マンションなんでも質問「【その6】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その6】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-01 23:03:52
 
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ RSS

直床の方が遮音性高い気がします のその6です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/

[スレ作成日時]2013-10-23 22:29:15

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【その6】直床の方が遮音性高い気がします。

542: 匿名さん 
[2013-11-22 10:52:04]
このスレッドの趣旨

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

答え
「同一スラブ条件下」で「よくある普通の二重床」と「直床」を比べた場合がこのスレッドのテーマです。
その条件下では、実際にも直床の方が遮音性能が高いです。
「よくある普通の二重床」は太鼓現象により騒音を増幅してしまうため、ΔLH-2以下(重量床衝撃音レベル低減量がマイナス)の等級にとどまっています。
「よくある普通の二重床」でΔLH-3(重量床衝撃音レベル低減量がプラス)以上のものがない限り、直床同等とは言えません。

二重床の遮音性能の低下は法規上も明確に規定されていますし、大手ゼネコン、研究機関の研究資料にもそう書いてあります。
543: 匿名さん 
[2013-11-22 10:56:25]
本文:
二重床派はマンションで使われている「よくある普通の二重床」にΔLH-3以上のものがたくさんあることを示さない限り、「二重床は直床同等以上の遮音性能がある」とは言えないですね。

高遮音性二重床は開発されてはいますが、「よくある普通の二重床」と言えないどころか、全く採用事例が見られませんから。
546: 匿名さん 
[2013-11-22 11:07:28]
>545

言い訳?

スレッド趣旨そのものですよ。
スレッド趣旨を逸脱する言い訳をしているのは二重床派でしょう。

二重床派こそ、実際に存在しないアスファルト制振材を使った二重床の話ばかりにスレッド趣旨を逸脱して、逃げてばかりですね。

結局、今の二重床はダメってことは、直床派の話も二重床派の話も変わりないのですが。
552: 匿名さん 
[2013-11-22 12:20:30]
よくある直床がフニャフニャな時点で、直床工法は遮音性が悪いと広く認められているのです。

クッションシートみたいな直床と普通の二重床を比べてどうするんですかね。
遮音性はスラブを含むトータルで評価しないと意味がありませんよ。
553: デベにお勤めさん 
[2013-11-22 12:27:29]
> よくある直床がフニャフニャな時点で、直床工法は遮音性が悪いと広く認められているのです。

いまだにこんなことを言ってる人がいるからまともな議論ができないのでしょうね。

> 遮音性はスラブを含むトータルで評価しないと意味がありませんよ。

価格も含めないと意味がないですよ。デベが採用すらしないような価格の2重床とふつうに使われている直床を比較しても意味がない
554: 匿名さん 
[2013-11-22 16:00:14]
直床は歩行性と意匠性を失う代わりに重量衝撃音を二重床よりわずかに向上させるということですね。
遮音性はスラブにまかせて、フローリングは歩行性を確保するのが本質のような気がします。
毎日フニャフニャだと気が重くないですか?
ちなみに直床で石タイル施工するときはどうするのでしょうか…?
555: デベにお勤めさん 
[2013-11-22 16:10:51]
> 直床は歩行性と意匠性を失う代わりに重量衝撃音を二重床よりわずかに向上させるということですね。
> 遮音性はスラブにまかせて、フローリングは歩行性を確保するのが本質のような気がします。

表現が逆ですね。直床がもともとあったので、2重床は遮音性を犠牲にして、わずかな床材の選択肢を増やしたってことですね

そもそも歩行性というほどのものかな?とは思いますし、カーペット敷なら関係ない話だと思うのですけどね。
556: 匿名さん 
[2013-11-22 16:43:04]
>毎日フニャフニャだと気が重くないですか?
こう思わないともう耐えられないのかな?
なんか二重床さんが哀れになってきました。
559: デベにお勤めさん 
[2013-11-22 17:19:41]
> 直床は歩行性と意匠性を失っているにもかかわらず、重量衝撃音軽減はゼロです。

直床が、「重量衝撃音軽減はゼロ」という表現なら、2重床は、「重量衝撃音軽減はマイナス(悪化)」なんだけどね。

> せめて軽量衝撃音を軽減させるため、あのフニャフニャを付けているのです。

2重床は、遮音性能の悪さをごまかすために、リフォーム性能が良いなどというほぼ使うことがないメリットをアピールして売り出しているのですけどね。
561: 匿名さん 
[2013-11-22 21:01:01]
高遮音性二重床に使われるアスファルト系制振シートは、その質量で重量床衝撃音を低減します。
まるでスラブのように。
つまり直床にも二重床にも、使えば同じように効きます。(だからΔLH(Ⅰ)-4など、直床にも上位の重量床衝撃音レベル低減等級があるのです。)

例えば二重床は8mm程度のアスファルト制振シートを使うことで太鼓現象により悪化した遮音性能をマイナスからゼロに持って来れますが、直床に同じアスファルト制振シートを使えば元の±0付近(実際はややプラス)から大きくプラスに転じます。
直床は低いコストで高い遮音性能が得られるのです。
それは現状、直床よりコストのかかった二重床より、直床の方が遮音性能が高いことからもわかります。

しかし当面は直床にアスファルト制振シートを使うことは無いでしょうね。
理由は、直床より更に重量床衝撃音に弱い二重床がアスファルト制振シートを使っていないため、使わずとも性能面で既に十分優位であるからです。


コストが安くて、高性能の直床。

高コストで低性能の二重床。

この状況は今後もアスファルト制振シートが二重床に全面普及するまでかわりません。
562: 匿名さん 
[2013-11-22 21:15:34]
ソースを提示しなくては説得力はありませんよ。
「たられば」の希望的観測などなんの価値もない。

科学的にいきましょうよ、直床さん。
563: 匿名さん 
[2013-11-22 21:46:11]
とうとう脳内製品まで発売したようですね。
これは凄いw

まあ冗談はさておき、二重床では直床の性能を上回る高性能な製品が脳内ではなくはきちんと市販されています。
しかし私がデベでしたらこれは使いませんね。

もちろんコストの面もありますが、現状の製品でも直床と比べて全く遮音性の遜色がないからです。
直床派の皆さんは「二重床は騒音被害」があると叫んでいますが、全く具体例をお示ししてくれません。
二重床だからまた直床だからうるさいという話も聞きません。
床材メーカーのカタログを見れば当然の話です。

遮音性が同じであるならば二重床は直床のようなフニャフニャではなく歩行感がしっかりとしているいった
アドバンテージを持っていますので、わざわざ高性能の二重床を投入するほどでもないのです。
現状で全く問題がありません。

大手デベの方も私と同じように考えている人が多いと思いますよ。
あ、もちろん低所得者向けには直床は用意いたしますね。
564: 匿名さん 
[2013-11-22 22:09:12]
二重床は床。
直床はクッション。

なぜか?

直床は遮音性が悪すぎるのでクッションが必須。
クッションで遮音性を語るとは笑止。
567: 匿名さん 
[2013-11-22 22:35:37]
>565
おやおや
法律=遮音性能ですか?
まじで信じてるの?
>566
それでも直床と遮音性は大差ないよ。
データ持ってるの?
結局フニャフニャ床より遥かにましだよね。
568: 匿名さん 
[2013-11-23 06:41:44]
>565
あまり使われていない評価基準の計算式ですが、これを使うときりのいい数字を入れた時にほんのわずかの違いで直床は上に、二重床は下に評価されるということに喜んで自作の表を作成したのでしょうね。
この表を見るたびに、あなたが法律と現実の違いを理解しないことや、過去に計算式の間違いを指摘されても気づかず間違った表を繰り返し貼り付けていたことを思い出し、とても残念な気持ちになります。

同じ画像を繰り返し貼り付けることでサーバーやネットワークのリソースを無駄に消費していることも残念です。
いわゆる荒らしと呼ばれていた行為です。
569: 匿名さん 
[2013-11-23 07:09:53]
直床コピペさんのなぞのグラフはなんかの実験結果なんだろうけど、
その実験の前提条件はなんなの?

直床はフカフカフローリングあり?なし?
二重床の脚の部分は?まさかなんの配慮もなし?

実験の前提も何も示さずにグラフだけ貼られても胡散臭いだけだよ。
570: 匿名さん 
[2013-11-23 07:14:32]
566は、直床の方が二重床より、
『床材単体として』遮音性能が高いものを使ってますってだけ。
直床の方が二重床より、床材単体として遮音性能が高いものを使ってるのは、
みんな知ってるよ。だってフカフカしてるから。

なぜ、直床の方が床材単体として遮音性能が高い物が必要なのか、そこが問題。
571: 匿名さん 
[2013-11-23 09:56:03]
どっち派ってわけでもないけど、このスレみてると、
同じスラブ厚なら直床の方が遮音性能が高く、コストが安い、ってのは揺るがない気がする。

2重床派の人は「データだせ」とか「ソースだせ」って言い続けて、
自分たちは殆どデータ出してないし。
直床派の人がデータとかソース見せると、
法律が〜、とか、条件が〜、みたいなことしか言ってないし、、

同じスラブ厚で同コスト程度で2重床の方が遮音性能が高くなる条件があって、
かつ実際に施工されている具体例が示されれば、面白くなりそうなんだけど。
573: 匿名さん 
[2013-11-23 11:06:06]
>571
私もそう思います。
2重床派はなんくせばかりつけてまともな話をしていない。

>572
自分で作った資料のコピペが気に入らないのでしたら、毎回文句ばかり言わずに
毎回その後に信頼できるデータを貼り付ければ良いのになぜそれをしないのですか?
その上回っているというデータと、実際にその2重床が使われている物件を数件紹介するだけですよ。
断言しているのだからそれを示すことも容易ですよね。
更に東京で、そのより良い仕様というのが一般的な話であれば完全に直床派はなにも言えませんよ。
575: 匿名さん 
[2013-11-23 15:30:39]
床材メーカーのカタログを見ても、ゼネコンの二重床試験データをみても、今のマンションに使われてる二重床は直床より遮音性能が劣ることがわかります。

確かに床材メーカーのカタログを見れば済む話ですね。

>574は実際のマンションに使われてる二重床で直床同等の遮音性能を持つ(ΔLH-3、ΔLL-4以上)ものを早く紹介てください。
578: 匿名さん 
[2013-11-23 17:00:50]
つまり制振材が入った二重床マンションは極一部の長谷工のみで、二重床派はその長谷工のマンションを唯一の希望として二重床の遮音性能を語っているわけですね。

なるほど。どおりで話にならないはずだわ。
579: 匿名さん 
[2013-11-23 17:06:49]
つまり、現在一部の長谷工以外の二重床マンションに採用されている二重床の遮音性能は悪いと。

その上で、未来はどうなるかわからないと。

二重床派はそう言いたいわけか。


まあ、概ね正しいな。

二重床の遮音性能は自前でリフォームして改善できるものじゃないから、未来の可能性を語っても全く意味が無いけど。
582: 匿名さん 
[2013-11-23 17:27:24]
>直床の場合は二重床を上回る製品自体がありません。

>580って、高い遮音性能の二重床製品性能を上回る高遮音性直床製品なんですけど。
直床にも高い遮音性能のものはあるんだよ。
高遮音性二重床とおなじで採用はされていないだろうけど。

やっぱり太鼓現象があるためスタート地点がマイナスの二重床と、何もしなくても±0からスタートできる直床とでは勝負にならないよね。
583: 匿名さん 
[2013-11-23 17:29:13]
>>581みたいな意図的な嘘の投稿って本当に酷いと思います。
二重床とか直とかではなく、規約違反なのてやめてください。
読み手にとって邪魔です。
589: 匿名さん 
[2013-11-23 17:47:43]
で、なんで直床では、二重床と同じ普通のフローリングが採用できないの?
それともあのフニャフニャは、遮音性ではない何か別な理由で広く直床で採用されてんの?

590: 匿名さん 
[2013-11-23 17:50:00]
>581
投稿直前に論破されているとは、なんてタイミングの悪い奴なんだwww
591: 匿名さん 
[2013-11-23 17:50:54]
フニャフニャがあるのが何として痛いよね。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる