東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区の住環境 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区の住環境 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 23:28:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】港区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

スレ主です、その2作りました。

青山、赤坂、麻布、白金台、三田、高輪 キラ星のごとくブランド地域が並ぶ港区、一般のサラリーマンには とても住めないと思われがちですが、湾岸地区の開発を契機として
人口が増え始めています。また内陸部であっても実は庶民的な地域 も少なくはありません。
イメージ先行の港区ですがその住環境の実態について情報交換しま せんか?

富裕層の方はもちろん庶民を自認する港区在住の方の率直なご意見 お待ちしてます。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43239/

[スレ作成日時]2013-10-28 08:14:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

港区の住環境 その2

681: 匿名さん 
[2024-11-16 13:30:41]

これは都心環状線周辺エリア一択だろうね。

10年前ならおそらく今の越谷の価格で買えたんじゃないかな。
682: 匿名さん 
[2024-11-16 16:19:01]
豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。
683: 匿名さん 
[2024-11-16 17:46:21]
確かに「気合い」ってAIには再現不可能ですしね
火事場の馬鹿力どうように突発的な能力発揮は人間特有の技なんでしょうね
684: 匿名さん 
[2024-11-16 17:47:53]
>>670

お前どんだけ話を滅茶苦茶にして自分自身のことを他人に被せているのか?
685: 匿名さん 
[2024-11-16 18:32:48]
港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。
686: 匿名さん 
[2024-11-17 14:00:35]
雨々ふれふれ もっとふれ
都民の臭い糞つれて来い
雨々ふれふれ もっとふれ
港南に臭い糞つれて来い
687: 匿名さん 
[2024-11-17 16:02:45]
>>8899 匿名さん

あれ、飛んでる。
689: 匿名さん 
[2024-11-18 04:46:15]
>>670

が見えなくなった人の情報求む。

こいつが1番の迷惑投稿者。


690: 匿名さん 
[2024-11-20 23:48:23]
こんなとこやだな
住むのはやだな
あんな糞便
こんな糞便
いっぱいあるけど
みんなみんなみんな
処理してくれる
不人気な港南で
処理してくれる

糞を自由に流したいな
「はい、タカハマスイモンー」
アンアンアン
とっても大臭気
港南えもん
691: 匿名さん 
[2024-11-22 09:09:25]
ど どこよりも臭い
ら ライバル不在で臭い
え エグいくらい臭い
も 猛烈に臭い
ん こうなん
696: 匿名さん 
[2024-11-29 22:33:42]
午前二時 マンコミに
狂連投を残してった
ベルトに結んだカメラ
盗撮は生きがいらしい

二分後に 放流が来た
大袈裟な汚物背負ってきた
始めようか検体観測
大腸菌を探して

臭い糞に飲まれないように精一杯だった
海の震える便を握ろうとしたあの日は

消せないネガを消そうとして
狂連投を残してった
銀翼が空裂いて
いくつも轟音生まれたよ

家畜が路傍で鳴いたって
返事もロクにしなかった
「港南」という放棄ゴミ
今も酷い臭い嗅いでた
Oh オェー
697: 匿名さん 
[2024-11-29 22:41:28]
>>696 匿名さん

なるほど素晴らしい!
なるほど素晴らしい!
698: 匿名さん 
[2024-11-29 22:42:04]
>>675 匿名さん

今時の富裕層は港南を選びますよ。
今時の富裕層は港南を選びますよ。
699: 匿名さん 
[2024-11-29 22:42:36]
>>680 匿名さん

発狂しすぎてヤバいのは、いろいろなスレを渡り歩いては「港区湾岸」「品川駅の海側」「港区の埋め立て地」「悪臭」「吹き付け」「液状化」「都営住宅」「塩害」「ピンキリ」「内廊下臭い」「下水臭」「糞尿臭」「屎尿臭」「家畜臭」「風俗マニア」などと書きこんでは迷惑がられて削除依頼されているあなた。

どう考えても環境は港南の方が良いですね。港南の方が緑が多いし公園も多いし、交通も便利。道路に違法駐車の物流トラックが常駐し、都心に直通する交通機関が無くてBRT頼りの有明エリアは山手線ターミナル駅徒歩のエリアに比べれば交通利便性一つとっても環境は比べ物にならないくらい悪いです。

有明の環境が良いと言いますが、これのどこが環境が良いのでしょうか?住環境を考えたら交通利便性を含めて港南の方が断然良いし、あえて臭くて汚い有明を選ぶ理由が無いと思います。町内に多くの路線が乗り入れる品川駅がある交通利便性の高さは言うまでもありませんが、それに加えて住環境にしても、有明はマンションは道路からの騒音が酷いので全室二重サッシで、窓を開けたら轟音が部屋に響き渡り、窓を開けられませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=CWeiLfe98kQ&t=4s

700: 匿名さん 
[2024-11-29 22:43:37]
>>694 匿名さん

大手不動産7社による調査「MAJOR7」は、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2024年度の結果を発表しました。首都圏のランキングは、「恵比寿」が302ポイントを獲得し、2年ぶりにトップとなりました。2位は昨年トップであった「目黒」、3位は昨年4位からランクアップした「自由が丘」、4位は昨年5位からさらにランクを上げた「品川」となっています。

また、今回は、「吉祥寺」が6位→5位、「中目黒」が8位→7位、「代々木上原」が10位→9位、「麻布十番」が13位→10位と順位を上げています。その他では、「渋谷」「田町」「高輪ゲートウェイ」「勝どき」が昨年圏外から今年は29位以内にランクインを果たしました。高輪ゲートウェイ駅の登場で品川に入っていた票が割れるという予想がありましたが、ふたを開けてみると、品川が過去最高位の4位で高輪ゲートウェイも19位にランクインしているので、品川エリアの票を合わせると実質的には品川駅周辺がトップと言えそうです。


大手不動産7社による調査「MAJOR7」...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:港区の住環境 その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる