住友林業の評判はどう?のPart10になります。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に色々語り合いましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/313152/
[スレ作成日時]2013-10-25 15:44:20
住友林業の評判はどう?Part10
523:
契約者
[2014-04-20 11:26:52]
|
||
524:
入居済み住民さん
[2014-04-20 21:24:29]
>>523
私が住林に減額させたのは、契約後のことです。 今からでも、遅くありません。 住林に嫌われてなんぼ、と思ってチェック・交渉してください。 住林にとって、いい客を演じていた方が良い提案や工事をしてくれるのではないか、なんて決して思わないことです。 なめられるだけですから。 |
||
526:
匿名さん
[2014-04-21 04:39:37]
契約後に値引させるには、
クレーマーと紙一重。 裁判をちらつかせないと無理。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
528:
匿名さん
[2014-04-21 10:46:26]
それだけ、契約とは重要なこと。
仮の契約などない。 言った言わない口約束なんて、契約書に比べたらスカシっ屁みたいなもん。 |
||
529:
入居済み住民さん
[2014-04-21 22:35:32]
>>526
値引きさせるなんて、どこにも書いてませんが。。。 見積書を確認した結果、実際の施工とは無関係なものがあった場合に、減額させるのです。 契約後に、何の理由も無しに値引き要求しても、住林が応じるわけないでしょう。 |
||
530:
匿名さん
[2014-04-22 05:32:48]
ざっくり金額を決めて、後から明細を出すわけだから、あまり意味ないですよ。
あまりにも高い買い物でしたね。 柱も大工も怖がる3・5寸ですし。 タマホームでも4寸なのに。 しかも塗り壁なんていまどき・・10年後とか想像してみてください。 坪35万の家でも、無垢の床、色んなメーカーの良いの選べますよ。 5万円払って色々プラン作ってもらって断わりずらくなったとか? あんなの95%の人はプランもらったら即返金してもらってると思いますよ。 |
||
531:
ビギナーさん
[2014-04-22 13:21:36]
柱が太いからって・・・
タマはタマでしょ。 |
||
532:
入居済み住民さん
[2014-04-22 23:30:51]
契約後でも、見積書を提出させる意義は大いにあります。
必ず提出させましょう。 うるさい客だと住林に思わせる効果もありますから。 おとなしくしていると、どんどん住林に都合のいいように金をむしり取られます。 外壁は、塗り壁以外にもサイディングだって選べます。 |
||
533:
匿名さん
[2014-04-23 08:00:52]
詳細にスペックをひかくしたけど、タマやイシカワとの違いが見つけられない。
1200万も高いのに提案力だけの違い? それとも塗り壁って人気あるのでしょうか? もしくは配管の消音カバーの価値? あんなのグラスウール巻いた方が効果あるってきいたし・・ 柱が細いから部屋が3cm広くなるとどや顔で説明されてもね・・ |
||
534:
匿名さん
[2014-04-23 12:36:48]
|
||
|
||
535:
契約済みさん
[2014-04-23 13:13:46]
住宅ローン担当の銀行員に聞けば、築十年時借り換える場合の担保価値は住友タマの差は明らかなんだと。ダイワ積水と大東建託も差は歴然と。現場の大工に聞くのも良いかも。
|
||
536:
匿名さん
[2014-04-23 13:55:03]
もともと中古住宅の価値など、20年で0になるわけで、10年目時点の価値が50万円違ったところで、なんの意味もない。
転売の可能性が少しでもあるなら、汚れの極端に目立つ古臭い塗り壁ではなくて、若者が好きそうな柄のサイディングかガルバの外壁にすべき。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
537:
ビギナーさん
[2014-04-24 11:59:44]
>>534
住林がいいんじゃなくって 柱が太い細いは設計強度に関わる話で、細いからダメとか太けりゃいいって 話じゃないじゃない。 どのメーカーもそれぞれ設計段階で強度考えてるわけで・・・ じゃ~ローコストの住宅のプレカット工場一度見てきなよ。 乾燥もろくにしない生木に近いような材料使ってるのを。 素人だけど 乾燥率だか 水分量だか忘れたが、そういったところからだけでも 他の材料や 施工を 類推することできるんじゃないの? |
||
538:
契約済みさん
[2014-04-24 19:08:32]
536へ
資材、施工に差があると伝えたつもりだったんだが、 行間読めない頭のようなので、遅ればせながら追記させていただきましたので、あしからず。 |
||
539:
入居済み住民さん
[2014-04-24 23:41:46]
|
||
540:
匿名さん
[2014-04-26 06:50:54]
住林は住宅だけじゃないからね。
住宅だけだったら銀行の評価はタマより下だろうね。 |
||
541:
匿名さん
[2014-04-26 09:29:08]
じゃあ、住林はタマ以下って事ですか
|
||
542:
匿名さん
