直床の方が遮音性高い気がします のその6です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/
[スレ作成日時]2013-10-23 22:29:15
\専門家に相談できる/
【その6】直床の方が遮音性高い気がします。
301:
匿名さん
[2013-11-15 23:18:26]
|
||
303:
匿名さん
[2013-11-15 23:24:18]
ΔLH-3等級以上の二重床が採用されているマンションを教えてください。
ΔLH-3等級以上でないと床衝撃音レベル低減量がマイナス、つまり騒音を増幅しているということですから、ΔLH-3等級未満の二重床には住みたくありません。 よろしくお願いします。 |
||
304:
匿名さん
[2013-11-15 23:26:38]
スーツの生地に例えると直床はポリエステル、二重床はウール。
ポリエステルのほうが強くてシワになりにくいんだけど、安っぽい。 直床は太鼓現象が起きないんだけど、軽量衝撃音対策でまがい物のようなフニャフニャクッション床になってしまい、安っぽい。 |
||
305:
匿名さん
[2013-11-15 23:27:20]
法律で二重床が直床に比べて遮音性能が5dB悪いと規定されたことに対して、二重床メーカーはなんら意義を申し立てていませんよね。
意義申し立てはいつでもできると法律に書いてあるのに。 |
||
306:
匿名さん
[2013-11-15 23:32:05]
>305
意義を申し立てたところで何の意味があるの? |
||
307:
匿名さん
[2013-11-15 23:39:37]
二重床の5dbの騒音増幅は事実だから、何の意味もないよ。
|
||
308:
匿名さん
[2013-11-15 23:48:45]
>305
それは使ってないからだよ |
||
309:
匿名さん
[2013-11-16 00:00:17]
実際の直床フローリングの商品を紹介していただけないでしょうか?
いままで出てきたことないですよね? |
||
310:
マンション住民さん
[2013-11-16 07:10:41]
財団法人日本建築総合研究所の技術報告なんぞがありますがどうでしょう?
http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC149_747.pdf |
||
312:
匿名さん
[2013-11-16 10:23:27]
ダイケンのカタログを見たが、ΔLHについては記載なし。
重量床衝撃音 対策→ 躯体や床下の構造で防音するしかない、と明言。 重量床衝撃音対策なら、二重床をお勧めします、だとさ。 やっぱり直床は重量床衝撃音には打つ手なしなんだね。0dBだけどそれ以上上げるのは難しいらしい。 正直だねえ(笑) |
||
|
||
313:
匿名さん
[2013-11-16 10:29:40]
>重量床衝撃音 対策→ 躯体や床下の構造で防音するしかない、と明言。
>重量床衝撃音対策なら、二重床をお勧めします、だとさ。 ↑ 大嘘!(笑) 二重床派ってなんでこんなに悪質なの? |
||
315:
匿名さん
[2013-11-16 10:36:00]
|
||
316:
匿名さん
[2013-11-16 10:45:39]
「重量床衝撃音対策なら,DAIKENの二重床システム「DADスペース」をおすすめします。」
DAIKENの見解では直貼りフローリングでは効果が無いので、二重床をおすすめしますとの事です。 虚偽広告として投書でもしますか(笑) |
||
317:
匿名さん
[2013-11-16 10:49:58]
|
||
318:
匿名さん
[2013-11-16 14:44:34]
そもそも直床物件が高い床材なんか使うわけ無いじゃん。
コスト削減が目的なんだから。 床材は間違いなく最低クラスだよ。長谷工に問い合わせてみたら? |
||
319:
匿名さん
[2013-11-16 17:52:50]
問い合わせてみたところ、ΔLL-4以上、重量床衝撃音レベル低減量が0以上の製品だそうです。
そのような二重床は、実際のマンションではつかわれていませんよね。 |
||
320:
匿名さん
[2013-11-16 18:53:10]
なんでΔLH等級を表現しないの?
ΔLH-3等級じゃなかったの? 以前でてた二重床フローリング性能では重量衝撃音低減量0以上のもあったけど、それと同じってことだよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
A6. 一般的に防音直張りフローリングなどカテゴリーⅠの床仕上げ材の多くは、
躯体の重量床衝撃音にほとんど影響を与えないためです。