43:02]
|
325:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-27 12:25:34]
はじめまして。
妊娠がわかり産婦人科を探してるのですが、ときわ台近辺でおすすめの病院はありますか?? 一番近い渡辺医院も考えてるのですが、ホームページとか情報があまりないので少し不安で…。 初めての妊娠で土地勘もなく、情報お持ちでしたらお教えいただけるとうれしいです(^^) |
326:
入居者
[2017-01-30 10:39:56]
駅前のときわ台レディースクリニックも検討していかがでしょうか。
混んでいる時、待ち時間ちょっと長めで、予約しても、2時間ぐらいかかる場合があります。 先生はとても親切です。 |
327:
入居済み
[2017-01-30 12:27:14]
>>325 さん
渡辺医院は先生は良い方ですが、施設が古く、またお産はしていません。 ときわ台レディースクリニックは綺麗ですが、やはりお産はしていません。 ときわ台近辺にはお産のできる産科がないので、他の地区を探してみることをお勧めします。 たとえば、タクシーで1000円程度で行ける帝京病院は、新しく綺麗です。知人が出産して、良かったと聞きました。ただ個室料金が高めの設定です。また、母子分離な点が初産の方にはどうなのかなと気になります。 出産したことのある姉妹(※母親は記憶が古すぎて当てにできません)が身近にいて、赤ちゃんのお世話についてすぐに教えてもらえる環境ならいいのですが、そうでなければ母子同室をお勧めしたいです。始終一緒にいて赤ちゃんの様子を見ていると、出てくる疑問ってあるんですね。それを母子同室なら入院中にすべて解消できるのと、やはり赤ちゃんの世話に一通りの自信を持ってから退院できるので。 その点では豊島病院が、母子同室で病院自体も綺麗で良さそうです。こちらもタクシーで1000円程度で行けますし、ネット上の評判も良いですよ。 ※わたし自身はこちらに引っ越し前に出産したため、実体験で紹介できずごめんなさい。 |
328:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-02 23:10:53]
325です。
326さん、327さん、お返事ありがとうございます! 渡辺医院はやはりちょっと古い感じなのですね^^; ときわ台レディースクリニックも気になっていたので、検討してみたいと思います^^ 出産は里帰りを考えているのですが、母子分離と同室についてあまり知識がなかったので大変参考になりました。 旦那さん・自分共に親戚が少なく、赤ちゃんがいる人もいないので、出産後頼りにできるのは母くらいしかいないと考えていたのですが、確かに30年近く前の記憶ですし、あまりあてにはできないですよね。。 お産の病院を決める時はぜひ同室にしたいと思いました。 返信いただきどうもありがとうございました(^^) |
329:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-20 14:07:16]
以前も書き込みしたのですが、毎日東棟の方で朝からずっとお子さん怒鳴ってるお母さんがいます。窓開けて怒鳴ってるので丸聞こえなのですが、いまいちどこのお部屋かわからず…
お子さん泣き叫んでて心配です。 |
332:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-20 16:22:33]
[NO.330~本レスまでプライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
|
|
333:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-27 11:48:58]
329さん、その後も続いてるのでしようか?
うちは西棟なのでわかりませんが、ちょっと気になります。 こういう記事が目に入ったので、ご参考までに。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00133635-suumoj-life |
334:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-21 21:19:24]
>>333 さん
まだ続いています。 「てめぇ」や「 〜っていってんだろーが」など暴言がひどく、怒鳴られた瞬間お子さんは泣き叫んでます。普通じゃないですよね??声はいつも母親です。(父親の声はきこえません)夜より、昼間多分旦那さん不在時が多そうです。 窓を開けてるとかなり声がはっきりきこえるので5階くらいまでの人だと思うのですが… 記事拝見しました。 次聞こえたら電話してみます!! |
335:
匿名さん
[2017-06-28 02:16:00]
ついにPENTAX跡地に・・・
|
336:
住民板ユーザーさん7
[2017-07-02 22:20:30]
|
337:
匿名さん
[2017-07-03 07:09:35]
|
338:
匿名さん
[2017-07-03 17:01:18]
どこで得た情報ですか?
もう少し詳しく教えてください。 |
339:
住民板ユーザーさん6
[2017-07-10 15:37:57]
|
340:
匿名さん
[2017-07-11 18:59:18]
板橋は工場跡地はみんなマンションになります。
23区内ですから放置はないですよ。 |
2-3階の方だと思うのですが、子供を叱りつける声がとても大きいお母様が一人いらっしゃって、虐待が心配です。
どこのお部屋の方かわからず、児童相談所にまだ連絡はしていないのですが、あまりの罵声で怖いです。