野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤トレサージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤トレサージュ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-07-14 00:21:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tokiwa/

<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤10-118-1他
交通:京浜東北線北浦和駅徒歩6分
総戸数:32戸
間取り:3LDK~4LDK、70.05~86.39m2
入居:2014年10月上旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-10-25 19:49:58

現在の物件
プラウド浦和常盤トレサージュ
プラウド浦和常盤トレサージュ
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤10丁目118-1他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩6分
総戸数: 32戸

プラウド浦和常盤トレサージュ

395: 購入検討中さん 
[2014-03-21 15:12:33]
違うでしょ。
土地代がそんなに安くないから仕様を落として長谷工に作らせるしかないんだよ。
土地代が安かったら長谷工なんぞに作らせないで仕様も上げてくるよ。
396: 匿名さん 
[2014-03-21 17:27:54]
395さん
それって、仕様が悪くて価格が高いの認めたことになりますね。
だから、北浦和の長谷工マンション嫌なんですよ。
397: 匿名さん 
[2014-03-21 17:29:24]
なにも違っていませんよwww.
398: 購入検討中さん 
[2014-03-21 23:01:31]
価格が高いからって何なんだろう?
高くてもほしい人は買うし、欲しくない人は買わない。
高い高い言ってる人は買わないんでしょ?
なんでここに張り付いてるの?
402: 匿名さん 
[2014-03-22 14:49:45]
皆さん落ち着いて!
有意義な情報交換をしましょう。
406: 匿名さん 
[2014-03-22 17:36:04]
ここから一番近くの月極駐車場はどこでしょうか?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
407: 匿名さん 
[2014-03-22 18:10:14]
どこでしょうね?私も気になります。
月額1.5万以下でとめられるとこないですかね?
416: 匿名さん 
[2014-03-24 07:54:40]
抽選になる部屋は少なそうですかね?!
417: 匿名さん 
[2014-03-24 08:34:55]
抽選になるというか、昨日もう抽選終わってますけど。
420: 物件比較中さん 
[2014-03-24 15:16:56]
即日完売になったんですか?
422: 匿名さん 
[2014-03-24 18:44:44]
おそらく即日完売ではなさそうですね。
今日、重説ですね。
買われる予定の方はどんな様子だったかもし宜しければ報告していただけると有り難いです。
そろそろ本来の掲示板として活用していきましょう。
まだ部屋が余ってるようでしたら、お隣と比較しながら検討していきたいと思います。

423: 物件比較中さん 
[2014-03-24 20:08:46]
私も、まだ残っている部屋があれば検討してみたいです。
どなたか情報お願いします。
424: 匿名さん 
[2014-03-24 20:26:53]
電話すれば教えてくれるんじゃないですか?
それか、モデルルームに行けば決まった部屋には
お花がついてます。
425: 匿名さん 
[2014-03-24 22:19:24]
まだ少しは残ってるんじゃないですかね?
ただ元の戸数が少ないし、条件の良い部屋はさすがに買われてしまってると思います。
でも残り物には福があるって言いますし、まずは問い合わせてみては?
426: 購入検討中さん 
[2014-03-25 21:53:05]
なんだかんだでやはりこの立地が良いので、ここにしようと思います。もう部屋はどこでも良いです。色々ネガキャンがありましたが、やはり最初の気持ちを大事にしたいと思います。一緒に入居する方々、私はセレブでもなく一般庶民ですが、よろしくお願いします。
427: 物件比較中さん 
[2014-03-26 00:12:18]
まだ未登録住戸ありました?
428: 購入検討中さん 
[2014-03-26 08:19:37]
どうでしょう?曖昧なこと言えないので、マンションギャラリーに確認した方が良いと思いますよ。
429: 社宅住まいさん 
[2014-03-26 13:11:05]
>426
セレブでなくても、この値段とランニングコストを払い続ける決断をなさるなんて、立派ですよ!
うちは買いたいけれど、ここも隣も無理。公務員もランクがあり、うちのような事務官レベルには届かない。でも常盤にはいたいので、こちらのマンションはまぶしいです。
430: 匿名さん 
[2014-03-26 22:03:56]
何で戸数まだあるか誰も答えないのでしょう?
実際抽選に行った人どうなんでしょうか?
全然うまってなかったりして・・・。
431: 購入検討中さん 
[2014-03-26 23:30:25]
残りの戸数なんて、こんな所で聞くより問い合わせたほうが良いですし、それをわざわざ書く人はいないですよ。
この立地で久しぶりの物件ですし、全然埋まって無いということは考えられませんよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる