購入したマンションをオープンキッチンにするか否かで悩んでいます。
オープンキッチンにしたときのメリットとしては、開放的、明るい、デメリットとしては
キッチンが丸見えなのでいつも綺麗にしておかないといけないなど一般的な情報は
入っていますが、実際のところはいかがでしょうか?
実際にオープンキッチンでお使いの方のご意見など伺えたらと思います。
オープンキッチンに変更する場合、20万近くかかるので、それだけの金額をかけるメリット
があるかどうかも検討したいです。
[スレ作成日時]2006-12-16 23:28:00
オープンキッチンについて
23:
匿名さん
[2006-12-18 17:09:00]
|
24:
匿名さん
[2007-02-18 17:42:00]
今年の12月完成のマンション購入して、先日カウンター&吊戸のセレクトを決めてきました。
吊戸ありカウンターありで申し込みしていたのですが、その後カウンターの立ち上がりが20CMという事を聞いて、155cmの私にはカウンターが高いので悩みに悩んで後日変更で、カウンターをフラットにしてもらいました。追加で129000円かかりますが、開放感とオシャレ感と使いやすさで決めました。そして収納が減る事にためらいましたが、やっぱりリビングとの一体化が勝ち吊戸もなしにしました。 結局当初とは全く違う形になりましたが、のびのびと料理やお菓子が作れるのを楽しみにしています。 色んな人に聞いてみましたが、フラットカウンターに吊戸なしの意見が多かったです。 年配の方はやっぱり丸見えに抵抗があるみたいですね。 |
25:
匿名さん
[2007-02-19 12:38:00]
カウンターの立ち上がりがないと、
シンクからの水がカウンターにすごく飛ぶイメージがあります。 うちは10センチくらいでわざわざ作ってもらったのですが、 フラットがいいんですか?何か対策が? |
26:
匿名さん
[2007-02-19 14:52:00]
今のシンクって水はねがあまりないってききましたよ。
|
27:
匿名さん
[2007-02-19 15:21:00]
私も、24さんと同じで、立ち上がりをなくしてフラットにしてもらおうかと思っています。
が、やっぱり同じくらいお金がかかりますね〜! それですごく迷っています・・・ フラットなキッチンをお使いの方、立ち上がりのあるカウンターキッチンと比べて、 使い勝手やメリットデメリットなど教えてください。 |
28:
匿名さん
[2007-02-20 14:24:00]
>>26さん
シンクにあたってはねる水じゃなくて、 洗い物をしていたら食器やらに当たって思いがけずはねる水です。 うちは今のマンションで10センチの立ち上がりがありますが、 洗い物が終わってみると、カウンターに水はねが飛んでいることがあります。 フラットの場合は、ついたてか何かするんでしょうか? |
29:
匿名さん
[2007-02-20 15:03:00]
|
30:
匿名さん
[2007-02-20 22:44:00]
我が家は20cm上にカウンターがある状態ですが、
全く飛び散りがなく、満足してます。 フラットだと絶対水が飛び散ると思うのですが...。 アクリル板を立てるのでしょうか? 以前住んでいたところは、10cmくらい立ち上がりで それでも、飛び散ってました。 吊とだななしなので、開放感もそこそこあるとは思います。 |
31:
匿名さん
[2007-02-21 09:45:00]
フラットのカウンターです。水は飛びます。しかも、食器洗い洗剤やネットがダイニングから
見えるのが気になるので、シンク前のみ通販(ベルメゾン)でアクリル板を購入、使用しています。 なかなかおしゃれで良いですよ。 |
32:
入居予定さん
[2007-05-20 20:00:00]
|
|
33:
入居予定さん
[2007-05-20 20:01:00]
|
34:
32=33
[2007-05-20 20:03:00]
リンクうまくいかず、すみません。
「キッチン」で絞った後、「水はね」で絞ると3種類出てきます。 |
35:
匿名さん
[2007-05-20 22:00:00]
フラットのカウンターです
水はねはほとんど気になりません。 アクリル板なんてあったらせっかくのオシャレな オープンキッチンが台無しになりませんか? |
36:
入居予定さん
[2007-05-20 22:11:00]
オプションでオープンにすべきか最終決断中、来年入居予定です。
スポンジとか洗剤、まな板はどこに置くのでしょう? |
37:
匿名さん
[2007-05-20 22:12:00]
マンションを購入予定のものです。
間取り図を見ながら、家具の配置など、いろいろ考えて いるのですが、ひょんなことで間取り図を描けて、 家具の配置などを試すことができるソフトがあることを 知りました。高価な物は買えないので、安価でそこそこ 使える物がありましたら、教えて下さい。できたら、3D 表示もできるといいのですが。 よろしくお願いします。 |
38:
匿名さん
[2007-05-20 22:18:00]
37です。間違えて書き込んでしまいました。
すみませんでした。 |
39:
匿名さん
[2007-05-20 23:53:00]
主婦でない夫の意見ですので的外れかもしれませんが・・
私の所もオープンでフラットのようです。 今もカウンターの反対側からPC入力しています。 水道にも手が届き便利ですね。 カウンターは物置状態になっていて、本や書類も置いてますが、水がかかることは殆どないような気がします。勿論、来客時は片づけています。 音の問題ですが、ディスポーザー使用時以外は特にうるさくないです。 一番うるさいのは食器い機動作中です。 竣工済み物件に入居したので選択はできなかったのですが、今はとても気に入っています。 昔のキッチンに比べとても明るく清潔で開放的になったものだと思います。 リビングも含めた室内が広く見えますし、本来吊り戸棚があったであろう天井部分から2基の ダウンライトがカウンターを照らし、リビングから見てもキッチンが綺麗です。 何よりも明るいですね。日中は東のドアとリビングの窓からの光で照明が不要です。 昔のように調理器具が見えないのが良いです(使い勝手はわかりませんが)。 個人の主観的な意見ですし、マンション毎に間取りも違うのでどちらが良いかは言えないと 思いますが、オープンを希望するのであれば迷うことは無いと思います。 |
40:
匿名はん
[2007-05-21 10:20:00]
カウンターキッチンではなく「オープンキッチン」なんですよねぇ?
私はオープン反対です。っていうか、オープン自体が悪いわけではなくて、 お金をかけてまでオープンにする必要はないように思います。 オープンキッチンって確かに開放的でリビングも広く感じますが、やはり人が来て 丸見えは嫌かも。それに、調理の際のニオイや煙などが部屋中に蔓延しそう。 もちろん、オープンじゃなくてもニオイはしますけど・・・。 20万かけて工事するほどのメリットは「ない」に一票。 |
41:
契約済みさん
[2007-05-21 17:37:00]
うちは、LDが14畳とあまり広くないので、
迷わずオープンキッチンにしました。 キッチン5畳とつながって見えるので、 あら不思議、20畳近くの広々したお部屋に変身。 でも、うちはもともと対面キッチン吊戸棚有りだったのを、 オプションで吊戸棚無し+ライティングレール照明に変えただけです。 それだと、無料で変更できたので。 もし、LDが広くて、特別オープンにしたい理由が無ければ、 20万も払って変えなかったかも。 |
42:
匿名さん
[2007-05-22 14:01:00]
オープンに憧れていて今度住む家はオープン基準で選びました。
雑貨やインテリアが大好きなので見えても素敵なキッチン作りが楽しみです。 オープンキッチンの家の友人などは匂いの強い料理の時もカウンターや普通のキッチンと何ら変わりないそうです。水はねも特に気にならないようですよ。はねにくい、静かなシンクだからでしょうか。 まだ使っていないのに偉そうにすみません。 でも、常にきれいに保つ意識していないと・・・ですね。 私も部屋が開放的に広く出来ること、家族と身近に一体感を持てて家事が出来る事、周囲に目が配れる事が理由です。 お友達が来てもお話ししながらおもてなしが出来るのもいいなと、友人宅で素敵だなと感じました。 |
43:
匿名はん
[2007-05-22 15:22:00]
|
44:
匿名さん
[2007-05-22 15:48:00]
調理過程で飛び散る油臭とか煙なんかのにおいと
出来上がった料理のにおいは違いますよね? それよりもミストのオイルって結構汚れます。 焼肉の後のお掃除が大変なのと同じですよ。 オープンキッチンにした家庭では 徐々に作るお料理も変化してくるんですよね。 |
45:
42
[2007-05-22 16:00:00]
最近の換気扇はすごく良いそうですよ。
換気扇の形も機能も違うようです。 あと、ガス台の前に低いガラス?の壁があったり、ガス台の前だけホーローの壁があったりオープンでもデザインも色々ありますね。 私も心配だったのでしつこく聞いたり独自に目ざとく調査しましたが^^;実際使っている料理好きの友人も長年オープンキッチンでも匂い汚れ気にならないようです。私が見た感じとってもきれいです。 でもやっぱり好みは色々ですよね! |
46:
入居済み住民さん
[2007-05-22 16:32:00]
オープンキッチンは狭いリビング、ダイニングを誤魔化す為だと思います。
料理しながら会話に参加したり、リビングのテレビを見たりなんてできません。 料理や洗い物するとうるさくてそれどころではないのです。 |
47:
42、45
[2007-05-22 16:47:00]
そうですかね〜。私が見てきた中には広ーいリビングだけどオープンな家も多かったですよ。
確かに炒めものジュージューいってる時は会話もしずらいですよね。 でも招かれている時はやっぱり会話しやすかったですよ。 テレビとかも見やすいと思うけどなぁ。 色々ですね〜。 |
48:
匿名さん
[2007-05-22 17:27:00]
以前住んでいたマンションのキッチンは縦長LDKの一番奥にLDを背に立つようになる
タイプのものでした。こちらで検討されているオープンキッチンとは若干異なるかとは 思いますが、現在の吊戸棚有り対面キッチンに比べ、調理油で床が汚れました。 かなりの違いがあるので、床掃除が苦痛な私には油の広がりにくいタイプの方が良いです。 |
49:
匿名さん
[2007-05-22 17:31:00]
おりょ?
料理しながらリビングの人たちとしゃべるのは普通だと思ってたよ。 もっと集中して真面目に料理しろってか!? |
50:
匿名さん
[2007-05-22 18:08:00]
>料理しながらリビングの人たちとしゃべるのは普通だと思ってたよ。
少なくとも料理しながら楽しくおしゃべりって。。。無理! |
51:
47
[2007-05-22 18:37:00]
生活スタイルは様々ですね。
私は家族とおしゃべりしながら楽しくご飯作ってます。 これからオープンキッチンの家に引越しますので会話がしやくすなってとても楽しみです。 周りを見渡せるから子供に目を配れるし。 お客さんがきた時も急なリクエストにも楽しくおもてなしが出来ますね。 でも寡黙にお料理する人もいるんですね。それはそれで良いと思いますよ〜 |
52:
匿名さん
[2007-05-22 23:01:00]
オープンキッチンで1年半経過しました。
感想は・・very good! 以前の壁に向いたキッチンと比べ悪いところは何もありません。 明るい・広々・清潔。。 間取りの制約でオープンが不可能であれば仕方ないけど、 20万程度で選択できるのなら、そしてオープンが好きなら、迷わずオプション注文ですね。 遊びに来た友人は、LDKが広いと言ってくれます。20畳以上あると言ってくれますが、 本当は19畳です。洋間などは7畳なのに6畳?って聞かれるのに。 |
53:
ビギナーさん
[2008-08-08 10:33:00]
オープンキッチンってどういう意味ですか?
私は壁にくっついているキッチンだと思うので、 調理をしたり洗物をしたりする人は壁を向いていると認識しています。 ということは会話やテレビを楽しむことは不可能だと思うのですが? キッチン丸見え・臭いの問題はありますよね。 とはいえ、それよりも狭いマンションのLDKを広く見せるためには いいのかな・・と思っています。 どなたか教えてくださいm(_)m |
54:
匿名さん
[2008-08-08 12:44:00]
>>53
キッチンとリビングの仕切り壁の無いタイプがオープンキッチンです。 四角いLDKの壁に、流しがぴったりとリビングに背を向けて調理する様に付いているのもオープンキッチン。 背中側にカウンターを設置してリビングとキッチンの境になっているタイプも有りますが、壁が無ければオープンキッチンです。 リビングに向かって調理する、カウンターキッチンの壁を取り払ったのもオープンキッチン。 流しがテーブルの様に、どの壁にも接続しないで、リビングに向かって調理が出来る様に設置されているのが、アイランドキッチン、カウンター代わりの大きなテーブル付きの流しだったりする場合も有ります。これもオープンキッチンです。 我が家は、30畳のリビングに、縦に長く奥行きの有るL字型の流しを設置した8畳をくっ付けたようなオープンキッチンです。 この形にしたのは、パーティでも友人が気楽にキッチンに入ってお手伝いしてもらえるようにです。 計画は成功で、数人に気楽に頼んでまかせてしまえます。 かしこまったお客様でも、奥に長く、リビングとの距離が保てるので、お客様に背を向ける事も、キッチンが丸見えになる事も無く使い勝手は良いです。 色々なタイプが有りますが、リビングとキッチンの空間が一体の物がオープンキッチンなので、 カジュアルにリビングと一体で楽しく使いたい家族には、オープンキッチンがいいと思います。 キッチンはライフスタイルで好みは色々なので、一概にどれが良くてどれが良くないとは言えませんよね。 好みも流行のスタイルも変わりますから。 |
55:
匿名さん
[2008-08-09 15:18:00]
分譲マンションを買った際、たまたま購入した間取りがオープンキッチン。
実はクローズがよかった(料理好きだし、掃除も好きなのでキッチンはおおむねキレイだが)。 リビングはキッチンスタジオではない!と。 キッチンと一緒のリビングではリビングにいる人は真にくつろがないのでは、と。 オープンがよいというのは、料理をする人のためであって、それ以外の人はクローズがよいのでは? 特に来客に対して、家の裏方を見せるのはどうかと。 実際に住んでみて、たしかに、料理をしながらテレビが見れる、外の景色を眺めることができるのがメリット。 でも、テレビはどうしても見たいなら液晶の小さいのでもキッチンに置けばよいと思うし、景色を見るのも一瞬。 部屋が広く見えることには、同意するけど・・・きっと十分な広さがある邸宅ではやらないですよね。 小さな子供がいて目が離せない時期以外は、やっぱクローズでしょ、と思い、次に買う際はクローズにこだわる予定。 |
56:
サラリーマンさん
[2008-08-09 23:33:00]
「男子厨房に入らず」なんて言うことわざは死語になるね。「厨房」は独立した台所を意味するからね。料理は裏方から表舞台になったんだ。いや料理だけじゃなく、後片付けも表舞台ですね。ゲストには作業工程の始めから終わりまで、全て見て聞いて嗅いでいただく。料理冥利、後片付け冥利に尽きます。
|
57:
匿名さん
[2008-08-10 11:27:00]
私は外食するときカウンターに座るんです。調理している人の手際のよさ
は見ていると惚れぼれしますね。寿司屋でもフランス料理でもカウンター派です。 妻と外食しても話すこともないし職人の手元をみている方が楽しいです。 ただし若い美しい女性と2人で外食するときはテーブルで会話を楽しみます。 料理の上手な人なら手元まで見えるオープンキッチンがいいですね。 |
58:
匿名さん
[2008-08-10 12:28:00]
家族の会話が活発な家庭ではオープンキッチンがいいです。
独立型は孤立しますから。 独立型のキッチンの家に一人で遊びに行くと、相手がキッチンに入ってしまうと会話が途切れるで気を使います。 |
59:
匿名さん
[2008-08-11 12:45:00]
>55さん
私はまさに次買うなら、クローズキッチンにこだわった派です。 そうそう、お客がくるわけではないし、料理しているときはそのことに集中してしまうので オープンキッチンでなくてよいと思っています。 いわゆる台所はきれいにしていますが、クローズにして、リビング・キッチン・ダイニングがそれぞれ独立したスペースになったのも自分には嬉しいことでした。 それぞれの色合いでインテリアも揃えられました。 人それぞれなので、自分の好みにあった空間を得られれば、クローズ・オープン、どちらもありだと思いますよ。 |
60:
匿名さん
[2008-08-11 18:16:00]
自分が料理してて、みんなと会話できるという点ではオープンがいいし、
自分がTV見てるときに他の人間が洗い物をしていると、オープンだと 結構水道の音とか気になります。 一長一短ですね。 キッチンを見られたくないお客様、一緒にキッチンに立ちたい親しいひと、 いろいろいますから。 独立型からオープンに引越しましたので、どちらにもそれなりの良い点はあったと思います。 アイランドは未経験ですが、悪くないだろうと思います。 私の場合は、広さのほうが気になってこだわったりします。 |
61:
匿名さん
[2011-11-10 13:49:58]
あまり料理好きではないので独立型だと数十分でも篭って作るのが苦痛。やっぱオープンキッチンいいなあ
と思います。TV見ながら作れるしね。しかしお手伝いさんを雇う余裕があれば絶対独立型。オープンキッチンにお手伝いさんに立たれて私生活覗かれるのは嫌だわwま、そんな余裕がないのでオープンキッチンがいい。 |
63:
匿名さん
[2011-11-10 19:18:07]
意味がわかりません。ガスコンロの方が油など飛び散りそうな気がするんですが・・・
|
64:
匿名さん
[2011-11-10 19:39:57]
|
65:
匿名さん
[2011-11-10 19:52:32]
私は閉じこもりたくないので断然オープン派です。
今のマンションはリフォームしてアイランドにしましたけど、地元に置いてある一軒家は独立型です。 戻ることになったらリフォームして絶対オープンにします。 |
66:
匿名さん
[2011-11-10 19:53:39]
62ではないんですが。
うーん、でも油煙っていうのかな、それの広がり方が IHとガスでは違うのは事実なんだよ。 カーテンだとかベッタリってのは、さすがにそこまで なるかなとは思うけど。 |
67:
匿名さん
[2011-11-10 19:56:19]
換気扇つけてないの?
|
69:
匿名さん
[2011-11-10 21:08:08]
IHにして2年ですが、リビングに油汚れなんてないですけど。
ただし、揚げ物はしたことありませんが。 さすがに油だと気づきますし、別の原因では? |
71:
匿名さん
[2011-11-10 21:46:45]
IHvsガスコンロ版へ行ったらいかが?
|
72:
匿名
[2011-11-10 23:12:03]
|
73:
匿名さん
[2011-11-11 02:48:26]
うちはオープンキッチンのIHですが、正解でした!
とても広々と見えるし、家族と一緒にいる感じがとても好きです。 うちは、IHの前と横はタイルで床は白のフローリングです。 3年たちますが、依然住んでいた賃貸マンションのガスレンジほど汚れませんし 周りもまだべた付いてませんよ。 新築の分譲でしたので掃除に気合が入ってるから綺麗な可能性もありますが、 きちんと掃除していれば問題ないです。 とてもおしゃれで開放感のあるオープンキッチンはおすすめですよ。 |
75:
匿名
[2011-11-11 08:10:33]
リビング広ければクローズに越したことはない
|
76:
匿名
[2011-11-11 08:34:20]
|
77:
匿名
[2011-11-11 09:41:18]
↑強弁するしかないもんな。汚れやすいから。
|
78:
匿名さん
[2011-11-11 11:56:19]
私はガスで、満足はしていますがIHの方が汚れなさそうなイメージがあるよ。
掃除も楽なので頻繁に出来そうだし。 |
79:
匿名さん
[2011-11-11 12:47:36]
オープンキッチンって目の離せない小さいお子さんいる家はいいよね。
しかし衣食住の食にあまり赴きを置かない家や外食好きの我が家のようなタイプには向かない。 お客さんも多いのでキッチンで料理する所など見られたくないわ。 |
80:
匿名さん
[2011-11-11 12:56:59]
>しかし衣食住の食にあまり赴きを置かない家
食に重きを置く家は独立では? 批判のための文章だから?文脈がおかしいですよ。 |
82:
匿名
[2011-11-11 16:23:51]
今度買うマンション、オール電化でもないのに、オプションのIHを選んだ人が3割以上いたんだって。
オール電化でなくても、電気料金にはIHコンロ割引があるらしい。 |
83:
匿名さん
[2011-11-12 00:09:01]
最近オープンキッチンのマンションに転居しました
見た目の良さと開放感ではオープンのがおしゃれですね 夏エアコンの効いた部屋での料理は快適でした 泣き所は魚を焼いたりすると部屋中魚の匂いが立ちこめて 空気清浄機が唸りを上げることかな コンロもIHになりましたが以前のガスコンロに比べて ずっと快適で使い勝っ手が良いですよ |
84:
匿名さん
[2011-11-12 11:00:43]
>食に重きを置く家は独立では?
これこそ意味がよくわかりませんね。 ちゃんと自炊し家族でいただくお宅なら断然オープンキッチンがいいです。 炊事中でもリビングにいる家族とコミュニケーションがとれます。 それこそ食事は帰宅途中に外で、とか 食の雰囲気をだしたくないお宅なら独立系では。 うちは普段の自宅はオープンキッチンですが 休日過ごす家は生活感を出したくないため独立系です。 |
85:
匿名さん
[2011-11-12 12:34:11]
|
86:
匿名さん
[2011-11-12 21:12:33]
それは、家族とのコミュニケーションを重視してるのであって料理を重視してるのとは違うんじゃないかな。
料理好きならクローズド。 あと、独立系とは???管理会社? |
88:
匿名さん
[2011-11-13 02:04:35]
スレ主自信が書いているけど、キッチンは汚れがち。
綺麗に使える人はオープン、そうでない人は独立型、がいいと思います。 |
89:
匿名さん
[2011-11-13 10:37:00]
>食に重きを置く家は独立では?
調理という作業に重きを置くってことが言いたいんじゃない? 作業であれば効率を考えてキッチン前には壁が欲しいですね。 調理ツールや調味料を整然と並べ、少ない動作で作業できるように する。 オープンキッチンでは犠牲になっている部分がありますよね。 |
90:
匿名さん
[2011-11-13 11:46:39]
食に重きをおく、と
調理に重きをおく、は全く違いますよね。 最初に言い出した人が紛らわしい言い方をしたので 無駄な議論になりましたね… |
91:
匿名さん
[2011-11-13 13:11:09]
75さんの書き込みが全ての回答では?
オープンが流行なのは、リビングを広くみせたいだけでしょう。 |
92:
匿名さん
[2011-11-13 13:15:14]
↑
は?全くまとめになっていません。 |
93:
匿名
[2011-11-13 13:26:29]
広く見せたいというか、狭い空間をいかに効率的に使うかを考えた結果じゃないですか。
|
95:
匿名さん
[2011-11-21 12:48:25]
|
96:
匿名さん
[2011-11-21 13:13:31]
|
97:
匿名さん
[2011-11-21 14:21:00]
うち(セカンドマンション)はけっこう狭いので、オープンにしました。
っというかオープンしか無かった....プレミアの間取りは知らん(^^; 調理はほとんどしないけど飲食はするし洗い物もある。 部屋が狭い上、これで閉鎖空間作るだけせませま感じるのは必須。 なので、オープンキッチンの真上もオプションの釣り天井は敢えてつけませんでした。 もう5年前のスレ主だけど、 オープンキッチンにする場合のデメリット ・臭い(又は換気扇の音) ・料理の音 ・キッチンの整理整頓が必須 などが問題にならなければ、普段はリビングの開放空間として役立ちます。 |
98:
匿名さん
[2011-11-21 14:36:26]
以前独立でした。
家はとっても広いのでそこは問題なしですが、 独立のデメリットは 寂しい 暑い・寒い おやかんなど火にかけてることを忘れてしまう などなど。 オープンにリフォームして大満足です。 もうこれは個人の好みだよね。 うっかりサンじゃないとか。 |
99:
匿名さん
[2011-11-27 23:57:22]
対面式のオープンキッチンのマンションに入居予定です。
皆さんはキッチンのゴミ箱はどこにどんな形のものを置いていますか? どんなものを設置したら見た目や使い勝手が良いのかわからず悩んでいます。 教えて下さい。 |
100:
匿名さん
[2011-11-28 00:36:49]
>皆さんはキッチンのゴミ箱はどこにどんな形のものを置いていますか?
あの...今風の物件ならゴミ箱も収納型かと... 備え付けでなければ、収納型の後付けを検討されては? >どんなものを設置したら見た目や使い勝手が良いのかわからず悩んでいます。 使うのは貴女です。 迷うようならご家族に相談してください。 |
101:
匿名さん
[2011-11-28 13:39:16]
狭いキッチンならペダル型よりは、2〜3段になってる収納型(手前に開けられるやつ)がいいかもね〜。
つーか、備え付けでゴミ箱付いてる方が珍しいと思うのは私だけ? |
102:
匿名さん
[2011-11-28 13:57:09]
今はどうなんだろう?
うちはバックカウンター下に付けてもらったけど。 その他いくつか相談しながら仕様変更したのでちょっとだけ高くついた。 思ったほど標準と価格差ないので聞いてみたら、天板の面積が変わらないなら原価に大差はないとのこと。 ゴミ箱のスペース分は引き出しなどが減ったしね。 |
103:
匿名さん
[2011-11-28 17:23:05]
備え付けでゴミ箱がある方が珍しいですよ。食器棚の中にダストボックスワゴンがあるタイプが最近メジャーなので、それと勘違いしてらっしゃると思いますね。それに、食器棚が標準って物件は少ないかと。
ダストボックスワゴンタイプ、使ってないときはスッキリしていていいかもしれませんが、料理を作り出すと頻繁にゴミを捨てたりしますので、結局不便だというのが私の使用感です。 私は現在はこれをリビングから見えないところに置いて使っています。http://www.koncent.jp/?pid=18948402 |
104:
100
[2011-11-28 17:58:39]
ダストボックスワゴンというと、名のとおり写真のようなワゴンタイプですかね?
私の言う備え付けのゴミ箱とは、キチンにある収納扉のうち、1つがゴミ入れ専用の縦に長い引き出しタイプになっていて、面白いのは引き出しを閉めると内側で蓋も閉じるタイプ。(臭い対策かな) 残念ながら容量は限られるので、一般のコンビニ袋単位に別の場所に保管せねばなりませんが(^^; |
105:
99です
[2011-12-06 21:48:18]
|
106:
匿名
[2011-12-12 12:44:51]
縦長リビングで、カウンター下収納を付けてる方いますか?
ダイニングテーブルはカウンターから離して設置していますか? カウンターに付けて垂直に設置すると部屋は広く見えますが、収納は開けにくいですよね? |
107:
匿名
[2011-12-13 09:17:09]
スレ違いじゃない?
ここはオープンキッチンについて語る場所ですよ。 |
108:
匿名さん
[2011-12-13 09:23:35]
オープンキッチンは収納が少ないから、補おうとしてる人なんじゃない?
カウンター下の収納ってたいした収納力なさそうだから、私は付けなかったけどね。 |
109:
匿名
[2011-12-14 22:10:28]
うちはゴミ箱はキッチンのシンク下の引き出しに収納しています。
匂いもしないし、完全に見えなくなるので満足しています。 シンク下に深さがあるからできるのですが。 |
110:
匿名さん
[2011-12-23 01:19:47]
同じ事しようと考えてました。
見た目すっきりして良さそうですよね。 来年引っ越し予定ですが、実際はどうかな、と思ってました。 臭いはあまり気にならないようですね。 湿気やカビの心配はどうでしょうか? |
111:
ビギナーさん
[2011-12-23 06:20:34]
オープンキッチンは主婦目線で見た場合、料理を作るといった毎日の大変な作業中でも(家事、育児なで時間が無い)家族の様子などを見られるメリットが大きいと思います。
一方旦那目線で見ると、忙しい会社の仕事後にいち早くリラックスしたい雰囲気にしたい中、家族の団らんももちろん 大切ですが、たまにじっくりと映画やスポーツ観戦などに集中したい時があります。 残業続きで寝不足の時ほど、睡眠時間削ってでも自分だけの時間が欲しいもの。 そんな時は、すぐ横での片付けの音や(食洗器が特に!)匂いがとても不快に感じるときがあります。 外国の生活場面を見ると、あちらは原則キッチンは完全に独立しているパターンが多い気がします。 基本的に建物事態が広いので、くつろぐ空間や集う空間がたくさんあるし、コミュニケーションの取り方も 仕事の仕方も違います。なのでわざわざキッチンをリビングにくっつけることさえ考えない気がします。 狭い日本の住宅事情に中で出てきた特殊な問題点だと思いますが、現実なので良く考えた方が良いでしょうね。 最初は舞い上がって夫婦共にオープンにしたがるものだと思いますが、家の場合は少しだけ後悔しました。 |
113:
匿名さん
[2011-12-25 01:21:06]
|
114:
匿名
[2011-12-25 21:19:51]
別に詳しく書かなくても解る気がします。
モデルルームって生活感がなくて 広い感じがステキと思います。 実際は洗剤やラップやらで 丸見え。 でも 独立キッチンにしたら それはそれで後悔するかもしれません。 夏なんてエアコンの冷気が届かなくて 扇風機で強制送風してます。 |
116:
匿名さん
[2011-12-26 10:15:39]
>外国の生活場面を見ると、あちらは原則キッチンは完全に独立しているパターンが多い気がします。
>基本的に建物事態が広いので、 ドラマとか雑誌の影響でそう思ってらっしゃるのでしょうね。実際は日本より 独立キッチンは多いですが、建物自体は狭めが多いです。 天井が高いので広く見えるとは思いますが。 特にヨーロッパの都市部は、戸建てではなくてアパートがほとんどですし。 |
117:
匿名さん
[2011-12-26 10:49:17]
日本のトレンディドラマでも普通のサラリーマンの主人公があり得ないデカイ
マンションに住んでたりするよね。 |
118:
匿名さん
[2011-12-26 12:41:34]
|
119:
110
[2011-12-26 17:55:04]
湿気やカビ?一切ありません。
毎回出る生ゴミは完全に封をして、ゴミ箱にいれていますから。 次の引っ越し先は、深さが足りずゴミ箱が入らなくて、残念です。 |
120:
109
[2011-12-26 17:56:11]
119のレスは109の間違いです。
|
121:
匿名
[2012-01-04 12:49:52]
断然、収納が多く使い勝手の良さそうな上部釣り戸棚着き半独立希望。
キッチンに窓があるなら壁向きキッチンが理想でした。 しかし妥協してオープンタイプしかない分譲の中部屋購入しました。 実際使ってみると、明るく広々したオープンキッチンの使い勝手の良さと心地良さにビックリしてます。 ・第一に、足元まで明るく、広々した感覚があるため清潔感があります。 ・開放的で、天板が広く使え、まるでお料理番組で料理してる気分になります。とても楽しく凝った料理にも挑戦したくなります。(以前は料理に集中できなそうで嫌だなと思っていた) ・天板が天然石でオシャレな仕様のため、リビングと一体化し、互いにインテリア性を高めてくれてます。 唯一デメリットは、洗い物をしてる時、 リビングでのテレビの音が少々聞こえ辛くなりボリュームを上げることににります。 これはしばらくすると慣れましたが。 あとは一番不安だった収納ですが、工夫次第で得に問題無かったです。 これはリビングに納戸があるおかげかもしれません。 我が家は納戸の半分はパントリーとして、カセットコンロやパン焼き器等の調理器具や、保存食等収納してるので十分片付くきました。 |
122:
匿名さん
[2012-01-04 13:29:53]
>>しかし妥協してオープンタイプしかない分譲の中部屋購入
中部屋では、、、そもそも、、、 |
きっと20万というのは、マンションの販売価格をできるだけ安く見せるための戦略かも。
本当なら壁や上部の吊り戸棚がない分、オープンのほうが安くつきそうなものですからね。