マンションなんでも質問「【その6】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その6】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-01 23:03:52
 
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ RSS

直床の方が遮音性高い気がします のその6です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/

[スレ作成日時]2013-10-23 22:29:15

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【その6】直床の方が遮音性高い気がします。

242: 匿名さん 
[2013-11-11 21:41:16]
出た、自作の図。
243: 匿名さん 
[2013-11-11 22:38:47]
質問スレッド
>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

答え
実際にも直床の方が遮音性能が高いです。
法規上も明確に規定されていますし、大手ゼネコン、研究機関の研究資料から明らかです。
244: 匿名さん 
[2013-11-11 23:40:16]
>233
難癖ばかりつけてないで
まずは自分でカタログをみるところからはじめましょう。
245: 匿名さん 
[2013-11-11 23:50:20]
ボイドスラブ工法や、アンボンドスラブ工法とか、
地方だと良く見かけるよね。

最近は、東京でもそういった工法を見かける。
小梁も少なくすっきり、とかうたってるが・・・・。

床スラブの遮音性能は、梁に囲まれた面積と厚さで決まるのにね。

246: 匿名さん 
[2013-11-12 23:12:28]
自作にしろ自作じゃないにしろ
241さんの図があって何か後ろめたいまずいことでもあるんですか。
消費者として騙されたくはないのでとても参考になります。
247: 匿名さん 
[2013-11-12 23:19:03]
万協フロアのHPを見てみたけど、重量床衝撃音低減量は

標準型で 63Hz -0.3dB
制振材  63Hz +0.7dB

これが現状ってことだろうね。直床と有意差はないでしょう。

248: 匿名さん 
[2013-11-13 07:32:27]
>264
そう言うあなたが一番騙されやすいタイプですね。
あれだけで参考にしてしまうのですか?
出典元が示されていない上、図が加工されています。

騙されたくないのなら241さんに出典元を確認し原著を取り寄せ
何人かの専門家に意見を伺う事をお勧めいたします。
249: 匿名さん 
[2013-11-13 07:34:01]

訂正します。
>264×
>246
250: 匿名さん 
[2013-11-13 07:51:23]
重量床衝撃音については、直床でよくある200mm程度の中実スラブよりも、タワーマンションでよくある300mm前後のボイドスラブのほうが遮音性は勝るでしょう。
251: 匿名さん 
[2013-11-13 08:06:41]
250さんではないが、以前、大林組の技術研究所の音響担当に問い合わせしたときの回答では、遮音性などの音響計算においてボイドスラブ厚を中実スラブ厚に換算するときの等価スラブ厚は約90%換算とのこと。
つまりボイド300mmは中実スラブ270mm相当。
また、ボイドスラブを採用してスラブ面積が広くなることによる遮音性への影響は、必ずしも悪くなる訳ではなく、面積が狭い方が遮音性が悪くなるケースもあり、一概にどちらが悪いとは言えない、とのこと。
参考まで。
252: 購入検討中さん 
[2013-11-13 08:19:27]
248さん

> そう言うあなたが一番騙されやすいタイプですね。
> あれだけで参考にしてしまうのですか?
> 出典元が示されていない上、図が加工されています。

2重床のデメリットは、過去スレに何度もデータで示されています
論文や出展元も明確なものが

別に1つのデータで参考にしているわけではにないです。むしろ2重床さんの資料は、1つ程度でまたそれも自分たちの商品のアピールであり、あまり客観的な比較ではないというだけです

254: 匿名さん 
[2013-11-13 08:48:29]
企業が公開している性能情報を信じない、ということか。虚偽なんて載せたら大変なことになるんだけどね。
現在実際に使われている二重床の性能としては古い論文よりはるかに参考になると考えるのが普通だと思うが。
255: 購入検討中さん 
[2013-11-13 09:22:25]
> 企業が公開している性能情報を信じない、ということか。虚偽なんて載せたら大変なことになるんだけどね。

虚偽とは言っていないですよ。
ただし、実験条件に制約/条件があるので、一般論ではないと言っているだけです。

むしろ法律で定められている値を信じないということですか?
もしその床材メーカが、正しいなら法律が改正されると思いますよ。
256: 匿名さん 
[2013-11-13 09:56:29]
法律で定められた数値というのは

1. 制定時の製品の性能を担保できる(性能の悪いものも含めて)基準で定められている。だから実際の製品の物理的性能を正確にあらわしたものではなく、平均的な性能ですらない。
2. 制定時の性能なので「古い論文」と基本的には同じ。

法律の改訂はいずれあるだろうね。法律とはそういうもの。
257: 匿名さん 
[2013-11-13 14:30:12]
そもそもどこのメーカーでもどの商品だろうと二重床は-5dBって決めつけちゃうのがおかしいわ。
258: 購入検討中さん 
[2013-11-13 15:31:20]
> 1. 制定時の製品の性能を担保できる(性能の悪いものも含めて)基準で定められている。
> だから実際の製品の物理的性能を正確にあらわしたものではなく、平均的な性能ですらない。

それは、性能の悪い物も含めているのは直床も同じです。相対的にみて定められた基準だということです。
もちろんすべての床の性能を比較したわけではないでしょうが、少なくとも一般的にはー5の差はあるという指標です。つまり実際は、もっと差があるということです。

だから、2重床メーカのデータは、性能のよい2重床と悪い直床を比較しているから問題なのです。

> 2. 制定時の性能なので「古い論文」と基本的には同じ。

相対的には変わらないと思いますけどね。2重床メーカのデータが正しければ、普通は法律変わる思いますよ。
論理的/客観的なデータなら、法律改正に動くと思いますけどね。
まぁ正しければね。変わるのを楽しみに待っています。
259: 匿名さん 
[2013-11-13 15:48:59]
性能の良い二重床と性能の悪い直床で比較してるデータなんかあった?
260: 匿名さん 
[2013-11-13 15:54:40]
258は意味不明だな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる