大規模面開発のプラウドシーズン船橋小室ってどうですか?
お買い物&レジャー施設もあって、いいですね。
“ゆとりと上質”に満ちた住空間ってどうでしょうか。
所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅 徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/
[スレ作成日時]2013-10-23 14:56:10
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
321:
匿名さん
[2014-07-20 09:37:27]
|
||
322:
周辺住民さん
[2014-07-20 21:16:15]
298=300の自分は住民だよ。
営業じゃない。319の言っていることが本当だね。 16号の影響があるのは公団のA棟だ。以前の同人の書き込みに高いところから見るとと 書かれていたから高層棟のあるのはそこであり、16号に面しているから騒音もひどいのは 有名。 でもプラウドのある一帯は16号から離れているから騒音なんて問題ない。 あの粘着した書き方からも、かなり何か問題を抱えている気がする。 例えば16号向こう側にいる友人は8500万時代に購入。今は売ることもできないと 鬱屈している。そういうところにプラウドブランドが自分の半額にもならずに手に入るというところが 面白くないと感じる人間がいても仕方ない。 自分の目で確かめることだね。匂いや音や飛行機なんて1日いればわかることだから お祭りにでも来てみれば良い。農薬なんておかしいことまでだしてくるな |
||
324:
周辺住民さん
[2014-07-20 23:34:47]
小室で16号の騒音とか北部清掃工場の臭気とかおかしなこと言ってるとおもったが
16号反対側の小室、デニーズや横綱の裏あたりならそれは問題かも知れない。 いくらなんでも16号を隔てたこっち側は無問題。 あのあたりがバブルで一番痛い思いをした地区。 ここがあまりに安く出したんで頭に血がのぼったんだろう。自分も随分安すぎるなとは思う。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
326:
周辺住民さん
[2014-07-20 23:40:14]
競馬学校があたかも近所のようにかいているね。
競馬学校は西白井だから。どんだけ離れているんだ |
||
328:
周辺住民さん
[2014-07-21 10:49:35]
本気で購入を検討しているのであれば、各種資料を取り寄せる事、営業マンを味方に付けることです。
いくら物件が安く(かなり割安と思う)購入出来て金利も安くなったからといって、お金と時間をかけて調査する事 ネットは部分的だから必ず現地確認で出来れば既に住み始めた方や、昔からの方や、都心に通っている方・近くの工業団地で働いている方・・何十人も意見を聞けば平均的な部分が見えてくると思います・・・例えば秋口になって、日が長くなる夕方には駅前の高層住宅の日陰がかなり伸びます。他 防犯面・・・船橋市東警察署(ネットで公表されていれば確認する事) 買い物・・・唯一のスパーに商品がどれだけあるか。 保育・・・空き状況 通勤費・・・就業規則で上限金額に確認 過去の各種陳情・請願等の記録・情報公開請求(清掃工場問題・東電高圧ケーブルに伴うVHF・UHFテレビ難視聴問題) 県の企業局の施工ミスで入居してから10年近く経ってから転居を余儀なくされた数物件ある事 路線バス延伸の運動等々・・・ともかくかっては住民が行政に働きかけ動かないと不便な地域だったのです。 選挙投票率は市内でも1位~4位と常に上位を占めてます。 ちばNTというのは、住民が声を上げないと何もしてもらえない地域ですので、その辺は理解頂きますようお願いします。 競馬学校の馬糞はこのあたりの農家結構使いますよ。相当前から住まれている農家との土地・距離が隣接しているので、 隣接地は考えかかたや感じ方が全く違うので、歩み寄りが必要かと思います。等価交換方式によりプラウド敷地内にも、居住するかどうかは別として敷地を保有している方もいます。 古い**を悪く言っているわけではないのですが、イザ何か事が合った場合は、古い**は一致団結し物事を進めます。敵にせず、かと言って下手に出るわけでななく関係が難しいです。 粘り強く説得すれば協力して頂ける部分も多々あります。 子供だと双方の家に遊びに行ったりして仲がいいのだけど大人は難しい、県や公団の場合はさすがに道や緑地帯を隔てて水田・畑と隣接していても、農薬で文鳥が死んだとか、野焼きやあぜ焼き(今はほとんどしてないが)で洗濯に臭いやススが飛んだとか。 ストレートに言うと 「俺が売った土地だから文句あんのか」「あそこは屋号(やごう)の先祖代々の地所だから」 当初はトラブルの連続でしたが、相当にお金と時間をかけ(農産物を購入したり冠婚葬祭に呼ばれれば行くように、相当努力した結果(何かあれば手伝う) 今は何とか、こちらが出かけて行ったり、土地の所有者がヒマな時に軽トラで来たりしてます。 |
||
333:
物件比較中さん
[2014-07-24 13:17:05]
行って見ないと分からないことは多いですよね。駅に近いだけに電車の音がどの位聞こえるのかは心配かも。
夏祭り、っていつあるんですか?? |
||
334:
匿名さん
[2014-07-24 19:17:16]
333
線路は地上面よりも下にある構造なので、駅前でも音は全く聞こえません。夏祭りは、8月23日と24日ですよ。 |
||
335:
周辺住民さん
[2014-07-26 18:14:25]
行ってみるだけではなく話や資料を集める事も大切で。色々とサービスを使ってみる事です。また購入して栄転で転勤の場合の賃貸に出す場合の需要と供給と賃貸相場なんかも。
小室中学校で開かれた説明会に知っている方が多くてびっくりしたので、地元の方が圧倒的に多かったので、購入層は親がとか兄弟が、ちばNT周辺に住んでいて、少し距離をおいた子供とかがある程度購入するんじゃないかな。良いとこ悪いとこ両方知っている方だと思う。あと意外と震災関係の避難者とかも土地が安いと言う事と、JR常磐線(スーパひたち)とか常磐道ちかいから購入する気がします。 かっては小室駅前のタクシーならともかく、家にタクシーを呼ぶと、いきなり迎車料金プラス初乗り料金が加算されて 私なんか何度も白井町(しろい)タクシー会社各社複数に警告と改善電話したら、(当時、ちばNT中央はまだ未開発) 木下街道(隣町田舎の道路名称)最初1台に追いかけられて、2台3台4台ついに最後尾が見えないくらい(7台位かな)追いかけられて、街道で少しビビリナガラ自分の車を止めて、最初のタクシーに詰め寄って「いい度胸してる!」、ともかく小室はナメラレテいるから。住民が声を上げないといけませんよ。(近所は国家・地方公務員や上場企業勤務の方が多いので請願とか署名とか声を上がる方は限られてますが) タクシーの問題は東京なら「タクシーセンター」とかに電話1本入れるだけ良い事です。 余計な事ですが、このタクシー問題以降、我が家に白井市系列のタクシー会社は来てくれなくなりました。(断わられ方として、出払っています) 今はNT中央や印西方向のタクシー会社もありますよ。 新京成 くぬぎ山駅から終電がなくなってちばNT方面に帰宅する場合は、運転手の機嫌を損ねない程度に交渉してください。これも1人辺りの料金としてぼったくられますから。タクシーの運ちゃんも稼がなくちゃいけないので、気持ちも分る気がしますので、(金町とかから深夜バスもあるようだけど) |
||
336:
周辺住民さん
[2014-07-26 20:43:35]
プラウドを購入に、全国のNT(ニュータウン)問題関連書籍や情報を集める事もお勧めします。金利が安いと言ってもプラウド購入層は、そこそこの収入や貯蓄があると考えます。
NTは、多少の違いがあっても同じような価値観や収入・勤務先・年齢層・属性集合体で、住人お互いの助け合いは少なく、社会変動に弱く、収入的に持続性が続かない地域です。この考えは画一的な国民を生み出す高度成長時代には良かったのですが、リーマンショックやアベノミクスでより小室は収入面でかなり格差社会になりました。 この時期変電所や鉄塔が多く落雷が多いです。増水時は神崎川があふれ、時に短時間ではありますが、464号線も千葉NT方向は5センチ~冠水もありますので、大雨時は運転気をつけてくださいね |
||
337:
購入検討中さん
[2014-07-31 23:25:07]
小室に住むのはさびしいと思います。
|
||
|
||
338:
購入経験者さん
[2014-08-01 20:53:44]
337のフトコロもさびしいと思います。
|
||
339:
匿名さん
[2014-08-02 16:49:56]
>>335
もうちょっと、正しい日本語を使ってね。かなり読みにくい。 以前はメーター倒して迎車というのは当たり前だったので、どっちかというと、あなたがクレーマーだから拒否されてる、という印象ですなぁ。日頃の言動も含め、注意した方がいいかもよ。 もう一点気になったのだけど、 >新京成 くぬぎ山駅から終電がなくなってちばNT方面に帰宅する場合は、運転手の機嫌を損ねない程度に交渉して >ください。これも1人辺りの料金としてぼったくられますから。 これ、白タクの話? もしそうなら、違法行為を相手にぼられるも何も無いよねぇ。 一般のタクシーが相手の話なら、この程度の距離で価格交渉しようって根性が立派としか言いようが無いというか、とんだ迷惑な客だけどね(笑 |
||
340:
周辺住民さん
[2014-08-04 22:08:22]
久々に書き込みを見たら、やたらと長~い文章になっていますね!内容も皮肉ったもの、嫌みのものが多く、見てて嫌な感じになります。最近、プラウドに引っ越してこられた方々とご挨拶、お話ししましたが、皆様すごく品のある方々です。やっぱり、ここで書き込みする方はとは、まったく違うようです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>319さん
苦労されたという点についてですが、
通勤費って、会社から出ますよね?
普通の会社だとでると思われますが。。
あと裁判所って、身近にある必要な施設でしょうか。
そんなに必要性を感じないのが正直なところです。
証券会社については、株とかやってる人なら近くにあってほしいと思うかもしれないですが、実際私はネット証券を使ってるので問題はないですけどね。