[2014-04-26 10:11:55]
価格的には、
5割高いですよ。 |
||
543:
匿名さん
[2014-04-26 10:41:14]
住林の方が柱は組いけど、タマやイシカワより性能が低いってことはないと思いますよ。
同等だと思います。 床材の下地の合板がちょっと厚かった気もするけど、どうだったかな? でも、タマも、住林も、東日本ハウスも、ミサワも、床下にネダと言われる構造部材がなくて、硬いパネルで床強度を出しているから、歩くと、ドーンドーンとすごく高が響きます。太鼓現象と呼ぶらしいです。 気になる人は在来工法しか選択肢が無いです。 ミサワで聞いたら2Fは特に足音が階下や家全体に響くので、カーペット敷くのをお勧めすると言われました。 防音マットというゴム製のものを床材の下に敷く方法もありますが、10万単位で高くなります。 |
||
544:
匿名さん
[2014-04-27 18:01:21]
私は平屋希望で住林とタマホームに行き、坪数など一応の希望を伝えたら両社坪単価は同じでした。
平屋はどこも大体同じ値段なのでしょうか? 私は勉強不足なので、大手と同等の坪単価のタマホームの値段に驚きました。 結局、どうするかまだ何も進展していません。 |
||
545:
匿名さん
[2014-04-27 19:07:36]
同じ間取りで最低6社は見積書もらいましょう
できれば10社 各社のいいところを採用して・最後に3社くらいから最終見積書もらいましょう |
||
546:
購入検討中さん
[2014-04-27 19:12:57]
>>544
何坪でいくらでしたか?また、オプション、特別高いものを依頼されましたか? |
||
547:
匿名さん
[2014-04-28 20:09:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
548:
購入検討中さん
[2014-04-28 21:06:50]
>>547さん、ありがとうございました。
私は予算が採れないですが、ここや、大手になんとなく憧れ検討しています。話を聞くにつれ、 難しく、今はローコストで検討しています。 ローコストで建てた人のブログ等、散見すると、第三者の建築士集団に、工程ごとに検査を依頼している方々がいました。 ある程度、信頼出来るのなら、似たようなイメージに仕上がれば、それはそれで良いかなと、今は感じています。 |
||
549:
匿名さん
[2014-05-07 12:07:49]
結局はどこで建てようが儲けを出すのが目的なので過剰な信頼はせず、
設計だけでなく詳細なコストを算出させてそれを貰い、 加えて何かあったときのため全ての会話を録音しておき、 更に変なこと言い出したら全て向こうに書面に記録を残す。 トラブルに遭遇した経験があるとどこで建てようがこれは必須だろ思うようになった。 |
||
550:
匿名さん
[2014-05-09 16:00:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
551:
ひだん
[2014-06-29 12:04:33]
住友林業のホームページを見ると、WiNXで、構造設計すると書いてあるんですが、友人がここと商談中で、その話だと、実は、今は使われてないらしいです。
実際のところどうなんでしょう?知っている方いたら、お願いします。 (支店によるんでしょうか。。) |
||
553:
匿名さん
[2014-06-29 14:37:11]
実家が他のHMで建てました。その時の話ですが、営業が出来る、出来ると言っていた事が、契約後結局話を詰めてから出来ないと分かったり、出来ないと言われて諦めていた事が引き渡し後に分かったのですが、結局は出来た事だったとか色々あったみたいです。
営業は設計士ではありませんので細かい所までは分かりません。聞くなら設計士の方に聞いた方が良いと思います。また、確かに言っている事が二転三転で本当に信用出来なくなって、最後には営業マンを外しました。 運次第なのでしょうけれど、良い方が担当になると良いですね。 |
||
554:
匿名さん
[2014-07-01 16:12:01]
銀行の評価額は、どこで建ててもハウスメーカーに支払う金額からは掛離れて低いです
住林と玉では 住林の方が高い傾向はありますが これは平均して元の支払額が高い事に起因しています 同じ3000万で新築すれば玉の方が高くなるはずです (多くの場合、床面積が大きくなるため) 大半をローンにするとか無茶なことしないかぎり影響ないはずです 少額でも住宅ローンは土地への抵当権設定が基本だからです |
||
555:
匿名さん
[2014-07-07 16:40:05]
近所で住友林業が建築中なんですが、ラティスみたいな外観になって2週間ほど経っています。
最近、雨が続いていてあのままで大丈夫かな?と思ってたら今日防水フィルムが貼られてました。 横殴りの雨が3日ぐらい続いたあとに防水フィルムって、ラティスみたいなやつはカビたりしないんですか? 湿った木が閉じ込められた状態になるのかな?と思ってしまって。どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。 |
||
556:
匿名
[2014-07-08 10:30:52]
すみません、ラティスで家を造る意味がわかりません。
台風でも来たらすぐポキポキ折れて、家も潰れませんか?? |
||
558:
匿名
[2014-07-08 19:04:18]
ラティスが1200万もするんですか??
