パート3です。
前スレ
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163070/
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/
水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?
ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。
荒し煽り厳禁スルーでお願いします
[スレ作成日時]2013-10-22 20:23:51
茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3
241:
匿名さん
[2014-06-24 18:56:52]
|
242:
契約済みさん
[2014-06-25 08:22:34]
理由があって売却に出してるのはおおっぴらに
したくないとか、住みながら売却に出してるなら 部屋番号書かれると嫌かもしれんが、 そうじゃない売却ならなんも気にならないなあ と、経験者は語る |
243:
匿名さん
[2014-06-25 23:22:41]
あっとホームかスーモあたりで、部屋番号入りの情報を
見たことがあるよ。 少なくとも、部屋番号NGは決まりではないってこと。 スレ主かここの管理人みたいなこと言ってるけど、 ルールじゃなくて、単なる自分がイヤかどうか だけじゃないの。 |
244:
匿名さん
[2014-06-25 23:36:11]
情報をどこまでオープンにしていいかは、売る主が決めるもの。
だから、室内の写真がない物件があったり、汚いくても平気に写真を載せる人もいる。売りに出す人は、色々な理由で売りに出すのだから、その度合いを感じてほしいですね。 他人のあなたの尺度書くと、嫌がる人のほうが多いと思いますよ。 あなたが売るときに、13階○○号室ですとか?部屋番号までオープンにしていた? あなたでも、嫌なんじゃないの? |
245:
匿名さん
[2014-06-26 08:48:23]
>>244
売ったことないから知らない。 でも載せると事前に話があって、しかも退去済み ならそんなに気にならないかもね。 なんにしろ載せないのがルール、決まりってわけじゃない。 載せたくない、載せない方がいいのでは?ってあなた自身の意見ってことだよね。 |
246:
匿名さん
[2014-06-26 16:36:15]
職場でも教えられるはずのルールのような言い方から
載せたくない載せてもOKの個人的感覚に話をすり替えてる 売りに出てる部屋の持ち主? それなら載せたくないのだからやめて欲しいって売り主なんだろう |
247:
匿名さん
[2014-06-26 19:50:13]
あなたの書き込む内容は、マジョリティーなの?
掲示板のマナーです。 住戸番号は個人情報の住所に当たりますね。味方が多くいるように見せかけるために複数の人を演じるのもマナー違反です。 個人情報を書かない 本名・住所・電話番号など、他人に知られた場合に悪用される恐れのある情報を投稿することは避けた方がいいでしょう。 メールアドレスの欄がありますが、記述しなくても投稿可能です。どうしても連絡を取りたいといった場合や何か意見があれば直接連絡が欲しい。といった場合、フリーのメールアドレスなどを使われることをお勧め致します。 他人を演じない マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。 特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。 特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。 |
248:
匿名さん
[2014-06-26 20:28:45]
部屋番号出てる広告はあるけど、自分なら1201号室なんて書かれるのはいやだし
ここではやめませんか それだけでいいのに |
249:
匿名さん
[2014-07-03 18:08:36]
書いてもいない部屋番号をここで
推察することの是非はともかく、マイルーム館とかの 中古販売ページ見てみたら? 部屋番号堂々と出てるのいくつもあるから。 |
250:
匿名さん
[2014-07-03 19:51:08]
不動産業者と売りたい人の間で、個人情報取扱いについて契約があるんだよ。
じゃないと、個人情報保護法に引っかかる。刑事罰の対象になる。 安易な書き込みには、気を付けた方がいいですよ。 |
|
251:
匿名さん
[2014-07-04 00:29:13]
部屋番号だけじゃ個人情報にならんて。
|
252:
購入検討中さん
[2014-07-04 07:25:11]
びみょ~
|
253:
匿名さん
[2014-07-04 13:42:49]
|
254:
匿名さん
[2014-07-10 21:26:48]
大工町の周辺‼ 驚くほど寂れましたね。
南町の元つるやの建物も駐車場になるとか。ここ2年は新築マンション建たないし、やっぱり人気度最下位県の県都? そうそう、先月末〆でしたが、水戸商工会議所から水戸中心部に住む人向けのアンケートがありましたね。 「5年後の水戸の街づくりに向けたアンケート」 残念だったのは、何を期待したものなのか、分かりにくかったですね。とりあえず感を感じました。 5年後、水戸だけでなく、三大都市圏のそれも中心地を除くすべての地域で人口が減少するでしょう。 どの町も財政負担の少ないスモールタウン化を進めています。 水戸も、郊外は捨てて、中心エリアに人が戻ってくるように誘導すべきです。 県庁周辺は、県職員が多く住んでいるとも聞きますが、県職員になれなかったご子息には不便極まりない場所ですね。 郊外は、やっぱり不便、そんなところにお金をかけるのはムダです。 |
255:
匿名さん
[2014-07-13 08:18:36]
グランフォートの中古物件の間取りが差し替えになっていたね。
誰かが書いた住戸番号とは違うみたい。 売り出していないのに、勝手に住戸番号で特定された人は、さぞや迷惑だったでしょうね。 「業者が載せた間取りが間違っていたから、俺は悪くない」と言訳できるのかな? 情報漏えいのベネッセと同じ。ベネッセの場合、外部の人間がやったようだけど、ベネッセは「結果」で責められるんだよ。 |
256:
匿名さん
[2014-07-14 08:24:43]
絶対認めず話をずらすいつもの書き方
ほんとしつこいね |
257:
匿名さん
[2014-07-14 15:44:31]
|
258:
匿名さん
[2014-07-14 20:11:07]
てっ! ほんとしつこい!!
|
259:
匿名さん
[2014-07-14 23:10:46]
間違った間取りを載せた業者が悪いでしょう。プロなんだから。
|
260:
匿名さん
[2014-07-15 06:02:24]
いや、業者のHPには記載されていない住戸番号を、勝手に決めつけて書いた奴が悪いんだよ。
いつも間違いを認めない人だね。人のせいにして逃げるなよ。 |
それと、わかったのは、あなたの住戸を、特定されても、文句は言わない人だということだ。
わたしは、嫌だね。