大規模面開発のプラウドシーズン船橋小室ってどうですか?
お買い物&レジャー施設もあって、いいですね。
“ゆとりと上質”に満ちた住空間ってどうでしょうか。
所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅 徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/
[スレ作成日時]2013-10-23 14:56:10
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
130:
匿名さん
[2014-03-04 13:37:40]
先週末に見学に行きましたが、かなり混み合ってましたね。正直想像以上でした。値段は高根台よりもだいぶ安いですが、建物の内容は同じでした。高根台も完売近いようですし、低価格のプラウドシーズンも人気なのではないでしょうか。
|
131:
周辺住民さん
[2014-03-05 08:13:19]
高根台買うならここだと思うけどね。
千葉ニュータウン全体民度がよく住みやすい。小室は企業の役付リタイアとか 上級公務員リタイア、大学教授リタイアなんかが多い街。そういう人間が選ぶ街 小室の街はずれには国家公務員の宿舎があり、街としても静かな安全な街だよ |
132:
匿名さん
[2014-03-06 08:09:46]
良い家とは売れる家のこと。
|
133:
周辺住民さん
[2014-03-06 18:58:18]
良い家とは住んでみんなが満足するもののこと。
小室の住民は土曜日曜は遊びを兼ねて中央のイオンモールやコストコ、ジョイフル本田に行き 帰りに数あるスーパーで買い出しをしてくる。 普段はスキップマートで事足りる。 周辺戸建ては白井駅前で5000万、中央南徒歩10分で6500万、徒歩20分で4000万から5000万弱。 牧の原南口戸建て徒歩10分で4500万くらい。 印旛日医大でさえ2000万台の戸建てはパワービルダーの徒歩20から30分物件のみ。 それから考えると、ここは駅前が地味というだけでプラウドがこの値段で買えるというのは 素晴らしい。 ちなみに千葉ニュータウンは新築戸建ては良く売れる。 |
134:
匿名さん
[2014-03-06 21:32:21]
うちは「買い出し」しなくて済むよう、他のプラウドシーズンにしようと思います。
|
135:
購入検討中さん
[2014-03-08 21:14:37]
三千万で安心して住める一戸建てが駅近で手にはいるならよいのでは?
私は真剣に検討中です。 |
136:
匿名さん
[2014-03-09 06:01:00]
どう安心かが大事。治安、子育て、買い物、医療…。特に徒歩で行ける買い物と医療。
私の永住思想に合うプラウドシーズンを探します。 |
137:
匿名
[2014-03-09 09:42:26]
プラウドシーズンにこだわる理由は何ですか?
|
138:
匿名さん
[2014-03-09 18:47:27]
|
139:
匿名さん
[2014-03-09 19:52:07]
今日のふなっしーはどうでした?
|
|
140:
匿名さん
[2014-03-09 20:34:31]
137
永住思想に共感してるから。 138 近場だと森のシティ。 |
141:
匿名さん
[2014-03-09 21:25:40]
あそこはマンションの中だけで、1歩外に出ると今までいろいろあったけどね。
まあ、街と考えてその中だけならね。 |
142:
匿名
[2014-03-09 21:49:01]
戸建てならどこのHMだって永住思想だと思うけれど。
|
143:
匿名さん
[2014-03-09 22:42:49]
>140
6000万出せる人が、そもそもここを検討するとは思えないが。 |
144:
匿名
[2014-03-09 22:58:54]
おそらく136はその条件でなおかつ3000万で買えるプラウドシーズンを探しているのでしょう。
|
145:
購入検討中さん
[2014-03-10 08:08:25]
森のシティは141さんが負け惜しみ言いたくなるくらい、いい物件だったんですね。
うちも、永住思想には関心あります。地場業者は売ったら最後、アフター無関心のようですから。 プラウドシーズン、アフターはどうなのでしょう。 |
146:
匿名
[2014-03-10 22:51:05]
買うことに決めました~
|
147:
購入経験者さん
[2014-03-11 08:01:43]
いいですねえ。地盤かたそうで地震に強そうですし。
希望区画ゲットを祈ってます。 |
148:
匿名さん
[2014-03-12 08:33:47]
ハンサムな生き方?ととてもインパクトあるキャッチフレーズですね。
確かに駅にも近くて便利でちょっと高貴な気持ちになれそうかなと思います。 |
149:
匿名さん
[2014-03-14 10:40:41]
ハンサムな生き方…と言われるとすごいこそばゆいかんじ。
そこまで言わなくてもと(汗) まーそれはともかく、駅に近くて戸建てっていうのはすごく良いですよね。 駅近くだとあまり戸建てって出てこないですから。 マンションとかだったらありますけれど。 |