特許か何かですか? どんな工法なのかな? ガーデニングラティス工法とか、そんなユニークな工法かな? |
||
559:
匿名さん
[2014-07-08 19:17:50]
知らないなのに書き込み?少しは調べましょう。
|
||
560:
足長坊主
[2014-07-08 21:20:52]
|
||
561:
入居済み住民さん
[2014-07-08 23:24:48]
>>560
職人が足りないのなら、そもそも工事を請け負うべきではないでしょう。 住友林業は、とにかく契約数を稼ぎ、職人をこき使っています。 このような状況で、良い家を作れるわけがありません。 住友林業は、品質よりも売上や着工数を重視しているのです。 私の家を作ってくれた大工さんも、住友林業はスケジュールがタイトで、体がもたない、とよく嘆いていました。 >今はどこの住宅会社も同じ状況じゃ。 どこも同じだからそれでいい、というものではありません。 赤信号もみんなで渡れば怖くない、とでも言いたいのでしょうか。 ちなみに、旭化成ホームズ(へーベルハウス)では、このような事態にならないよう年間着工件数に限度を設け、粗雑な作業にならないようにしています。 |
||
562:
555
[2014-07-09 06:26:29]
>560さん
ということはカビるかもしれないということでしょうか? 一応全部に防水シートが張られ窓もつきました。 隣家が3方にあるので日当たりがあまりよくないので心配です。基礎工事も雨の日にやっていたんです。 |
||
563:
入居済み住民さん
[2014-07-10 22:42:54]
>562
なぜ、あなたがそこまで心配するのでしょうか。 あなた自身の邸宅ではなく、近所で建築中の家の話ですよね。 気になるようであれば、住友林業に直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。 その上で、なお疑問が残るようであれば、ここのような掲示板で第三者の意見を求めればよいと思います。 |
||
564:
入居済み住民さん
[2014-07-11 00:43:19]
俺、住林で建てたよ。
半年以内。 快適。 身内営業じゃありません。 言いたいこと営業にさんざん言ったしね! 常に痛いところチクチクしてやった。 どのメーカーも メーカー決めるまで、決めてから、 たててる間も、常に接して、 クレーマーくらいの勢いじゃないと なめられるよ 優先順位がどんどん下がる。 しつこいくらいにいかないと。 勝ち組は営業を上手くコントロールできた人。 ***は建ててる間もあまり現場に行かなかった人じゃないかな。 |
||
565:
匿名さん
[2014-07-11 10:38:02]
564さん、実際に建てられたとの事で伺いたいのですが、材料は外材とかですか。私は全くの素人ですが、出来たら国産材の合板でない木材でと思っています。でも営業マンの方に聞きましたら、国産の合板でない物は、むしろ弱くなると言われました。ただ、逆に値段的には安くなるとのことでした。どうなのでしょうか。
材料とか工法でこだわられた点がありましたら教えて下さい。また、その場合、どの位値段がアップしたかもお願いします。 |
||
566:
入居済み住民さん
[2014-07-11 11:39:32]
>565
MBで建てました。 主要な基本は国産の集成材ですよ。 どうでもいい箇所は一部外材はありますけど。 調べればわかると思いますが、 集成材は強度など規格の中で管理された作られた商品なのでバラツキがない。品質が保証されている。 合板じゃないということは無垢を言ってるのですよね? 木材として使用する材料は乾燥させたり、北側の山に生えていた方が密で強いとか聞きますが、 弱いというより、あたりはずれの可能性が高いし、本当にその強度が保たれているのはわからないんですよ。 唯一無二の存在ですから、強度試験をしても、他の証明にはなりませんから。 地震に強い家→強度計算する→保証しなければならない から、ほとんどのメーカーで集成材を使っていると思いますよ。 無垢が悪いって意味ではないので、どちらが良いかはお客さんの希望じゃないでしょうか? 個人的には木造家屋は無垢だって思ってましてたけど、いろいろ調べるうちに集成材の方がいいと思いました。 基本柱は壁のなかで見えませんし、見せたいので無垢であるのなら構造の関係ないところに使うとか… |
||
567:
匿名さん
[2014-07-11 18:00:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
良いものを作ることだけを考えて話を進めます。
ありがとうございました。