スレ主です、その2作りました。
青山、赤坂、麻布、白金台、三田、高輪 キラ星のごとくブランド地域が並ぶ港区、一般のサラリーマンには とても住めないと思われがちですが、湾岸地区の開発を契機として
人口が増え始めています。また内陸部であっても実は庶民的な地域 も少なくはありません。
イメージ先行の港区ですがその住環境の実態について情報交換しま せんか?
富裕層の方はもちろん庶民を自認する港区在住の方の率直なご意見 お待ちしてます。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43239/
[スレ作成日時]2013-10-28 08:14:26
港区の住環境 その2
805:
匿名さん
[2025-01-28 20:22:02]
風俗マニアの港南の人、またパークホームズ南池袋のスレでピンサロ連呼して発狂しているな。
|
806:
匿名さん
[2025-01-29 09:01:26]
Boy meets girl
臭いこそ 港南の宝探しだね 少年はいつの日か 上々の糞便必ず見つける |
808:
匿名さん
[2025-02-05 23:15:59]
>>789 匿名さん
豊洲や有明は緑被率が高いけど、港南は糞被率が高い。実際現地に行ってみれば分かると思うけど、年中屎尿臭があるから住みたいとは思えないんだよな。 |
810:
匿名さん
[2025-02-07 02:01:22]
>>809 匿名さん
山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいない。 |
811:
匿名さん
[2025-02-07 02:01:54]
|
812:
匿名さん
[2025-02-07 02:02:33]
|
814:
匿名さん
[2025-02-07 02:09:40]
|
815:
匿名さん
[2025-02-07 02:10:05]
|
816:
匿名さん
[2025-02-07 02:10:52]
|
818:
匿名さん
[2025-02-07 02:16:03]
有明僻地民がどんなに発狂しても、有明が港南より遥かに臭くて汚くて不便という事実は揺るがないです。
|
|
819:
匿名さん
[2025-02-07 02:16:25]
有明僻地民がどんなに発狂しても、有明が港南より遥かに臭くて汚くて不便という事実は揺るがないです。
|
820:
匿名さん
[2025-02-07 03:13:58]
おまえがどんなに発狂しても、マンション価格は上昇中。一人でマンション購入検討者や購入者と戦っているつもりのマヌケ。おまえの投稿で、一人でもマンション購入諦めたか?ボケッ
|